ポテンシャル差による水の移動

湿潤な土壌
吸
引
圧
を
か
け
る
土壌水が取り出され,土壌に空気が入り込む
やがて水がでなくなる
(平衡状態となる)
土壌中の水がすべてなく
なったわけではなく,より強く
土粒子に引き付けられてい
る水は残る
サクション (cmH2O)
100000
砂土
砂質壌土
粘土
(pF5)
10000
(pF4)
1000
(pF3)
100
(pF2)
10
(pF1)
1000cmH2Oの吸
引圧で引いても
体積含水率0.4くら
いの水が残る
1
0
0.4
0.8
体積含水率 (cm3/cm3)
土壌水分特性曲線の例
サクション (cmH2O)
100000
10cm
10000
31cm
1000
100
Ψe
10
1
0 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5
体積含水率 (cm3/cm3)
空気侵入圧と土壌水分特性曲線
マトリックポテンシャル (-cm)
100000
pF6.0
サイクロメータ法
pF4.2
10000
遠心法
pF3.5
1000
加圧板法
pF3.0
pF2.5
100
pF2
pF2.5
吸引法
pF1.5
10
土柱法
1
0 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5
体積含水率 (m 3 m -3 )
土柱法
h
砂柱法
h
サンプルと自由水面との高さの差により脱水する
吸引法
吸引圧=-h
がかかって
いる
h
大気圧=0
サンプルと脱気
水で満たされた
管の出口との高
さの差を利用
加圧板法
P
加圧
遠心法
遠心力
遠心力
サイクロメータ法
湿球
湿球の温度変化から相対湿
度を計算し,土壌の水ポテ
ンシャルを求める.