高崎工場 [145KB]

高崎工場
総 説・経 済
概要
●所在地
群馬県高崎市岩鼻町239番地
●工場長
若海 弘幸
●連絡先
管理部 027-346-1011
●従業員数 275名(2008年5月末現在)
沿革
社
会
環 境 安 全
高崎工場は、1946年に「岩鼻作業所」として発足し、
室の維持管理技術、省エネルギー設備を積極的に導入す
黒色火薬等の産業用火薬の製造を始めました。1971年
る等、環境に優しい最新鋭の注射剤工場です。
に「高崎工場」と改称し、火薬の製造を終了して、当社医薬
敷地面積56 万㎡の内、約50%が緑地という恵まれ
事業本部の生産拠点として生まれ変わりました。その後
た環境の中で、これと調和のとれた医薬品工場を目指し、
FDA( アメリカ食品医薬品局 )やMHRA( 英国医薬品庁 )
1985年より工場緑化の整備活動を進めてきました。こ
等の許可を受けて全世界に医薬品を輸出しています。
の結果、1994 年( 平成6年 )に緑化優良工場「関東通商
2007 年に竣工した製剤第 2 工場は、グローバルな
産業局長賞」
、
1997年(平成9年)には同
「通商産業大臣賞」
GMP 基準への適合、抗がん剤専用設備、高品質/高効率、
を受賞しました。2000年には環境マネジメントシステム
DDS製剤対応をコンセプトに、ハザード物質の高度な封
の国際規格ISO14001の認証を取得し、これに基づく環
じ込め技術、化学殺菌剤を使用しない安全で無害な無菌
境保全活動を計画的に推進しています。
主な事業内容
抗がん剤、
循環器系用剤、
ビタミン剤等の医療用医薬品、
醗酵・合成による医薬原薬・中間体、体外診断用医薬品等
を製造しています。
サ イ ト 紹 介
周辺の環境
高崎市岩鼻町は、古くは徳川幕府の関東代官所岩鼻陣屋
系の一級河川に囲まれ、更に北側の殆どを県立公園「群馬の
がおかれていました、現在の社宅や研修センターはこの跡
森」と境界を接しています。この付近は鳥獣保護区にも指定
地に建っています。
されており、足を一歩奥に踏み入れると手付かずの自然が
工場は北に粕川、東に井野川、南に烏川と三方を利根川水
そのまま残り、多くの野生動物の生息地ともなっています。
地域とのかかわり
高崎工場の「ふれあい祭」は22年目を迎え、毎年5月
の第2日曜日には大勢の皆様が来場され、すっかり地域の
イベントとして定着しました。
地元、岩鼻町最大の伝統行事である8月の「子育観世音
大祭」には工場の御輿を繰り出し大いに祭りを盛り上げて
います。また岩鼻町と高崎工場とで共催する
「納涼盆踊り」
は地元の皆さんと工場従業員との相互理解と交流を深め
る絶好の場となっています。
42
製剤第2工場
Nippon Kayaku Corporate Social Responsibility Report 2008