高齢者介護施設における感染対策

安全管理体制とリスクマネージメント
高齢者介護施設における感染
対策
田中 輝子
高齢者介護施設は
・感染症に対する抵抗力が低い高齢者が、
集団で生活する場である
↓
感染が広がりやすい状況
・どうすればよいか
・感染症を予防する体制を整備
・平常時から対策を実施する
・感染症発生時には迅速で適切な対応
(1)感染対策の基本
①感染源の排除
②感染経路の遮断
③宿主(人間)の抵抗力の向上
(a)感染源
①排泄物(嘔吐物・便・尿など)
②血液・体液・分泌物(喀痰・膿みなど)
③使用した器具・器材(刺入・挿入したもの)
④上記に触れた手指で取り扱った食品など
・①②③は必ず手袋を着用して取り扱いましょう
(b)感染経路の遮断
感染経路には
①空気感染
(結核菌・麻疹ウイルスなど)
②飛沫感染
(インフルエンザ・風疹ウイルスなど)
③接触感染、針刺し事故などによる血液媒介
感染
感染経路の遮断とは
①感染源(病原体)を持ち込まないこと
②感染源(病原体)を広げないこと
③感染源(病原体)を持ち出さないこと
そのためには
・手洗いの励行
・うがいの励行
・環境の清掃
・血液・体液・分泌物・排泄物などを扱うときは
手袋を着用
(2)高齢者介護施設における感染
管理体制
施設内でまったく新規に発生することはまれ
である
持ち込まない
・新規の入所者への対策
・職員、委託業者、面会者、などに対する
対策
(3)平常時の衛生管理
① 施設内の衛生管理
(a)環境の整備
(b)排泄物の処理
(c)血液・体液の処理
② 介護・看護ケアと感染対策
(a)標準的な予防策
・1ケア1手洗いの徹底
・ケア前後の手洗い
・血液・体液・排泄物などを扱うときは手袋、
マスク、エプロン、ゴーグルなどの着用
(b)手洗いの方法
・基本的な手洗いは、流水と石鹸
(石鹸は液体が望ましい)
・手を洗うときは、時計や指輪をはずす
・爪は短く切っておく
・手洗いが雑になりやすい部位は、意識して
洗う
・ぺーパータオルが望ましい
(濡れたタオルで拭くことはやめましょう)
(C)うがい
のどには細菌が多く付着しているので、咳やくしゃみにより外部
に放出され、周囲の人に感染したりします
うがいの方法
①口腔内のブクブクうがい
②咽頭部までのガラガラうがい
③①と②を繰り返し行う
感染予防
職員
感染させない(手洗い,うがい)
標準予防策
の徹底
利用者
健康管理
十分な食事
十分な睡眠・休養
予防接種
感染しない(手袋・ガウン・マスク)