研究テーマ 自由電子レーザーを使った超蛍光の研究 研究背景 最近の成果 現在当たり前となっている量子光学効果をより短波長で実現で きると様々な面で画期的な進歩が期待できる。そのためには適 切な量子系をもつ試料、それからそれを短波長光源と組み合わ せて使う技術の開発が必要です。 研究手法 気体試料を用いたX線分光等 利用装置 EUV自由電子レーザーSCSS他 SPring‐8の極端紫外線自由電子レーザーSCSSを利用して様々な 気体試料における光学的な測定を行っています。さらに、自由 電子レーザー・放射光ビームラインで使える高価イオン源装置 を開発しています。 対象物質(あるいは現象) 自由電子レーザー光の超高強度で気体を励起させると、励起 状態の原子⇔原子距離が波長より短い、集合的効果が起こり やすい状況が作られます。さらに、クラスター等を用いるとナノ プラズマも研究の対象となります。 成果と波及効果 自由電子レーザー光励起で超蛍光の観測にはじめて成功しま した。 今後、EUV・X線領域でのコヒーレント光の制御技術に繋 がります。 ガス圧の制御により、励起原子 集団の崩壊ルートを制御できる 関連論文 ・Phys. Rev. Lett, 107(19), 193603 (2011) ・J. Phys. B 46(16) 164021 (2013), and 46(16) 164001 (2013) ・放射光 26 (6) 327‐334 (2013) コヒーレントX線利用研究グループ 研究副主幹 James HARRIES E‐mail:harries[a]spring8.or.jp
© Copyright 2025 ExpyDoc