医療システム部会 部会長 水口義之 7/2/2004 H15年度医療システム部会計画 1. 標準化関連 標準化ロードマップに従った標準開発 B) 国際標準化戦略策定、日本HL7協会支援 C) JAHIS標準のHELICSへの登録、普及活動 A) 2. 3. 電子カルテシステムモデル特別プロジェクト の推進 医療システムのIT化推進 医療過誤への対応指針 B) 物流システム C) 臨床ユーザとの連携 A) 医療システム部会主な活動(1) 1. 標準化関連 放射線データ交換規約開発(10月) B) HELICS対応 A) ① ② ③ 臨床検査データ交換規約V2.0登録(7月) 臨床検査データ交換規約(オンライン版)V2.0 登録(7月) HELICSシンポジウム開催、上記概要報告(1 月) 放射線データ交換規約V1.0 医療システム部会主な活動(2) 1. 標準化関連(続き) C) 国際標準化活動 ISO/TC215総会(2003年5月オスロ) ② ISO/TC215合同WG会議(2003年10月オーフス) ③ ISO/TC215総会(2004年5月ワシントン) ④ HL7(毎年5月、9月、1月) *詳細は国際標準化特別委員会報告で ① D) その他 リモートサービスガイド、電子保存システムセキュリ ティガイドライン ② 標準的電子カルテの情報モデル ① 医療システム部会主な活動(3) 1. 標準化関連(続き) E) IHE-Jへの参画 ① IHE-J放射線部門システムデモ参加 ② 国際医用画像総合展(4月) モダンホスピタルショウ(7月) 医療情報学連合大会(11月) 臨床検査システム統合化に向けた国際連携 フランス、ドイツ、イタリア、日本 統合プロファイルの開発、テクニカルフレームワーク作成 (第1版)(12月) URL: http://www.himss.org/content/files/LabTFVol1_v1_0_nov26_TI.pdf http://www.himss.org/content/files/LabTFVol2_v1_0_nov26_TI.pdf 医療システム部会主な活動(4) 1. 標準化関連(続き) E) IHE-Jへの参画 ③ 他部門への展開 ④ 内視鏡部門システム統合プロファイル検討開始 病理部門システム統合プロファイル検討開始 既存システムの標準的電子カルテへの統合 へ向けて ITインフラストラクチャの検討(国際連携の立場か ら) 医療システム部会主な活動(5) 2. 電子カルテシステムモデル特別プロ ジェクト関連 A) 厚生労働省科研「標準的電子カルテ関連 研究」活動に参画 飯田班:業務フロー ② 高田班:電子カルテフレームワーク ① 業務フロー、情報モデル、コンピュテー ショナルモデル C) 標準的電子カルテの要求仕様書 *詳細は「標準的電子カルテ」で B) 医療システム部会主な活動(6) 医療システムのIT化推進 厚生労働省との間で、標準的電子カル テを業界として採用すべくコンセンサス を得る努力を約束 3. A) 医療過誤への取り組み、物流システムの 推進、臨床ユーザとの連携は引き続き課 題 B) 日本医療機能評価機構との連携 MEDISマスター検討アドホックWG MEDISマスター実用化の提言まとめ セミナー・講演会等(1) 医療システム部会セミナー 全国家電会館において12月18日開催 業務報告会 全国家電会館において3月15日開催 セミナー・講演会等(2) 日本HL7協会セミナー(支援) 第14回(6月):HL7入門、HL7動向、HL7実装事 例紹介 第15回(11月):HL7入門、HL7V2.5、CDA 医療情報学連合大会 オーガナイズド・セッション:標準的電子カルテ HIMSS2004調査団派遣等 調査団 2月22日-26日 Orlando(フロリダ州) 20名参加 EHRが話題に 調査報告書がほぼまとまった。会員各位に配布予定 診療におけるITの効用、課題を調査 Mayo Clinic, Jacksonville(フロリダ州) University of Florida、Shands Hospital(フロリダ州) IT導入成功の鍵は、臨床ユーザグループの参画 ITは患者安全の武器として活用 行政との連携 厚生労働省関連 標準的電子カルテ実現へ向けて、工業会としてのコンセ ンサス作りを約束 標準的電子カルテ実現のガイドライン策定 JAHIS会員のコンセンサス作り 3,4年で基盤作り 厚生科研「標準的電子カルテ関連研究」への参画 医療情報ネットワーク基盤検討会への参画 傘下の合同作業班で中核的作業にも参画(セキュリ ティ委員会が中心)。 8月までに、外部保存のガイドライン、文書の電子化、公開鍵基 盤についての方針がまとまる予定 行政との連携(2) 経済産業省関連 標準に基づく電子カルテシステム構築に関して調 査事業受託 ユーザ、ベンダーに標準採用についての意識を調査。 報告書にまとめた ユーザ、ベンダーともに標準規格採用に対する壁は高 くないことが分かったが、JAHIS標準の知名度が低い ことも判明。普及が課題 今後の課題と進展 標準的電子カルテ実現に向けた、要求事項の全体 像のまとめと推進 産官学の連携と役割分担 ビジョンの共有化へ 産官学が協力して標準的電子カルテ推進へ 標準的電子カルテ推進アドホックグループを発足(2004 年6月) 臨床ユーザグループとの連携 内視鏡、病理に関しては始まった 医師、看護婦、診療技師などとの連携を計画 ユーザグループ、ベンダーへのIT啓蒙活動などを展開
© Copyright 2025 ExpyDoc