〒 市役所への郵便物は、 〒525 8588 草津市役所 (課・室名など) で届きます INFORMATION 市のホームページアドレス http://www.city.kusatsu.shiga.jp/ 8 活動 @地域 vol . メール ひろ 平成24 平成 24年度 楽 ∼新しい住民自治のしくみ∼ まちづ まちづく くり協議会 玉川学区まちづくり協議会 て、協議会を構成する総務自治人権部会、福祉健 玉川学区は、JR南草津駅前を中心に都市化が 康部会、防災防犯部会、文化教育部会、環境衛生 進み、大規模マンションが立ち並ぶとともに、人 部会が、それぞれに地域の良さや課題を出し合い、 口が増加し活気ある地域です。一方で、時代の変 遷による住民ニーズの多種多様化などで、希薄化 「こんな玉川にしていこう」という目標を掲げな がら議論を重ねています。 する地域コミュニティーの活性化が求められてい また、地域まちづくり計画の最重点プロジェク ます。 トとして「未来をつなぐ健康長寿のまちづくり」 そうした中で、昨年 月、学区内の町内会と各 を提案しています。玉川地域の住民が、それぞれ 種団体の代表者を中心に、“ふれあい支え合い住 の体力、生活機能に応じて心身共に健康志向であ みよい安心安全のまち萩の玉川”をまちづくりの ることが、未来を育むまちづくりの原点であると 基本理念として「玉川学区まちづくり協議会」を 考えています。まずは、介護予防や生活習慣病予 発足しました。現在、その思いを具現化していく 防など、食と運動を中心に健康推進リーダーを養 「地 域 ま ち づ く り 成しながら、健康づくりでまちづくりを発信して 計画」の策定に取 り 組 ん で い ま す。 いけたらと考えます。このまちに生きるみんなが 楽しく力を合わせて、住民主体のまちづくりを進 地 域 を 愛 し、「自 めていきたいと願っています。 分たちのまちは自 玉川学区まちづくり協議会 分 た ち で つ く る」 会長 福井 太加雄 という決意を持っ ▶問合せ まちづくり協働課 ( 階、 ☎561 2324、 561 2482) しく 学ぶ 日連続 22日連続 連続 日連 日連続 消 消費 費 費生活 生 生活 活講座 講座 講 座Ⅱ Ⅱ 昨年度に引き続き、よくある消費者トラブル について、寸劇とともに楽しく学びます。 公開講座① 月23日㈯13:30∼15:30 ◇知識は身を守る!⑹ 「高齢者・障がい者の消費者トラブルと 成年後見制度の活用 PARTⅡ」 講演:高齢者や障害者の消費者被害の実態や、 成年後見制度の仕組みと活用法 ど い ひろあき 講師:弁護士 圡井裕明さん 寸劇: 「悪質商法お断わり」 月24日㈰10:00∼12:00 ◇知識は身を守る!⑺ 講演:複雑・多様なネット社会で、子どもたち ∼豊かな心をはぐくむ家庭づくり∼⑭ を守るには何を伝えたらいいのか。ネッ あ トの特性や、もしも被害に遭 った時の対 「おこづかい」から学ぶ生活習慣∼草津小学校 PTA∼ 民法では、20歳になると保護者の同意なく 取引の契約ができます。一旦契約すると、簡 単には取り消せません。例えば、大学生活で は社会との接点も多くなりますが、社会経験 が少ないことから、さまざまな消費者トラブ ルに巻き込まれることがあります。 【事例 】 学生マンションに入居している。 「浄水器の 点検に来た」と訪問があり、管理会社が委託 している業者と思い、招き入れた。 業者は浄水器を点検しながら、カートリッ ジの交換を促した。交換を依頼すると、いき なり 万円を請求された。翌日、管理人にカ ートリッジ交換の話をしたら、 「そのような業 者には委託していない」と言われた。 (相談者:20歳、学生) 】 スポーツ大会の企画業者の名刺を渡され、 安易な気持ちで自分の電話番号・メールアド レスを教えた。後日、 「大会に参加したら、特 別サービスをする」と契約を迫られたが、断っ た。しかし、業者が「人気の大会で、枠取り だけでもした方がよい」と熱心に勧めるので、 根負けして書面にサインをした。10日後、参 加できないと伝えると、30万円近い違約金を 請求された。 (相談者:20歳、学生) 処法 講師:NIT 情報技術推進ネットワーク代表 おこづかいやお年玉など、子どもたちはいろ いろな形でお金と接することが多く、また近年、 携帯電話やインターネットの普及により、高額 な料金の請求などの消費者トラブルを経験する ことも少なくありません。 草津小学校PTAでは、生きるために身に付 けておくべき必要な習慣の一つである「おこづ かい」を通して、家庭でのお金の重要性と必要 性について、講話と、保護者の活発な意見交換 をしながら学びました。 今回の講話では、子どもの頃からお金の大切 さを教えることは、「しつけ」と同じであると いう話があり、参加者からも「おこづかいのあ 成人を迎えたら・ ・・ 安易な契約はトラブルのもと!! 【事例 公開講座② 「ポータブルゲームや スマートフォンに潜む危険」 ∼仕組みを知って被害を防ごう∼ 家庭の教育力を高めるために 203 げ方や普段話さないお金の話など、他の人とも 話せて参考になった」という意見がありました。 子どもたちが将来、お金と上手に付き合って いけるように、家族みんなで協力していけると いいですね。 講話の様子 しのはら か いち 篠原嘉一さん 寸劇:「インターネットの甘い罠」 いずれも ・ところ 市役所 階 大会議室 ・対 象 市内に在住か、通勤・通学している 人 ・定 員 各80人 先着順 ・その他 託児、手話通訳が必要な人は事前に 申し出てください。 ▶申込・問合 せ 月21日 ㈭ ま で に、電 話 か ファクスで、消費者生活センター( 階、☎561-2353、 561-2334) 事例 は、特定商取引法で規制されている 訪問販売にあたり、 日間はクーリングオフ が可能です。事例 も、契約書面には、「 日 間はクーリングオフができる」と書かれてい たが、その書面を契約者に渡していなかった ため、 「書面不交付」などを理由に解約ができ ました。 学生でも、20歳になると消費者としての権 利と同時に責任が求められます。 「だまされな い」だけではなく、日頃から自分に必要な情 報を的確に選択する力を養いましょう。 消費生活センター 1 階、 ☎561-2353 ▶問合せ 生涯学習課( 6 階、 ☎561-2427、 561-2488) 7 2013年 1 月15日 相談時間 9:00 ∼ 16:30 6 2013年 1 月15日
© Copyright 2025 ExpyDoc