コンピュータリテラシー

University of Electro-Communications
Human Interface section
コンピュータリテラシー
知能機械工学科
担当:長谷川晶一
TA:後藤、新、ナンバ
University of Electro-Communications
Human Interface section
第3回 (4月28日)
電子メール
ターミナルとコマンド
(UNIXの基本)
前回までの補足
Emacs が難しいと思った人には、mi を使うことを
お勧めします.
Macの「テキストエディタ」を使ってはいけません.
リッチテキストという,テキストファイルとは違う種類の
ファイルを作るためのソフトです.
Thunder bird の設定が上手く行かずメールが送
信できない人は,
メール送信サーバの設定を確認してください.
Thunder bird の設定
ここ,
上と違います
第3回 講義内容もくじ
電子メール(確認)
メールの設定
実習① メールの練習
メールの転送設定
フォルダ構成
Macのターミナル
ターミナルとファインダーの関係
Unixコマンド
電子メール
 インターネットでテキストを送受信するための仕組み
 大昔から使われている.
 直接つながっていない場所でも届いた.
 昔は,1日2回電話でつないでいた時代もある.(UUCP)
 普及している.
 郵便とにている
 一度投函したら止められない
 必ずしも信用できない
– 送信元をきちんと書く
必要がない
– 迷惑なDMが沢山とどく
– 1通ごとの料金はない
 郵便局よりいい加減
メールサーバ
– 届かないことが
たまにある.
– 「あて先が見つかりません
メールサーバ
でした」というメールが
5秒~3日後に帰って
くることがある.
PC
メールサーバ
メールサーバ
Mac
携帯
課題① テキストファイルを作る
次の内容をテキストファイルに書いて
ex_学籍番号 という名前のファイルとして保存する.
コンピュータ,インターネットを初めて使ったときのこと
.
現在までのコンピュータ・インターネットの使用歴
どのような用途にどのくらい使ったか.
コンピュータ・インターネットの良い点,悪い点
これまで使っていて感じたこと.
要望,夢,未来予想など.
課題② テキストファイルをメールで送る
課題①で作ったファイルをメールに添付して,
[email protected]
宛に送信する.
University of Electro-Communications
Human Interface section
電子メールの種類
送受信する方法1
メーラーと呼ばれるソフトウェアを使う
電子メールの作成、送受信、送受信したメールの保存や
管理 MUA(MessageUserAgent)ともいう
例)Outlook ExpressやThunderbirdなど
演習室のMACでは、 Thunderbirdが利用可能
基本的に、送受信したメールは使用端末のみに保存
メールの受信・保存
(POP3プロトコル)
メールサーバー
メールの送信・保存
(SMTPプロトコル)
Thunderbird
etc…
ユーザの端末PC
送受信する方法2
Webメールを使う
FireFoxやInternetExplorerなどのブラウザからメールの
送受信や編集
フリーメール(gmail,msn,yahoo,goo…)で利用
Webメールサーバーに保存 外出先でも閲覧可
メールの送受信・保存
(HTTP、HTTPSプロトコル)
FireFox
etc…
ユーザの端末PC
Webメールサーバー
引用元:http://e-mail.pc-beginner.net/
University of Electro-Communications
Human Interface section
メールの設定
メールの設定
情報処理演習教室で使えるのは、
Thunderbird (メーラー)
Activemail (Webメール)
簡単・便利なので、Activemailで説明
使い方・設定の仕方は、情報基盤センターのマニュ
アルを良く読む
http://www.cc.uec.ac.jp/edu/manual/how_to_read_e
du_mail.html
メールアドレスは、 [email protected]
(自分のユーザ名)
University of Electro-Communications
Human Interface section
実習① メールの練習
Activemailを利用した電子メール
電子メールの実習
実習1.0 Activemailにログインする。
実習1.1 自分宛てにメールを出して、確認する。
実習1.2 隣の人宛てに送る。
メールが送られてきたら、返信する。
実習1.3 自分の携帯宛て
実習1.4 [email protected] 宛
University of Electro-Communications
Human Interface section
メールの転送設定
転送メールとは、あるアカウントに送られてきた
メールを別のアカウントのメールアドレスにその
まま送ること
実習2
情報基盤センターのアドレスに届くメールをフリー
