(警察官A) [PDFファイル/927KB] - 熊本県

平成26年度
警 察 官 採 用 試 験
試験案内・受験申込書
警察官A( 「男性」、「女性」)
「男性」については、熊本県、千葉県、東京都(警視庁)、
神奈川県、静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府及び
兵庫県による共同試験を実施します。
申
込
受
付
期
間
(郵送又は持参)
平成26年5月1日(木)~5月23日(金)
(インターネット)
平成26年5月1日(木)~5月20日(火)
熊本県人事委員会
熊本県警察本部
1
区分、採用予定人員等
職
種
区
分
採用予定人員
男
性
61人程度
女
性
13人程度
用
後
の
職
務
内
容
個人の生命、身体及び財産の保護、犯罪の予防及び捜査、被疑
者の逮捕、交通の指導及び取締り、その他公共の安全と秩序の維
持にあたります。
警察官A
※
採
採用予定人員は、今後、変更になることがあります。
2
受験資格
職
種
区
分
男
性
女
性
警察官A
年
齢
等
学
歴
昭和57年4月2日以降
に生まれた男性
学校教育法による大学(短期大学を除く。)を卒業又は
平成27年3月末までに卒業見込み(※注1)の者
人事委員会が上記に該当する者と同等以上であると認め
昭和57年4月2日以降
る者(※注2・※注3)
に生まれた女性
ただし、次のいずれかに該当する者は、受験できません。
・
日本国籍を有しない者
・
成年被後見人又は被保佐人
・
禁 錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・
熊本県職員(警察官を含む。)として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しな
こ
い者
・
日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成
し、又はこれに加入した者
※注1
平成27年3月末までに卒業見込みとして、平成26年度警察官(警察官A)採用試験の受験申込み
を行った者は、平成26年度警察官(警察官B)採用試験の受験申込みはできません。
※注2
「人事委員会が上記に該当する者と同等以上であると認める者」の例
・ 外国において、学校教育における16年の課程を修了した者又は平成27年3月までに修了見込みの者
・ 防衛大学校、海上保安大学校等を卒業した者又は平成27年3月までに卒業見込みの者
・ 独立行政法人大学評価・学位授与機構により学士の学位を授与された者又は平成27年3月までに授
与される見込みの者
<詳細は人事委員会事務局総務課に問い合わせてください。>
※注3
平成17年度に創設された「高度専門士」の称号を取得することのできる専修学校の専門課程を修
了又は平成27年3月までに修了見込みの者は、「警察官A」の受験資格があり、「警察官B」の受
験資格はありません。
-1-
3
試験の日程等
試
験
日
時
試験会場
平成26年7月13日(日)
着席
平成26年7月18日(予定)
9:00
終了予定
第
14:40
熊本学園大学
県庁行政棟本館1階ロビー、
県庁警察棟1階ロビーに合格者
1
次
合格発表
筆記試験 ※
試
遅刻者は、10:00までに ※ 9 ペ ー ジ の 会 場 の受験番号を掲示し、合格者に
試験室に入室しないと受
案 内 図 を 参 照 し のみ文書で通知します。
験できません。
験
※
てください。
昼食を用意してくださ
合格通知書が発表日から 3 日
経過しても到着しないときは、
い。
至急、人事委員会事務局総務課
に問い合わせてください。
第
適性検査
平成26年8月9日(土)
体力試験
平成26年8月10日(日)
2
8月下旬(予定)
熊本市で行います
が、詳細は第1次試験
次
平成26年8月16日(土)
試
~8月23日(土)
験
面接試験
合格者に文書で通知し 県庁警察棟1階ロビーに合格者
ます。
のうち指定する1日
※
県庁行政棟本館1階ロビー、
の受験番号を掲示し、合格者に
のみ文書で通知します。
日時は第1次試験合格
者に文書で通知します。
※
合格者の受験番号は熊本県のホームページ(http://www.pref.kumamoto.jp/)及び熊本県警察本部
