物理化学 第1章6 Ver. 1.0 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 物理化学:1章原子の内部 (メニュー) 1-1. • 光の性質と原子のスペクトル 1-2. • ボーアの水素原子モデル 1-3. • 電子の二重性:波動力学 1-4. • 水素原子の構造 1-5. • 多電子原子の構造 1-6. • 元素の諸性質と電子配置との関わり 1-6. 元素の諸性質と電子配置との関わり A B 元素の物理的性質 (ionization energy), (electron affinity) イオン化エネルギー(ionization energy): C にある D の取れ易さ K L M 状態の気体の F 原子から G を一つ取り除くのに I 必要な H の J = E 中性原子から電子を奪うために仕事をしなければならないので、 二番目の電子を取り除くのに必要なエネルギー = という。 O P N Q である。 R 1-6. 元素の諸性質と電子配置との関わり 1-6. 元素の諸性質と電子配置との関わり A 希ガス型の を持つ電子の殻 =非常に B 第一イオン化エネルギーが C 1族元素 第1イオン化エネルギーは小さくても 第2イオン化エネルギーは D 。 同じ周期の元素の中でも一番 E s F に1個の電子をもつもの⇒一個とれると ※そこからさらに電子を取り除くことによる 希ガス構造を壊すのは難しい。 G 型 元素の諸性質と電子配置との関わり 原子 B A の傾向と で一致 原子半径 C ≒原子核の電荷が増加 D ➣電子を引寄せる。 E Ne→Na:イオン化エネルギー =希ガス型+ F のため。 核電荷の影響:内部の電子による G のため。 Be vs. B は 2s電子より2p電子のほうが拘束が N vs. O は2p軌道に I あり、 J 常に反発いているため取れ 。 H 。 元素の諸性質と電子配置との関わり 族の中では 下に行くほど A 。 周期の中では、 右へ行くほど B 。 1-6. 元素の諸性質と電子配置との関わり 元素の物理的性質 A (ionization energy), B (electron affinity) 電子親和力(electron affinity): 基底状態の気体の 中性原子に 電子が C されたときに D エネルギー E(g) e (g) E (g) エネルギーの面から起こっても差し支えないとき、 電子親和力の大きいとき F =放出されるエネルギーが G =原子が電子を やすい。 。 E 1-6. 元素の諸性質と電子配置との関わり 元素の物理的性質 A (ionization energy), B (electron affinity) ハロゲン原子 付加される電子⇒ C に入り、⇒核と強い ⇒ は大きい E 希ガス 付加する電子 ⇒核と離れた所: ⇒電子親和力は F H D をもつ 作用のある内殻電子より外側の なる。 G へ
© Copyright 2024 ExpyDoc