平成26年度「地域と連携した特色ある学校づくり推進事業」の取組 高槻市立五領中学校 本事業は高槻市立小中学校が児童生徒の実態や保護者・地域の意見を踏まえ、 「横の連携」を生かした 特色ある学校づくりを推進するために高槻市教育委員会が予算措置を行い実施している事業です。 本校においてもこの予算を活用し、地域と連携した特色と魅力ある学校づくりを目指しています。今 年度の主な取組内容は以下のものですが、様子等は学校HPの「校区便り」 「学校便り」 「学校日記」 「学 校評価」等で紹介しておりますのでご覧ください。 【年間を通して実施しているもの】 ○家庭学習用の教材である「Gプリ」を全生徒に配布し、家庭学習習慣の定着と基礎基本の学力の向上 を目指しています。 ○連携型小中一貫教育の指定校としての取組の一つとして、五領地区教育推進連絡会より年5回「校区だ より」を発刊し、各家庭に配布すると共に中学校のHPにも掲載しています。校区の保・幼・小・中の様々 な取り組みなどを紹介しています。 ○中学生の学習意欲向上や、校区小学校の先生や小学生、保護者の皆さんへの中学校の教育活動、学 校生活等の魅力を紹介する情報発信として、五領中生の行事の様子や美術・国語の作品等を毎月、「G ミュージアム」として校区の小学校に掲示しています。また、地域の文化祭等にも出展し、地域のみな さんにも見ていただいています。 ○「地域について」「沖縄について」「社会人として」などをテーマとし、各学年において地域の方々を講師に 招き「聞き取り学習」を実施しています。 ○学校の施設設備をより安全に整え、開放することにより、地域の大人や子どもたちのスポーツ振興に資 するとともに、スポーツ団体等から外部指導者の協力を得て部活動の活性化を図っています。・ 【6月実施】 ○相手を思いやる心や協調性の育成、集団作りを主な目的として「人間関係トレーニング」を2年生で実施 しています。また、その成果を、京都市への「古都探索」を班活動で行うことで発揮し、総合的な学習の 一環として発表をしています。 ○中学3年生のキャリア教育として校区の幼稚園・保育園で「保育実習」を実施しています。 ○全学年のキャリア教育として市内の公立高校の和太鼓部を招き、演奏会と中3生と高校生の進路につ いての交流会を開催しています。 【7月実施】 ○地域行事への参画、奉仕の精神の育成を目的として、五領地区「ふるさと祭り」の準備や当日の出店 等に、多くの.中学生がボランティアとして活動しています。 【8月実施】 ○中学3年生のキャリア教育として高校の先生方を招き「出前授業」を8月と10月に実施しています。 【9月実施】 ○「文化発表会」を開催し、保護者や地域の方々にも開放するとともに、校区の幼稚園児を招待します。 【10月実施】 ○「体育祭」を開催。地域の方々にも生徒の自主的な運営や活動を見ていただきたいと考えています。今 年度、校区のスローガンである「五領はひとつ」を記したテントを購入し、敬老席として地域の方々に使用 していただきます。また、校区の2校の小学校6年生を招き、体育祭で合同種目を行い交流を深めます。 ○「平成26年度文化芸術による子供の育成事業」を活用し、上方伝統芸能コースの「落語」を鑑賞します。 生徒のコミュニケーション力向上と芸術鑑賞を目的としますが、地域の文化行事の一つとして保護者や 校区PTAにも鑑賞していただけるように会場を開放します。 【11月実施】 ○中学校区の3校2園PTA主催行事である「親子カーニバル」に際して、前日準備や当日の司会等を生 徒が参画し、保護者や地域の方々と協力して取り組む予定です。地域の小学生や就学前の子供や保護 者の皆さんが楽しんでいただけるものとなるようにPTAと連携して取り組みます。 ○連携型小中一貫教育の取り組みの一つである「校区公開研究授業」を五領小、五領中で開催し、講師 を招くなど校区の教職員が授業力向上を目指し、合同で授業研究を行います。 ○小学生対象の「オープンスクール」として年2回、校区の小学生を招き、生徒会主催による学校説明 やクラブ体験を実施します。また、1月には授業体験、クラブ見学も行います。 【12月実施】 ○校区の青少年健全育成会行事であり、金光大阪高校で開催される五領地域の「ホワイトコンサート」 に、本校より吹奏楽部が参加します。 【1月実施】 ○NPO法人「JAE」の事業を活用し、中学1年生の「総合的な学習の時間」として企業と連携したキャリ ア教育を行います。内容は生徒たちが「家庭」や「地域」について考えるものとし、10月~1月で7回程度 取り組み、最後は保護者を招いて学年発表会を行います。 【2月実施】 ○生徒・保護者を対象に「学校教育自己診断」を実施し、その分析を行うとともに、学校評議員の皆さんか ら助言等受ける中で「学校評価」を作成し、学校便りや HP 等で公表します。
© Copyright 2025 ExpyDoc