チャカルタヤにおける Knee領域宇宙線観測結果 B A S J E

チャカルタヤにおける
Knee領域宇宙線観測結果
BASJE
日本ーボリビア
空気シャワー共同実験
東工大・理 垣本史雄
2006.Aug.31st at ICRR
共同研究者(大学院生を除く)
„
„
„
„
„
„
„
„
„
„
東工大
大阪市大
名古屋大
国立天文台
理科学研究所
武蔵工大
MPI
無所属
LaPaz大学
Torino大学
垣本、常定
荻尾
松原
水本、白崎
田島、山田、霜田
門多
手島
吉井,豊田、金子、後藤、西、中谷
以上17名
A. Velarde、 P. Miranda 他
O. Saavedra 他
Chacaltaya山宇宙物理学研究所
„
„
„
西経 68°08′
南緯 16°21′
標高 5200m
= 550 g/cm2
世界最高高度
¾AS最大発達付近での観測
¾発達初期段階の観測
¾銀河面の広い領域が視野
•エネルギー、到来方向
決定精度が良い
Nmax→E0
•低いエネルギー宇宙
線の観測が可能
•縦方向発達
⇒化学組成、高エネ
ルギー原子核相互
作用
Chacaltaya山宇宙物理学研究所
„
„
„
„
1941年 開所 by I. Escobar
1947年 π中間子の発見 by C.F. Powell
1959年 Moscow会議
小田稔ーB. Rossiの立案
1962年 空気シャワー観測 by 菅浩一ほか
1960~1966年
ミューレスシャワー観測によ
る一次宇宙ガンマ線観測
(1014~1016eV)
„
シンチレーション検出~40台
ミューオン検出器~60m2
ミューオン検出器
„
成果
RA=200~220°約3σのexcess
現在の研究テーマ
„
一次宇宙線化学組成とエネルギースペクトラ
ム
„
到来方向異方性
1985年~ 1991年一次宇宙ガンマ線の観測
観測対象:1014eV以上⇒1991年 6x1012eV以上
1987~1990年 SN1987Aからの一次ガンマ線観測
南向き斜面(傾斜30°)に4m2x12台、1m2x32台のシ
ンチレーション検出器を設置
1014eV以上のガンマ線の検出を目的とする
電子サイズ決定精度
到来方向決定精度
点源探査結果
LMC
SAS
LMC
到来方向異方性の結果(1985年以降)
Vela SNR起源の宇宙線
•誕生時期 104年前
→105年前
•距離 500pc
→250pc
Vela 超新星残骸
B. Aschenbach et al., Nature, 373, 587 (1995)
一次宇宙線化学組成の研究(1989年以降)
等頻度法による平均的縦方向発達の測定
同一の頻度=同一の一次エネルギー
D1=D0 x secθ1
D2=D0 x secθ2
到着時間分布測定によるAS発達初期段階の観測
1989年~2005年 Knee領域宇宙線化学組成の研究
Detector:
G
G13
G9
G1
G5
+30m
NT
L
S
NT7
S16
S11
S5
S13
G10
G14
NT1
S9
NT4
G6
G2
S3
L7
L11
L3
S17
−30m
NT8
S20
L4
L1
L9
S15
NT5
L6
S19
NT6
G16
G12
−30m
S10
G8
・到着時間分布
G3
← 5成分モデル
S8
S12
NT9
S4
G7
S14
空気チェレンコフ光
S7
L2
S18
G11
+30m
S2
L10
G15
NT2
L5
S21
← 2成分モデル
S1
S6
L8
L12
等頻度法
NT3
G4
・横方向分布
← 3成分モデル
E>6 TeV
等頻度曲線による化学組成の検討
計算:一次宇宙
線は陽子と鉄の
混合と仮定
log (Ne)
7.0
6.0
→Least χ2法で
混合比を決定
5.0
500
Atmospheric depth
1000
2
(g/cm )
空気チェレンコフ光到着時間分布(1995 - 1997)
Lateral dist. of Cherenkov photons
(2001 – 2003)
−
(
β
+
r
'
)
′
ρ (r ) = α ⋅ r
ρ : Cherenkov photons
r : distance from the core
r’ :r /R0
(R0 =90m)
Simulation
CORSIKA code(v5.61)
QGSJET model
Proton, C, Fe
„
CORSIKA/QGSJET simulation
MAS array(2002)
BASJE
MAS array
at Mt. Chacaltaya
in Bolivia
5200m a.s.l.
High energy mode ( above 1015eV)
Eight Cherenkov photon detectors
mV
log(photons) arb.
Observed event
log(Ne)=6.1
β=1.29
R0=90m
ns
log(r)
Analysis (3 species model)
log(Ne) events
5.0~5.3
327
5.3~5.6
383
5.5~5.7
1260
5.7~5.9
626
5.9~6.1
293
6.1~6.3
130
6.3~6.6
74
Number of events par bin
The contribution of each species was determined
by a maximum-likelihood method using
β- distribution for each size bin
log Ne=5.5~5.7
P 0.22
C 0.45
Fe 0.33
fitting parameter β
Log E (eV)
エネルギースペクトラム
5
10
4
10
3
10
2
2.5
-2
-1 -1
1.5
E dN/dE (m sr s GeV )
10
10
12
10
10
13
10
14
10
15
10
16
10
E (eV)
17
次期計画
Kneeおよびそれ以上の宇宙線起源の解明
„
„
1016eV以上の化学組成
・等頻度法
・空気シンチレーション光測定
⇒ 到来方向別の化学組成、エネルギー
スペクトラム
異方性のエネルギー依存性
次期BASJE宇宙線観測
• 検出器
– 検出器間隔75m
– Timing&Density 68台
• トリガー方式
– 4㎡の検出器12台
any-4
• 検出面積
– 100,000㎡超
– トリガー効率
(95~%)
• イベントレート
– 104超[year-1]
(1016~[eV])
アレイ性能
基本性能
トリガー効率
(~100%)
約1015.3eV
1016eV以上の
イベント数
約10,000(year)
パラメータ決定精度
天頂角が0°の時
到来方向決定精度(open-angle)
サイズ決定精度(ΔlogN)
1016eV
0.46
0.11
1017eV
0.35
0.08
等頻度法による組成比決定
„
等頻度法のメリット
天候等に影響されな
い
„ 1016.0~eVのシャ
ワーの最大発達が見
える
„
チャカルタヤ山の
大気深さ550g/c㎡
空気シンチレーション光観測
Zenith
30°
30°
16°
16°
63°= 4km
Air Shower Array
800m X 800m
2km
16°
Air Shower Array
800m X 800m
Ground