スライド 1

回復期リハビリテーションの
成績報告
脳卒中の病型・部位別に
鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟(医師)
澤田石 順
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
は じ め に
回復期リハビリテーションにおいて、個々の症例毎
の予後予測はリハビリテーションの実施および退
院への計画策定のために重要である。
脳卒中の病型・部位と回復期リハの効果・効率と
の関連について研究をするための、予備的検討の
結果を報告する。
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
対
象
2002年4月から2006年4月10日までに
退院した脳卒中の565例
除外規定: 1)精査・治療のため転院 2)死亡
※既存障害の有無・程度、回復を阻害する合
併症の程度については考慮せず
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
脳卒中565例の内訳
脳梗塞
369例
脳内出血
148例
非外傷性くも膜下出血
48例
脳梗塞/脳内出血 517例のうち、
テント上に主病変 419例
テント下
98例
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
方
法
1. 評価項目: 入院時FIM・年齢・発症後日数、退院時
FIM、FIM改善幅(ΔFIM)、在院日数、発症から退院ま
での日数、自宅退院率、FIM効率(ΔFIM÷在院日数)
2. 統計手法: 代表値として中央値、Hodges-Lehmann推
定量(以下、HLe)、平均値を採用し、二群の差異の検
定においては Wilcoxonの順位和検定を行い、必要な
場合に p 値を表示する。
•データ処理・解析にはフリーソフトのGNU awk
version 3.1.5、およびR version 2.2.1 を用いた
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
FIM について
FIM=Functional Independence Measure
◆実行している生活機能の計18項目について、
全介助を1点、要監視5点、自立を6、7点と評価
◆総計は 126 点、最低で 18 点
▽運動は13項目: 13 ~ 91 点
▽認知は 5項目: 5 ~ 35 点
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
Hodges-Lehmann estimator(推定量)
中央値と同様に正規分布しない量の代
表値として適している
単なる中央値よりも頑健な推定量である
8
4
5
10
8
8
4
6
5
6.5
10
9
4
4.5
5
7
7.5
10
例えば、{8, 4, 5, 10}の4つの数
値のHedges-Lehmann推定量
は左表により算出できる。1)背
景が赤の数値と緑色の数値を
足して2で割った値を水色の領
域に記す 2)水色の領域の数
値の中央値がHodgesLehmann推定量となる
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
入院時FIM(横軸)とFIM改善幅(縦軸)の散布図
このように、入院時
FIMのどの階層を
とっても、平均値を中
心とした分布をして
いないことに注目
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
病型別/入院時比較: HLe
脳梗塞
90
80
70
p=0.001
77.5
脳内出血
SAH
p=0.04
72
71.5
60
p=0.04
p=0.01
49.5
50
50
56.5
50.5
40
39 39.5
30
20
10
0
年齢
発症後日数
入院時FIM
HLe: ホッジス・レーマン推定量
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
病型別/成果比較: ΔFIM
脳梗塞
30
脳内出血
p=0.03
25
p=0.002
26.5
25.5
19.8
18.5
18
28
24.5
22.5
20
SAH
10
0
中央値
HLe
平均値
HLe: ホッジス・レーマン推定量
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
病型別/成果比較: FIM効率
脳梗塞
脳内出血
0.4
SAH
p=0.01
0.35
p=0.05
0.32
0.29
0.3
0.27
0.23
0.2
0.2
0.23
0.19
0.16
0.1
0
中央値
HLe
平均値
HLe: ホッジス・レーマン推定量
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
病型別:入院時FIMとΔFIM(HLe)
脳梗塞
60
50
p=0.001
脳内出血
SAH
54
p=0.0002
40
30
20
10
30
20.5 16
15.5
23
29
25.8
23
16.5
12 13.5
0
18-41
42-65
66-89
90-126
HLe: ホッジス・レーマン推定量
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
部位別/入院時比較: HLe
テント上
テント下
p=0.003
80
70
76
74.5
60
63
50
52.5
40
39
30
40.5
20
10
0
年齢
発症後日数
入院時FIM
HLe: ホッジス・レーマン推定量
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
部位別: ΔFIM
テント上
テント下
30
p=0.07
20
21
18
22.5
19.5
24
20.9
10
0
中央値
HLe
平均値
HLe: ホッジス・レーマン推定量
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
部位別: FIM効率
テント上
テント下
0.4
p=0.013
0.3
0.29
0.25
0.23
0.2
0.23
0.19
0.16
0.1
0
中央値
HLe
平均値
HLe: ホッジス・レーマン推定量
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
部位別: 入院時FIMとΔFIM(HLe)
p=0.035
テント上
テント下
30
26.8
25.525.5
25.5
p=0.003
23
20
16.5
16
11
10
0
18-41
42-65
66-89
90-126
HLe: ホッジス・レーマン推定量
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
全脳卒中:退院時FIMと自宅退院率(%)
100
90
80
70
60
50
40
30
20
10
0
96.2
90
70
50
51
42
28
20
10
18-29
30-41 42-53
p<0.05
54-65
p<0.05
66-77
78-89 90-101 102113
114126
p<0.05
p<0.05
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
全脳卒中:退院時FIM(6点毎)と自宅退院率(%)
80
70
退院時FIM 18~77において、実行
しているADL量と自宅退院率は単
純な正の相関を示さない
60
57.1
50
50
43
30
22.2
20
10
36.7
37.9
40
18.8
21.1
19.2
3
0
18-23 24-29 30-35 36-41 42-47 48-53 54-59 60-65 66-71 72-77
p=0.03
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
全脳卒中:退院時FIM(6点毎)と自宅退院率(%)
100
90
80
70
60
50
40
30
20
10
0
96.4
FIMの値 95 が一人で
留守番可能か否かの分
岐点という経験的印象
が確認された
81.5
95.8
96.8
82.6
57.7
53.8
48.4
78-83
84-89
90-95
96-101 102-107 108-113 114-119 120-126
p=0.05
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院
結
語
• 回復期リハビリテーションの効果も効率も、
くも膜下出血、脳内出血、脳梗塞の順に高
かった。
•入院時FIM18-41の最重症層では病型によ
る差異が認められなかった。
•テント下病変はテント上病変よりも回復期リ
ハの効果・効率が高かった。
•テント下病変においては、入院時FIM18-41
の最重症層のリハ効果が最も高かった。
神奈川県脳卒中カンファレンス 2006年4月15日
鶴巻温泉病院