1泉中央地区(泉区) - 仙台市

5.0m以上
2.0m以上
1.5m以上
または
0.6m以上
1泉中央地区(泉区)
地区施設
公共通路
幅員3.0m
公共通路
幅員3.0m
公共通路
幅員1.5m
この地区では、用途地域による規制に加えて,2ページ目の
表のとおり「まちづくりのルール」があります。
泉中央地区計画の目標
1.0m以上
ンターとして,商業,流通,行政,文化,交通,都市
Fかき・さくの
構造の制限
レジャー,地域のコミュニティー活動及び快適な住宅
環境等の高次複合都市機能の集積を目的とした施設の
1F
道路
公共通路
幅員3.0m
E建築物等の高さの制限
る住宅市街地での豊かな居住環境を創造するタウンセ
店舗・事務所等を誘導
広場②
A用途の制限
本市の広域拠点の中核を形成する上で,周辺に広が
住宅・共同住宅・寄宿舎・
下宿等の用途以外のもの
玄関・エントランスは可
玄関・エントランス
公共空地
店舗・
店舗
事務所等
事務
を誘導
を誘
適正配置を計画的に推進するとともに,将来にわたっ
て良好な市街地環境の形成と保全を目指します。
七北
田実
一般住宅地区
沢線
B容積率の制限
C最低敷地面積
D壁面の位置の制限
広場①
公
公共通路
幅員5.0m
幅
元
寺
小路
七北
田線
区域図
道路
敷地境界線
広場
図1:壁面の位置の制限対照図
図2:用途の制
図2:用途の制限の参考図
公共通路
幅員3.0m
幹線通り地区
一般住宅地区
公共通路
公共通
幅員3.0m
幅員3.
幹線通り地区
駅前A地区
駅前A
一般住宅地区
A地区
泉中央54号線
文化施設地区
B地区
広場②
泉中央公園
号線
泉中央
行政施設地区
102
切
岩
駅西口
A地区
2m(ただし、上空歩行者通路
については適用しない。)
5m(ただし、上空歩行者通路
については適用しない。)
駅前B地区
駅前B地
号線
69
東通
泉
幹線通り地区
中
り線
央
67
号
線
0
50
100m
20m
公共通路
幅員3.0m
26
東通り商業核地区
一般住宅地区
元寺小路七北田線
地区整備計画区域
108
駅南公共施設地区
泉中央 号線
地区計画区域
D地区
0
50
100m
東通り地区
泉中央 号線
凡例
2m
5m
幹線通り地区
一般住宅地区
壁面の位置の制限
3m
駅前B地区
51
高度利用地区
公共通
公共通路
幅員5.0m
幅員5.
一般住宅地区
泉中
央
駅西口
B地区
泉中央 号線
泉中央49号線
C地区
凡例
駅前A地区
南北大通り線
号線
泉中央
線
50
広場①
泉中央北線
2号線
泉中央幹線
石
白
根
一般住宅地区
1階を共同住宅等の用途に供する建築物を制限
容積率の
最高限度
容積率の
最低限度
建ぺい率の
最低限度
建築面積の
最低限度
A地区 550% 200% 50% 500㎡
B地区 400% 200% 80% 500㎡
岩
切
根
1階及び2階を共同住宅等の用途に供する建築物を制限
白
石
線
地区施設
図3:駅前A・B地区の共同住宅等の制限範囲
C地区 500% 200% 70% 300㎡
D地区 500% 200% 70% 300㎡
図4:高度利用地区「泉中央駅前地区」の概要(参考)
図4:高度利用地区「泉中央駅前地区
泉中央地区計画
地区整備計画区域
まちづくりの方針
(土地利用の方針)
A用 途 の 制 限
(建築できないもの)
●泉中央地区計画は、昭和60年11月1日都市計画決定しました。(最終変更:平成25年6月25日)
駅前B地区
駅前A地区
商業施設,業務施設,公益施設等の誘導
ま
ち
・専用住宅
・兼用住宅
・1階を共同住宅、寄
宿舎、下宿又は長屋
の用途に供するもの
・神社、寺院、教会等
・工場(店舗等の内に
附設され、かつ、そ
の作業場の床面積の
合計が50㎡以内のも
のを除く。)
・自動車教習所
・畜舎
・倉庫業を営む倉庫
づ
く
り
の
C最低敷地面積
2,000㎡
区
D壁面の位置の
制
限
ー
高度利用地区による
制限あり(図4参照)
ル ︵ 地
ル
B容積率の制限
・専用住宅
・兼用住宅
・1階を共同住宅、寄
宿舎、下宿又は長屋
の用途に供するもの
・2階(都市計画道路
東通り線等の境界線
までの距離が20m以
下の範囲内。図3参
照)を共同住宅,寄
宿舎,下宿又は長屋
の用途に供するもの
・神社、寺院、教会等
・工場(店舗等の内に
附設され、かつ、そ
の作業場の床面積の
合計が50㎡以内のも
