ÿþT a r o - f[!h¿O−0N o . 3 . j t d - 沼津市教育委員会ホームページ

平成21年度学校教育目標『目標を持ち豊かな心と確かな学力を培う生徒の育成』
渓 流
自然教室
沼津市立門池中学校
学校だより
No.3
平成21年5月20日
西湖、最高、さあ行こう!
5月9日から11日までの3日間、晴天に恵まれた中、山梨県西湖紅葉台キャンプ場
にて自然教室を行いました。1日目はオリエンテーリング、キャンプファイヤー、2日
目の体験学習ではほうとう作り、カヌー体験をし、暗くなってからは肝試し、3日目は
樹海のネイチャーガイドツアーで、溶岩洞窟のなかでヘルメットをかぶって学習するな
ど沼津とはちょっと違った体験をしてきました。夕食には豚汁やカレーなど班員と共に
作りました。
スローガン「人も自然から生まれたもの」~自然教室を通し学年学級の仲間と過ごし
ていく中で、集団行動の仕方・協力・思いやりの大切さ・自然の大切さや豊かさを学ぶ
ことにより、より多くの友達のよさにふれ友情を深めてほしいです。~(実行委員会の
ことばから)にあるように色々な体験を通して一回り大きくなった3日間です。
飯盒炊さん:上手に出来たかな?
カヌー体験
朝のラジオ体操
「楽しかったこと、うれしかったこと」
・推進委員長 田中麻由奈
日頃あまり友達と寝泊まりすることなんてめったにないけれど、そんな中で班行
動や、クラスで行う活動で大人の力を借りずに成功させられたのでうれしかったで
す。
・副委員長 水谷有里
私は、この自然教室でうれしかったことがたくさんありました。まず、キャンプ
ファイヤーでのスタンツです。3役やボランティアの人と協力して、たくさん A 組
で努力できたので成功させることができてよかったです。あと、初めて本部という
重要な役割について、みんなの前でうまく話せるかなど不安だったけど、うまくで
きて良かったです。それと、食事が全部うまくつくれてよかったです。
・書記 髙橋 徹
1日目のオリエンテーションは自分たちだけで歩けて、しかも樹海の中も通れて
とてもいい経験をしたと思うし、何よりも楽しかった。自然の中で歩くのも疲れる
けど、とても気持ちよかった。そして班の人が僕に地図をたくし、僕の行く方向に
信用して付いてきてくれたことは、とてもうれしかった。2日目のほうとうは、こ
ねるところまでうまくいったけれど、麺が固まってひびわれしてしまって、できた
物は見た目は悪かったけれど、とてもおいしかった。(一部略)
授業参観・PTA総会
先月24日(金)に行われた授業参観、PTA 総会にはお忙
しい中ご参加をいただき有り難うございました。今年は総会
の前に1年生全員による校歌の斉唱を行いました。短い期間
でしたが一生懸命に歌詞を覚え、立派に発表をしてくれまし
た。今年は学校中に歌声が響き渡ることを一つの目標にして
います。毎日帰りの会には各クラスとも大きな声を出して歌
っています。歌うことは自分を表現する事でもあります。ま
た歌うことで学校が明るくなります。更に明るい学校を目指
していきます。
門池の森ニュース
江原先生顕彰会の木(三春の滝桜)が残念ながら枯れてしまい
困っていたところ、顕彰会様から快く新しい木4本の寄贈を受けました。そのうち2本
は江原先生の縁の木です。1本は江原先生が大正2年にアメリカのワシントン DC を訪
れたとき、初代大統領であるジョージ・ワシントン邸宅の生け垣の一株を持ち帰り移植
したといわれるボックスツリー(日本名:ツゲ)で、江原素六先生記念公園から一株い
ただきました。また、もう一本は同じく先生がアメリカから持ち帰った種を育てたとさ
れる縮緬樫(ちりめんがし)です。4月27日の午後、生徒会本部役員が会長宅を訪れ、
顕彰会役員の方から寄贈を受け、その後公園でボックスツリーを掘り出し、門池の森に
移植しました。合わせてミカンと梅の木を植えました。実がなるのが楽しみですね。
会長宅にて
記念公園にて
門池の森にて
お知らせ
①美しい姿勢づくり
5月25日(月)14:20より
元 J リーガー(ヴェルディ川崎、JEF 市原などで活躍)の伊藤和磨氏を招き、1年生
を対象に「美しい姿勢づくり」の講演会を行います。美しい姿勢が健やかな心身の育成
にいかに良いのか、一緒に学びましょう。
②静岡東高校応援団
6月9日(火)14:20より
生徒が「本物」に触れる機会を多くすることで、一生懸命に取り組むことの大切さを
学ばせたいと考えています。今回は県内トップレベルの活動をしている静岡東高に来て
もらい応援を披露してもらいます。沼津市内の中学校でも既に何回も披露を行っていま
すが、大変好評です。保護者の方にも多くを感じていただけるものと思います。
※①②とも参観希望の方は直接体育館へお越し下さい。
③教育実習
今年も本校の卒業生を含めた4人の教育実習生が、5月25日(月)から2~3週間
の実習を行います。
・後藤 彩(家庭)・田村 直哉(英語)・神山 和弘(国語)・花島 姫子(家庭)