のホームページ(http://www.police.pref.kumamoto.jp/)にも掲載します。
-2-
4
試験の方法、配点等
試験の程度は、大学卒業程度で行います。
試験
満点
200
点
試験の種類
試験の内容
解答時間
教養試験
(200 点)
警察官として必要な一般的知識及び能力等について択一式に
よる筆記試験を行います。
出題数 :50題
出題分野:社会、人文、自然、文章理解、判断推理、
数的推理・資料解釈 等
2 時間 30 分
資格加点
一定水準以上の資格等を有する方については、第1次試験におい
(語学20点) て加点します(ただし、加点の対象は1つの資格等に限り、加点の
(武道10点) 点数は満点に達するまで)。*注
250
点
論文試験
(50 点)
警察官として必要な文章による表現力及び論理性などについて、
記述式による筆記試験を行います。
(注)論文試験は第 1 次試験日(7
)に実施しますが、第1次試験合格者の論文のみ、第
月 13 日(日)
2次試験で採点・評価を行います。なお、第 1 次試験日に論文試験
を受験しなかった場合は、第1次試験は不合格となります。
身体検査
警察官として必要な身体状況について検査を行います。
医療機関で受診し、交付された身体検査書を提出していただき
ます。
[検査項目:身長・体重等の測定、胸部疾患、肝臓・腎臓の機能等]
体力試験
警察官として職務遂行上必要な体力について試験を行います。
種目:握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、
20mシャトルラン、立ち幅跳び、腕立て伏せ
面接試験
(200点)
表現力、積極性、協調性、堅実性、理解力などについて、個別
面接及び集団討論による口述試験を行います。
なお、面接試験の参考とするために、適性検査を行います。
※
二重線の枠内が7月13日(日)に実施される試験です。
※
第1次試験の結果は、第2次試験に反映されません。
*注
1 時間 30 分
資格加点の対象となる方は、次の資格等(ただし、語学資格は平成24年5月2日から申込日まで
に取得したものに限ります。)を有し、教養試験において試験の基準(4ページ)を満たす方です。
内 容
区分
項 目
実用英語技能検定
1級、準1級
TOEIC(IPテストを除く。)スコア730点以上
英 語
TOEFL
スコア PBT550点以上、iBT79点以上
国際連合公用語英語検定
特A級、A級
語
中国語検定試験
1級、準1級、2級
学
中国語
中国語コミュニケーション能力検定
漢語水平考試
スコア550点以上
筆記試験6級、筆記試験5級、口頭試験高級
韓国語
韓国語能力試験
「ハングル」能力検定試験
6級、5級、4級
1級、2級、準2級
朝鮮語
武
道
柔道
2段以上((公財)講道館から授与されたものに限る。)
剣道
2段以上((一財)全日本剣道連盟から授与されたものに限る。)
該当する方は、受験申込書に必要事項を記入し、証明する書類(合格証書、スコアレポート又は
段位を証明できる書類)の写し(A4サイズに印刷したもの)1部を添付してください。インター
ネットで申請する場合は、郵送又はFAX(要電話連絡)で送付してください(証明する書類の発行
待ちなどの理由で申込期間内に写しを提出できない方は資格加点の対象とはなりません。)。
また、第1次試験当日に証明書類の原本を持参してください。教養試験開始時に原 本の確認を行
います(確認ができない場合は、加点しません。)。
-3-
《合格者決定と試験の基準について》
第1次試験及び第2次試験の合格者は、それぞれ総合得点の高い順に決定されますが、試験の種類ご
とに次の基準(試験の基準)があり、1つでも基準を満たさない場合は、総合得点の如何にかかわらず
不合格となります。
①教養試験及び論文試験の基準
警察官A全区分の平均点又は配点の4割の点のいずれか低い点
②身体検査の基準
検査項目
男
性
女
性
身
長
おおむね160㎝以上であること
おおむね155㎝以上であること
体
重
おおむね47㎏以上であること
おおむね45㎏以上であること
胸
囲
おおむね78㎝以上であること
視
力
両眼とも裸眼視力が0.6以上であること又は矯正視力が1.0以上であること
色
覚
職務遂行上支障がないこと
聴
力
