【平成23年7月改訂 第5版】 ○資源物・ごみは 収集日の朝8時までに 収集日の朝8時までに 資源・ごみ集積所に出してください。 収集後には、資源物・ごみを出さないでください。 資源・ごみ集積所近隣の方々などに、迷惑をおかけすることになります。 次回の収集日に出してください。 集合住宅にお住まいの方は、そこで決められた日、場所に出してください。 ○ごみの分け方・出し方 ◇生ごみ ◇衣 類 ◇紙 類 ◇紙おむつなど ◇少量の木の枝・草花 50センチメートル以下 ※水をよく切ると、ごみ の減量になります。 燃 や す ご み ※ちり紙・写真などの リサイクルに回せない 紙類です。 ※化学繊維も燃やす ごみです。 ※汚物はトイレに流 してください。 ※長さ50センチメ ートル以下に切って 束ねてください。 ◇革製品・ゴム類 ◇プラスチック製品 ペットボトルのふた ※ペットボトル・食品トレー(発泡スチロール製)は“資源物”として出してください。 ※プラスチック製品等に付いている金具は、はずして“燃やさないごみ”に、 電池は、はずして“回収拠点”に出してください。 ◇廃食油(資源物として区施設等に 出すこともできます。) ※紙にしみこませるか、 凝固剤で固めてください。 ◇ガラス・陶器 ◇金 属 類 使い捨てカイロ (パッケージの袋は燃やすごみ) 燃 や さ な い ご み アルミホイル・アルミ箔 ※割れ物は、厚紙などに包んで“危険”と表示してください。 ※刃物は、厚紙などに包んで“危険”と 表示してください。 ◇金属部分の割合が多く ◇小型の家電(30センチ メートル角未満のもの)など はずせないもの ◇スプレー缶・カセット式ボンベ、ライター ※必ず中身を使い切ってから、別の袋に “ボンベ等危険”と表示して出してください。 ●中身が残ったままですと車両火災の原因に なります。 ●使いきれない場合の処分方法は、製造元 又は販売者にお問い合わせください。 ●穴あけは危険なので行わないでください。 ボンベ等危険 ○収集曜日 資源・ごみ集積所に 収集日の朝8時までに 出してください。 収集曜日 対象地域 燃やすごみ 燃やさないごみ 資源物 両国 亀沢 石原 横網 千歳 緑 立川 太平 横川 菊川 江東橋 錦糸 本所1∼2丁目 東駒形1∼2丁目 吾妻橋 向島1∼3丁目 向島4∼5丁目 東向島1∼3丁目 堤通1丁目 押上 京島 本所3∼4丁目 東駒形3∼4丁目 業平 文花1丁目 堤通2丁目 東向島4丁目 墨田1・2・5丁目 東向島5∼6丁目 墨田3∼4丁目 八広6丁目 立花 東墨田 文花2∼3丁目 八広1∼5丁目 日 月 火 水 1 第1・第3曜日か第2・第4曜日に収集します。 5 6 7 8 第5曜日には収集しません。お間違えないように出してください。 12 13 14 15 第1・第3曜日とは、その月の1回目と3回目の曜日のことです。右のカレンダー 19 20 21 22 の紫字が第1曜日と第3曜日です。 26 27 28 29 ○燃やさないごみの収集は月2回です。 同じように、第2・第4曜日とは、その月の2回目と4回目の曜日で、右のカレン ダーの青字が第2曜日と第4曜日となります。 (例1)第1・第3火曜日=7日・21日 事業所から出る資源物とごみ (例2)第2・第4水曜日=8日・22日 木 2 9 16 23 30 金 3 10 17 24 31 土 4 11 18 25 29日・30日・31日 は第5曜日のため、 燃やさないごみの 収集はありません。 事業者自らの責任で適正処理をしてください。 1 ごみは、墨田区の許可を持つ一般廃棄物処理業者または、東京都の許可を持つ産業廃棄物処理業者と契約して処理してください。 (廃棄物処理業者の紹介) すみだ清掃事務所 作業係 電話(3613)2228 2 古紙(新聞、コピー用紙、コンピューター用紙、 雑誌・パンフ レット など)、 段ボール、シュレッダーくずや、びん・缶などは、事業所向け リサイクルシステム「エコッチャ!」をご利用ください。 3 上記の方法が困難なときは、燃やすごみ・燃やさないごみ・ 資源物は少量の場合に限って区が有料で収集します。 粗大ごみは収集しません。 ◇お問合せ R団連すみだリサイクル協同組合 電話(3613)6481 ファックス(3613)6482 http://www.r-danren.jp すみだ清掃事務所 資源物の回収のお問い合わせは … ごみ減量・資源係 電話 (5608)6922 ごみの収集のお問い合わせは … 作業係 電話 (3613)2228
© Copyright 2024 ExpyDoc