PowerPoint プレゼンテーション

第 3 章 : 正弦波交流回路
3.1 インピーダンス
とアドミタンス
キーワード : インピーダンス,アドミタンス
コンダクタンス,サセプタンス
学習目標 : 交流回路におけるインピーダンスとアドミタンス
の概念を理解する.
1
3.1 インピーダンス
とアドミタンス
3.1.1 インピーダンスと直列接続
インピーダンス
図 3.1 R-L 直列回路
抵抗 誘導リアクタンス
2
インピーダンス
図 3.2(a) R-L 直列回路の電圧フェーザ
図 3.2(b) R-L 直列回路のインピーダンス
3
図 3.3 R-C 直列回路
インピーダンス
抵抗 容量リアクタンス
4
インピーダンス
図 3.4(a) R-C 直列回路の電圧フェーザ
図 3.4(b) R-L 直列回路のインピーダンス
5
インピーダンス
抵抗 誘導リアクタンス
正(プラス)のリアクタンスは誘導性
抵抗 容量リアクタンス
負(マイナス)のリアクタンスは容量性
インピーダンスが n 個直列接続されている場合,合成インピーダンス
Z はおのおののインピーダンスの総和に等しい
6
講義変更
9月12日(月) 1限
阿蘇「解析学I」==>河合康「回路基礎」
9月12日(火) 4限
河合康「回路基礎」==>阿蘇「解析学I」
前期末試験
試験日 : 2005年9月??日
場所 : 2E教室
出題範囲 : 2章
備考 : 持ち込み不可
レポート問題, 演習問題, 教科書例題をよく復習して試験に
臨んでください.
7
3.1.2 アドミタンスと並列接続
アドミタンス
図 3.5 R-C 並列回路
コンダクタンス
容量サセプタンス
8
サセプタンス
図 3.6(a) R-C 並列回路の電流フェーザ
図 3.6(b) R-C 並列回路のアドミタンス
9
サセプタンス
インピーダンス
正(プラス)は容量性
正(プラス)は誘導性
負(マイナス)は誘導性
負(マイナス)は容量性
10
[例題3.1] G-L 並列回路
(1)
節点Aにキルヒホッフの電流則を用いる
図 3.7 R-L 並列接続
アドミタンス
コンダクタンス
誘導サセプタンス
アドミタンスの位相角
11
図 3.8(a) 電流フェーザ図
図 3.8(b) アドミタンス図
12
(2)
インピーダンスはアドミタンスの逆数より
または
抵抗
誘導リアクタンス
インピーダンスの位相角
13
図 3.8(a) 電流フェーザ図
図 3.8(b) アドミタンス図
図 3.8(c) インピーダンス図
14
第 3 章 : 正弦波交流回路
3.1 インピーダンス
とアドミタンス
キーワード : インピーダンス,アドミタンス
コンダクタンス,サセプタンス
学習目標 : 交流回路におけるインピーダンスとアドミタンス
の概念を理解する.
15
次回の予定
2章演習問題
[2.8]
[2.17]
[2.9]
[2.18]
[2.11]
[2.19]
[2.12]
[2.15]
[2.20]
16
第 4 回 小テスト(2.3, 2.4, 2.5)
実効値が
したとき,流れた電流が
の電圧源にある回路素子を接続
であったとする.
[ 問題 1 ]
電圧の最大値(波高値)と平均値のフェーザを求めよ.
[ 問題 2 ]
回路素子のインピーダンス
を求め,回路素子は何か決めよ.
17