正常であること
その他
身体に職務遂行上支障がないこと
③体力試験の基準
下表の種目全てを受験し、5種目以上で基準を満たすこと。
種
握
目
男
性
女
力
左右平均45kg以上
左右平均29kg以上
上体起こし
30秒間に26回以上
30秒間に18回以上
長座体前屈
44cm以上
45cm以上
反復横跳び
20秒間に53回以上
20秒間に43回以上
20mシャトルラン
64回以上
35回以上
立ち幅跳び
225cm以上
165cm以上
腕立て伏せ
25回以上
15回以上
性
④面接試験の基準
配点の6割の点
※
受験申込書記載事項の受験資格の真否等を確認するため、調査を行うことがあります。
※
第1次試験に係る例題及び第2次試験に係る平成25年度の課題については、熊本県のホームページ
(http://www.pref.kumamoto.jp/)に掲載しています。
[注意] 1
受験の際は、受験票、ボールペン、鉛筆(シャープペンシル可)、消しゴム及び鉛筆削りを持参し
てください。
2
時計については、計算機能等がついたものを試験室に持ち込むことはできません。
3
携帯電話等の通信機器は、係員の指示に従い電源を切って、かばんにしまってください。
また、携帯電話等を時計として使用することはできません。
-4-
5
受験手続等
次のうちいずれかの方法で 申し込んでください。
区
分
受
付
期
間
申
込
方
法
受
験
票
等
の
交
付
インターネット
郵送又は持参
インターネットでの手続と郵送・持参の手続では受付期間が異なりますので十分注意してください。
平成26年5月1日(木)~20日(火)
平成26年5月1日(木)~23日(金)
次の電子申請・届出サービスのアドレスに
アクセスし、申込手続を行ってください。
申込書(申込書記入要領により必要事項を記入のうえ、
所定の箇所に 52 円切手と写真を貼ってください。)を郵
送又は持参してください。
くまもと電子申請窓口(よろず申請本舗) ■郵送の場合
封筒の表に「警察官A申込」と朱書し、必ず簡易書留で
https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-jportal/
送ってください。
MainMenu.do?lcd=430005
平成 26 年5月 23 日(金)までの消印があるものに限
申込みの際の注意事項、申込方法について り、受け付けます。なお、簡易書留によらない方法で郵
は、熊本県職員採用案内ホームページをご覧 送した場合の事故は責任を負いません。また、封筒の裏
には住所・氏名を必ず書いてください。
ください。
<送付先> 熊本県警察本部警務部警務課採用係
〒862-8610 熊本市中央区水前寺 6-18-1
<受付時間>
■持参の場合
24 時間いつでも受け付けます。ただし、5
熊本県警察本部警務部警務課採用係(県庁警察棟3階)
月1日(木)は午前8時 30 分から、5月 20
又は県内の各警察署に直接持参してください。
日(火)は午後5時 15 分までの受付となり
<受付時間>
午前8時 30 分~午後5時 15 分まで
ます。
(土曜日及び日曜日を除く)
審査終了後、6月3日(火)以降、受験票・
写真票が印刷できるようになった旨の電子
メールを送信します。(詳細は、送付される
電子メールをご覧ください。
)
①6月 12 日(木)までに受験票等の印刷がで
きない場合は、至急、警察本部警務部警務
課採用係まで問い合わせください。
②各自で印刷した写真票には、必ず所定の箇
所に写真を貼ってください。なお、写真票
に写真が貼られていない場合、受験を認め
ない場合がありますので注意してくださ
い。
受付期間終了後、受験票を郵送します。6月 12 日(木)
までに届かないときは、至急、警察本部警務部警務課採
用係まで問い合わせください。なお、受験票を紛失した
場合は、必ず警察本部警務部警務課採用係へ早めに連絡
してください。
〈インターネットでの手続に関する注意事項〉
※
インターネットによる申込みには「熊本県電子申請受付システム(よろず申請本舗)」を利用します
が、ご利用のインターネット環境によってはこのシステムを利用できないことがありますので、詳し
くは「くまもと電子申請窓口(よろず申請本舗)」から、電子申請のページにアクセスして確認して
