スライド 1

「私はどこからやってきた?」 のお話の中で出てくる
宇宙の歴史を
短く簡単にまとめてみましょう!
物語では、水素原子、ヘリウム原子というところを、かわいらしく水素くん、
ヘリウムさんと擬人化して表現しています。
宇宙のはじまりは137億年前。真空から火の玉が生まれるという大事件ではじまり
ました。膨張する火の玉宇宙に初めてうまれた元素は水素くんとすこしのヘリウム
さん(そしてわずかのリチウムさん)だけでした。
宇宙の膨張は水素くんたちをもすごい力で引き離しました。そして、光ともばらばら
になり、水素くんたちは離ればなれ。宇宙はとても暗い世界になってゆきました。暗
黒の時代です。
コンピュータシミュレーション
コンピュータシミュレーション
しかし、水素くんを結びつけようとする強い見方がいました。それは重力です。宇宙
空間のところどころで、重力が膨張にうち勝って、水素くんが集まって星が誕生しま
す。宇宙にまた光がもどってきました。星が集まって銀河が誕生いします。
宇宙の物質はほとんど一様でしたが、ほんのわずかに濃い部分と薄い部分が
あって、その、濃い部分が重力、つまり、万有引力の働きでどんどん濃くなって
いきます。重力のもっとも大きな担い手は、水素くんたち同士の引力ではなく、
暗黒物質とよばれる正体不明の物質です。
宇宙にはたくさんの銀河が誕生しました。そのうちの一つの中に太陽系がありま
す。太陽系が属する銀河を特に「銀河系」とy呼んでいます。 2千億といわれる星
の集団である銀河系のなかの一つの星として太陽があるのです。
暗黒物質によって引き寄せられてきた水素を主成分とするガスはあつまっ
て星になり、星が集まって銀河を作ります。小さな銀河は合体して大きな銀
河を作ります。これらのぶつかり合いはさらに星の誕生を促進します。
星の中では水素くんが寄り添い、合体して新しい元素がつくられていきます。水
素くん4つから新しいヘリウムさんが作られ、ヘリウムさん3つから炭素さんがつ
くられ、炭素さんとヘリウムさんが合体して酸素さんがつくられといったぐあいで
す。炭素さん2つからナトリウムさんが作られ、酸素さん2つからケイ素くんがつ
くられ、、、、そしてもっとも安定な鉄原子が合成されます。これらの元素の合成
は星の中でおこなわれます。
このような内部変化をしている星々は、ときには膨らんで宇宙空間に溶け込ん
でいったり、ときには大爆発をしたりします(このような星の運命はおよそ星の重
さによって決まります)。こうして、水素くんだけでなく、さまざまな元素が宇宙を
ただようようになります。
宇宙空間をただよう原子たちのほとんどは水素くんですが、今やそこには、星で
つくられたさまざまな元素が含まれています。水素と酸素があれば水ができま
す。ケイ素と酸素は石の主成分です。ですから、宇宙空間の物質が冷えると、
氷の粒ができたり、砂粒ができたりします。これらは宇宙のダスト(ちり)と呼ば
れます。
コンピュータシミュレーション
ふたたびここで重力の登場です。宇宙をただよう原子たちが重力の作用であつ
まり再び星をつくります。いわば第二世代の星です。これらのガスの集まりから
は星だけでなく、その星のまわりをとりまくダスト(ちり)から惑星がつくられます。
太陽の周りを回る塵は集まって微惑星を作りました。微惑星は合体をくり返し
ながら成長しやがて惑星が作られていきます。
惑星のなかでも地球上に生命が誕生しました。星でつくられたさまざまな元素が材
料となってアミノ酸、たんぱく質、そしてDNAといった生命に必要な素材が合成されま
した。もし、星がなかったら、水素くんとヘリウムさんだけしかなかったので、決して生
命が誕生することはなかったでしょう。私たちの体をつくっている原子たちはかつて
熱い星の中心部でつくられたのです。だから、私たち人間は星の子といえるでしょう。