軟包装資材工場への熱風ヒートポンプ導入事例 - 日本エレクトロヒート

特集:生産プロセスにおけるエレクトロヒートシステム(塗装・乾燥・殺菌・洗浄など)
軟包装資材工場への熱風ヒートポンプ導入事例
深 澤
篤 志 (ふかさわ
あつし)日本電技株式会社 産業ソリューション統括部 産業エネルギーソリューション課 課長
要約 軟包装資材製造等のコンバーティング業界では印刷・ラミネートの乾燥に熱風を使用している。
従来方式は蒸気ヒーターやバーナーで熱風を作っており、大量の化石燃料を消費している。業界の省エネ・
経費削減の要望に対し、ヒートポンプを用いた乾燥システムを開発し、須田産業株式会社での実証試験
をおこない、システムの安全性・経済性・環境性について検証した。また CO2 国内クレジット制度の助
成金を活用し導入費用を軽減するとともにシステムの CO2 削減効果が認められた。
1. はじめに
1. 1 開発経緯
プラスチックフィルム等に印刷や多機能素材をラミ
ネートするコンバーティング業界では、加工時に使用
するインキ・接着剤・塗材を乾燥させるため、大量の
化石燃料を消費する。さらに、大気環境保護のため大
気汚染防止法改正(2010 年 4 月猶予期限終了)によ
る VOC 処理装置の導入が進められたが、これにより
化石燃料の消費がさらに増加した。VOC 処理装置の
導入は企業側に経済負担を伴う一面があり、「環境対
策=出費」のイメージを持つ企業も多い。
このような背景の中、コンバーティング業界の乾燥
工程へのヒートポンプ導入の検討を開始し、メーカー
の(株)前川製作所と共同で工場実験・実ユーザーで
の実証試験をおこない販売を開始した。実ユーザーで
の実証試験先である、須田産業株式会社での導入事例
写真 1 須田産業(株)建物外観
No. 185 2012
を紹介する。
須田産業株式会社は、静岡県浜松市で 1960 年に創
業し、食品等の軟包装資材印刷・ラミネート・製袋ま
で一貫して製造するいわゆるコンバーターである。主
力商品は食品包装材であり、景気の変動に左右されに
くく安定した生産をおこなっている。
2. 工事概要
2. 1 建物概要
建物名称:須田産業株式会社竜洋工場
建物用途:軟包装資材の加工工場
所在地:静岡県磐田市高木
工期:平成 23 年 8 月∼平成 23 年 9 月
設計:日本電技株式会社 本社
施工:日本電技株式会社 浜松支店
2. 2 設備概要
(既存対象生産設備)
ドライラミネーター × 1 台 乾燥給気量:240 Nm3/min
平均乾燥温度:70℃
(既存熱源設備)
蒸気ボイラ(A 重油焚き)1.5 ton/h × 3 台
(増設熱源設備)
水熱源熱風出力ヒートポンプ × 1 台
加熱出力:119 kW
(熱風吹出温度:80℃、熱源水出口温度:35℃
給気温度:17℃)
(増設廃熱回収設備)
ガス−水プレートフィン熱交換器:86 kW
特 集 37