栄養バランスのよい食事 • 食品中の栄養素は、それぞれの働きが複雑に関わ ることで身体の状態を健康に保っているので、食事 内容に偏りがあると、せっかくとり入れた栄養素が 十分に働くことができず、余分な栄養素が蓄積され て肥満となり、やがては生活習慣病を招くことにもな ります。バランスのよい食事を、決まった時間に必 要な量だけ摂ることは、健康を維持する基本となり ます。 • バランスのよい食事を考えるには、「主食、主菜、副 菜をそろえる方法」と、「食事バランスガイドを使用 する方法」があります。 主食・主菜・副菜をそろえる方法 • 主食・主菜・副菜をそろえた食事をすると、糖 質、脂質、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食 物繊維など一日に必要な栄養素をまんべん なく摂ることができ、栄養バランスがよくなりま す。 主食・主菜・副菜をそろえる方法 【主食】 (ご飯、パン、麺など) 糖質供給源 エネルギー源 副菜 主食 主菜 【主菜】 (肉、魚、卵、大豆製品など) たんぱく質や脂質の供給源 筋肉、血液を作る 【副菜】 (野菜、海藻、きのこなど) ビタミン、ミネラル、 食物繊維の供給源 1食につき「主食1品」、「主菜1品」、「副菜1~3品」をそろえます。 こんな組み合わせに注意! 主菜 主菜 主菜は2品以上重ねない 主食 副菜 主菜 (揚物) 同じ調理法を重ねない 主食 副菜 (揚物) 主菜 (肉じゃが) 同じ材料を重ねない 主食 副菜 (ポテトサラダ)
© Copyright 2025 ExpyDoc