メールのGmailに転送する
手順1 Gmailのアカウントを作る
手順2 Activemailで転送設定をする
手順3 Activemailで自分宛てにメールを送って
みる。Gmailのアカウントに自分宛てに送ったメー
ルが届いていることを確認
メール転送の別な方法(Xウィンドウ X11を用いた方法)
http://www.cc.uec.ac.jp/edu/manual/how_to_forward_email.ht
ml
Gmailのアカウントを作る
Google (http://www.google.co.jp)にアクセス
ここをクリック
ここをクリック
転送設定
ActivemailからGmailのアカウントへメールの転
送設定をする。
設定手順:
http://haselab.hi.mce.uec.ac.jp/class/literacy/note/3/e-mail_trans.html
University of Electro-Communications
Human Interface section
フォルダ構成
MACから見たデータの置き場所
サーバ群
データが入っている
場所
情報基盤センターの
ネットワーク
(LAN, Local Area
Network)
ユーザ情報
そのユーザのた
めのデータ
各クライアント
・・・
iMAC MacOSX
どのクライアント(iMac)でも同じデータが見える
University of Electro-Communications
Human Interface section
Macのターミナル
ターミナル
ターミナル(端末)
もともとは,画面とキーボードだけの装置のこと
サーバにつないで,サーバを操作していた.
ターミナルソフトはそのソフトウェアエミュレータ
(ターミナル装置と同じ機能を持つソフトウェア)
コンピュータシステムは普通ターミナルを持つ
Windows
Mac OS X
University of Electro-Communications
Human Interface section
ターミナルとファインダーの関係
ターミナルとFinderの関係
Finder
種類
ターミナル
入力方法 CUI(キャラクタユー GUI(グラフィカルユー
ザインタフェース)
ザインタフェース)
長所
バッチ(一括)処理が 画面を見ただけで操作
できる.操作が早い. が分かる.直観的.
短所
操作が面倒
画面を見ても使い
方が分からない.
一括処理が苦手
学習が大変.
 CUI:キーボードから入力した文字列を解釈して実行
文字列を並べればバッチ処理が可能
 GUI:マウス操作を解釈して実行
バッチ処理ができない
University of Electro-Communications
Human Interface section
ターミナルのコマンド
ターミナルのコマンド
ターミナルのコマンドはOSごとに違う
一度覚えると他のシステムは使いたくなくなる.
そのため淘汰が進んだが,Unix系とWindows系が生
き残っている.
Unix系
Mac OS X (BSDというUnix )
Linux
Windows系
Windows NT
MS-DOS
Unixの歴史
 Multics
 巨大OS開発プロジェクト
 巨大化しすぎて失敗
Mutics開発メンバーの
一人がシンプルなOS
UNICSを開発開始
→UNIX
詳しくはWikipedia
を見てください.
Windows の歴史
Unixを紹介したのでこちらも
Dec VMSの開発者がMicrosoftに移り
Windows NTを開発
WindowsがOSになった
現在のWindowsのベースはWindowsNT
くわしくは,
闘うプログラマー - ビル・ゲイツの野望を担った男たち
UNIXコマンドの基本
書式
コマンド名 引数1 引数2 引数3
例:
cp file.txt dest.txt
意味: file.txt を dest.txt にコピーせよ
引数の意味の解釈はコマンドによる
どのコマンドでも使える引数
--help 使い方を表示
例: cp --help
ファイル操作コマンド
 cat: ファイルの内容を連結,出力する
 more (less): ファイルをページ単位で表示する
 表示が画面一杯になる度に停止し,スペースキーを打つと次
の画面を表示する. q で抜ける.
 ls: ファイルの一覧を表示する
 多数のオプションがある.
 cp: ファイルをコピーする
 mv: ファイル名を変更する
 rm: ファイルを消去する
リダイレクト
コマンドの出力をターミナルに表示する代わりに
ファイルにする.
書式: コマンド名 > ファイル名
例: ls > list.txt
ほとんどのコマンドがリダイレクトできる.
マニュアルコマンド
man
manual のこと
man コマンド名とすると,コマンドの使い方を表示する.
例: man cp
文字 q を入力すると終了
University of Electro-Communications
Human Interface section
第3回課題 締切
次回授業の前日(月曜日)の
22:00まで