のを除く。)
・自動車教習所
・畜舎
・倉庫業を営む倉庫
駅西口A地区
東通り地区
最寄型商業核施設の誘
導整備
商業振興と娯楽街の形
成
最寄型商店街の誘導整
備
・建築物の1階で都市計画道路東通り線、市道
・専用住宅
泉中央49号線及び市道泉中央51号線に面する
・兼用住宅
部分を住宅、共同住宅、寄宿舎、下宿又は長
・共同住宅、寄宿舎、
屋の用途に供するもの(図2参照)
下宿又は長屋
・老人福祉施設等又は児童福祉施設
・学校(専修学校及び
・工場(店舗等の内に附設され、かつ、その作
各種学校を除く。)
業場の床面積の合計が50㎡以内のものを除く。)
・神社、寺院、教会等
・自動車教習所
・保育所
・畜舎
・老人福祉施設等又は
・倉庫業を営む倉庫
児童福祉施設
・延べ面積が50㎡を超える単独自動車車庫
・病院
(建築物に付属するものを除く。)
・工場(店舗等の内に
附設され、かつ、そ
の作業場の床面積の
合計が50㎡以内のも
のを除く。) ・自動車教習所
・畜舎
・倉庫業を営む倉庫
一部の街区に,
高度利用地区による
制限あり(図4参照)
1,000㎡
高度利用地区による
制限あり(図4参照)
東通り商業核地区
整 備
一部の街区に,
高度利用地区による
制限あり(図4参照)
150㎡
1,000㎡
行政施設地区
幹線道路沿道サービス、
業務施設の誘導
商業振興と娯楽街の形
成
住宅を主体とした市街
地の形成
行政地区としての環境
整備
・建築物の1階で都市
計画道路元寺小路七
北田線、岩切根白石
線、七北田実沢線及
び市道泉中央108号
線に面する部分を住
宅、共同住宅、寄宿
舎、下宿又は長屋の
用途に供するもの
(図2参照)
・工場(店舗等の内に
附設され、かつ、そ
の作業場の床面積の
合計が50㎡以内のも
のを除く。)
・自動車教習所
・畜舎
・倉庫業を営む倉庫
・専用住宅
・兼用住宅
・学校(専修学校、各
種学校を除く。)
・老人福祉施設等
・児童福祉施設
・工場(店舗等の内に
附設され、かつ、そ
の作業場の床面積の
合計が50㎡以内のも
のを除く。)
・自動車教習所
・畜舎
・倉庫業を営む倉庫
・畜舎
200㎡
400㎡
1.5m 、1.0m
1.5m 、1.0m
1.5m 、0.6m
1.5m
計
最高限度 20m
文化施設地区
文化施設の整備
駅南公共施設地区
社会文化施設等の整備
200㎡
1.0m
(地区施設部分を除く)
1.0m
軒の高さの最低限度
7m
最高限度 20m
5.0m
2.0m 、1.5m 、1.0m
5.0m 、1.5m
画 ︶
道路に面する部分は、コンクリートブロック造、レンガ造等の塀を禁止しています。(生垣以外の高さの制限は下記のとおり)
1.5m以下
商業地域
400/80
用
途
地
域
容積率(%)/建ぺい率(%)
一般住宅地区
敷地空間の環境形成を図るため道路等の境界線からの建築物の壁面の位置を制限しています。(図1参照、数字は最低限度)
生垣
生垣以外の
高さの制限
駅西口B地区
200%以下(敷地面積
150㎡未満の場合)
E建築物等の高さ
の
制
限
Fかき・さくの
構造の制限
幹線通り地区
高度利用地区による
容積率・建ぺい率の制限あり
(図4参照)
一部の街区に,高度利用地区に
よる容積率・建ぺい率の制限あり
(図4参照)
フェンス又は、ネットフェンス
1.8m以下
1.2m以下
(東通り線に面する場合)
1.5m以下
1.8m以下
1.2m以下
(東通り線に面する場合)
近隣商業地域
300/80
商業地域
400/80
近隣商業地域
300/80
※この表は整備計画の概略を示したものです。詳細については仙台市都市整備局計画部都市計画課にお問い合わせ下さい。
※建築物を建てる場合、また、工作物を築造する場合には、この他にも建築基準法などの制限がかかります。
詳細については泉区役所建設部街並み形成課にお問い合わせください。
一部コンクリートブロック等使用
コンクリートブロック等+フェンス
1.8m以下
1.5m以下
(市道泉中央26号線
に面する場合)
近隣商業地域
300/80
一部、第2種住居地域
200/60
1.8m以下
1.8m以下
1.5m以下
1.5m以下
1.5m以下
近隣商業地域
300/80
第2種住居地域
一部、第2種中高層
住居専用地域
200/60
商業地域
400/80
商業地域
400/80
近隣商業地域
300/80
(地区計画ガイド更新日:平成25年6月)