ください。
※ 受験票及び写真票を作成するためのプリンターが必要となります。
※ 申込みは、受付期間中に正常に到達したものを受け付けます。手続に伴う機器の不具合や通信障害
などによるトラブルについては、責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
-5-
6
合格から採用まで
(1)
第2次試験の合格者は、採用候補者名簿に登載されます。任命権者(警察本部長)は、この採用候補
者名簿に登載されている方の中から面接等を実施し、最終的な採用者を決定します(採用にあたっては、
第2次試験終了後、任命権者が採用候補者への面接を実施したうえで決定します。したがって、試験に
合格すれば必ず採用されるということではありません。)。
この採用候補者名簿の有効期間は、登載の日から平成27年12月31日までです。
採用予定時期は、平成26年10月(既卒者のみ)又は平成27年4月となります。
なお、平成27年3月末までに大学等を卒業できない方については、任命権者において採用されません。
(2) 採用が決定した方は、巡査に任命され、警察学校に入校し、6か月間の初任教養の課程を終えたのち
勤務につきます。
(3) 熊本県の場合、初任給は、新規学卒者で月額192,300円です。また、条例等の定めにより、通勤手当等
が支給され、更に、期末手当等が支給されます。(平成26年4月1日現在)
このほか、制服その他所要の被服等が貸与されます。
-6-
7
警察官採用共同試験について
「男性」区分については、警察官採用共同試験を実施します。
警察官採用共同試験は、熊本県、千葉県、東京都(警視庁)、神奈川県、静岡県、愛知県、滋賀県、京都
府、大阪府及び兵庫県が、第1次試験(資格加点を除く。)を共同で実施するものです。志望する都府県を
選択することにより、志望した都府県の第1次試験を同時に受験したものとして取り扱います。
志望先は、この10都府県の中から2つまで選択することができますので、受験申込書に志望順に記入して
ください(必ずしも2つを選択する必要はなく、第1志望のみでも構いません。)。
ただし、熊本県を志望する場合は、必ず第1志望としてください(第2志望とすることはできません。)。
また、第1志望の都府県で第1次試験に合格した場合、第2志望は考慮されません。
なお、「女性」については、共同試験は実施しません。
(1) 採用予定人員及び受験資格
都府県
採用予定人員
年齢等
学
千 葉 県
昭和56年4月2日以降に生まれた男性
東 京 都
(警視庁)
昭和59年7月15日から平成5年4月1日
までに生まれた男性
神奈川県
昭和59年4月2日以降に生まれた男性
静 岡 県
昭和56年4月2日以降に生まれた男性
27人程度
(9都府県計)
愛 知 県
昭和59年4月2日以後に生まれた男性
滋 賀 県
昭和59年4月2日以降に生まれた男性
京 都 府
昭和59年4月2日以降に生まれた男性
大 阪 府
昭和59年4月2日から平成9年4月1日
までに生まれた男性
兵 庫 県
昭和54年4月2日以降に生まれた男性
歴
学校教育法による大学
(短期大学を除く。)を卒
業又は平成27年3月末まで
に卒業見込みの者
人事委員会が上記に該当
する者と同等以上であると
認める者(都府県で異なる
場合がありますので、詳細
は各都府県に問い合わせて
ください。)
ただし、次のいずれかに該当する者は、受験できません。
・
日本国籍を有しない者
・
成年被後見人又は被保佐人(民法改正の経過措置としての準禁治産者を含む。)
・
禁 錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・
志望しようとする当該都府県職員(警察官を含む。)として懲戒免職の処分を受け、当該処分の
こ
日から2年を経過しない者
・
日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成
し、又はこれに加入した者
(2) 身体基準
身長
視力
色覚
その他
両眼とも裸眼視力が
おおむね
おおむね
おおむね
0.6以 上 であること又 は 職務遂行上
職務遂行に支障のない
160cm以上
47kg以上
78cm以上
矯 正 視 力 が 1 . 0 以 上 で 支障がないこと 身体的状態であること
