スライド 1

2012年度
SDEV社演習:
提出日付:
年
学 籍 番 号 : 123456789-0
氏
名
: 名前 太郎
班
: x 班
月
日
1
2012年度
注意事項




このスライドは削除
このレポートは、記述内容の例を示している
レポート提出時は、例スライド(「このスライドは削除」となっているページ)
は削除する。
設計資料は、PowerPointを使用すること。
提出時には、学籍番号、氏名を必ず確認すること。
2
2012年度
設計内容

このスライドは削除
設計内容は必ず記述すること。
 具体的な設計内容について記述する。
 各自がSDEV社のパソコン販売システムの
開発において、なぜこの機能やデザインが
必要になったのかを具体的に解説する。
 仕様の解説には、UML図を用いる。
 特に工夫したところはどこか?
(箇条書きでも文章でも良い。)
 今回のシステム化には実装していないが、今
後実施すべき課題を記述する。
3
2012年度
例.各モデリングの記述
このスライドは削除
機能の追加、拡張を行った場合

追加、拡張した機能のモデリングを行う。







ユースケース図
アクティビティ図
シーケンス図
コミュニケーション図
ステートマシン図(状態遷移図)
全てをモデリングする必要は無いが、仕様が伝わるよう
にモデリング図を選択して記述する。
モデリングに説明が必要な場合は、補足を記述する。
4
2012年度
例.データベース
このスライドは削除
データベースの拡張を行った場合
機能追加などにより、データベースに新しく表を作成
したり、既存の表に列を付け加えることがある。
この場合は、新規作成または改良した表(テーブル)
について、それらのテーブル関連を解説する.
正規化情報(クラス図)、テーブル列定義情報を記述
する。
5
2012年度
このスライドは削除
例.画面の設計(1)
画面設計について解説する

画面設計の説明では、全体の画面構成(画面遷
移:ステートマシン図等)を解説し、各画面の構
成を明確にする。
トップ画面
選択画面
購入画面
トップ画面で
は何を行うの
か記述する。
選択画面で
は何を行うの
か記述する。
購入画面で
は何を行うの
か記述する。
6
2012年度
このスライドは削除
例.画面設計(2)
各画面ごとのイメージを図式化する。
実際のWeb画面をキャプチャしてもよい.
タイトル
ここでは何の
情報を出力
するのか
メニュー
メイン
トップ画面
7
2012年度
例.デモ
このスライドは削除
実際にシステムを動作させる。
●システムが動作する場合
・開発した自分のSDEVシステムが動作するURLを
記述する.
●システムが未完成の場合
・画面キャプチャ,画面設計で解説する。
(ハードコピーの取り方)
取りたいウインドウをアクティブ状態にし、
キーボードで [Fn]+[Alt]+[Prt Scr] を同時に押す。
クリップボードに記録させるので、PPTに 貼り付け(ペースト)る。
8
2012年度
9
このスライドは削除
成果物の提出
成果物の提出
各自のSDEVシステムの
する
URL を記述
http://192.168.1.3/sdev/学籍番号/shop/トップページ
各自の情報を記述する