キルヒホッフの法則

抵抗率と抵抗
導線(物体)の長さ、断面積と抵抗の関係
抵抗率と抵抗
材質が異なるときは
電流 IA
抵抗RA
物質A
電圧V
物質Aに、電圧Vを加え、
流れた電流 をIAとする。
物質Aの抵抗をRAとすると、
V = RA ・IA
電流 IB
抵抗RB
物質B
電圧V
RA =
V
IA
物質Bに、電圧Vを加え、
流れた電流を IBとする.
物質Bの抵抗をRBとすると、
V = RB ・IB
RB =
V
IB
抵抗率と抵抗
S [m2]
材質が異なるとき2
l [m]
電流 IA
抵抗RA
流れた電流 IAとIBは異なる。
物質A
IA  IB
l
RA  a1
S
l [m]
電流 IB
R A  RB
物質によって、
抵抗は異なるということである。
電圧V
S [m2]
このとき、長さと断面積が同じなのに、
l
RB  a 2
S
抵抗RB
物質B
比例定数が物質固有の値をもつ
これを抵抗率と呼び、ρで示す.
電圧V
抵抗率と抵抗
物質の抵抗5(長さと面積積の関係)
l
R
S
l
l
R  a

S
S
比例定数
抵抗率は電気の通しにくさをあらわしている.
抵抗率の単位は、式より考えると
単位だけ
l
S
m m 
S[m 2 ]
  m
R
R 
R[]  
S
l
l[m]
 m

 [m]
オーム メートル
抵抗率と抵抗
物質の抵抗5(長さと面積積の関係)
抵抗率ρは電気の通しにくさをあらわしているが、
[  m]
その逆に、
電気の通しやすさをあらわした導電率σ(シグマ)がある。
抵抗率ρと導電率σの関係は、
1 1
 [

m
]
又は[ S ] ジーメンス毎メートル
m