あること
※ 身体基準については、上記のような基準がありますが、各都府県で多少の違いがあります。詳細は、
各都府県に確認してください。
(3) 試験日程
試験
体重
胸囲
試験日
合格発表
8月頃(予定)
※各都府県で異なります。
第1次試験 平成26年7月13日(日)
平成26年8月下旬から9月上旬頃(予定)
第2次試験 ※ 試験の詳細については、各都府県から第1次
試験合格者に対し、通知があります。
-7-
※各都府県に確認してください。
(4) 問い合わせ先
8
千 葉 県
千葉県人事委員会事務局任用課
043-223-3717
東 京 都
(警視庁)
警視庁採用センター
0120-314-372
神奈川県
神奈川県警察本部警務課採用係
0120-03-4145
静 岡 県
静岡県警察本部警務課採用チーム
0120-489-276
愛 知 県
愛知県警察本部警務課採用係
052-961-1479
滋 賀 県
滋賀県警察本部警務課採用係
0120-204-314
京 都 府
京都府警察本部警務課採用係
0120-555-314
大 阪 府
大阪府警察官採用センター
0120-370-314
兵 庫 県
兵庫県警察官採用センター
0120-145-314
試験結果の開示について
この採用試験の結果については、熊本県個人情報保護条例第22条第1項の規定に基づき、口頭で開示を請
求することができます。受験者本人が①受験票又は合格通知書と②本人であることを証明する書類(運転
免許証、学生証、旅券等)を持参のうえ、午前8時30分から午後5時15分までの間(正午から午後1時ま
でを除く。)に直接開示場所へおいでください。ただし、土曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律によ
り休日とされる日は受け付けできません。
なお、電話、はがき等による請求では開示できませんのでご注意ください。
試
験
開示請求できる人
開示内容
熊本県の第1次試験
合格者及び熊本県のみ
第1次試験 を志望した者
熊本県の第1次試験
試験種目別得点
総合得点
合格発表の日から
1か月間
総合順位(※)
試験種目別得点
平成27年1月5日
不合格 者で第2 志望が 総合得点
ある者
第2次試験
熊本県の第2次試験
受験者
開示期間
から1か月間
開示場所
人事委員会事務局総務課
(県庁行政棟本館3階)
総合順位(※)
試験種目別得点
合格発表の日から
総合得点
1か月間
※
総合順位(※)
総合順位は、試験の基準(4ページ)を満たす方のみ開示
9
試験関係情報の提供(緊急連絡)について
台風接近時などの緊急事態の際には、試験の実施に関する連絡事項を、熊本県庁ホームページ「新着情
報」欄及び本県携帯電話用サイト「新着情報」欄に掲載し、緊急時連絡用電話の音声応答装置によるアナ
ウンスをすることがあります。
●
熊本県庁ホームページ
●
県庁携帯電話用サイト
※ 右の2次元バーコードを携帯電話のバーコードリーダー
で読み取ってアクセスしてください。
●
緊急時連絡用電話
熊本県
検索
096-333-2737
-8-
10
問い合わせ先
熊本県警察本部警務部警務課採用係(県庁警察棟3階)
〒862-8610 熊本市中央区水前寺6丁目18番1号
代表 096-381-0110(内線2643・2644)
熊本県人事委員会事務局総務課(県庁行政棟本館3階)
〒862-8570 熊本市中央区水前寺6丁目18番1号
直通 096-333-2733
代表 096-383-1111(内線6834)
11
平成 25 年度試験結果
職
警察官A
受験者数
(人)
種
合格者数
(人)
競争倍率
(倍)
男
性
585
99
5.9
女
性
90
15
6.0
第1次試験会場案内図
熊本学園大学[熊本市中央区大江2−5−1]
●交通センターから産交バス
託麻原本通経由
「大江渡鹿」下車 徒歩約5分
●熊本市電
「味噌天神」下車 徒歩約 15 分
● JR豊肥本線
「水前寺駅」下車 北口から徒歩約 10 分
● 熊本駅から熊本都市バス
第一環状線(大学病院回り)
「大江渡鹿」下車 徒歩約5分
中央環状線(大学病院回り)
「学園大前」下車
●交通センターから熊本都市バス
子飼渡瀬線「学園大前」下車
大江城西線「学園大前」下車
-9-