Wordで論文を書こう ~論文の構成とWordの使い方~ Wordで論文を書く i. ii. i. ii. iii. 文章の構成 パラグラフ・トピックセンテンスの作り方 Wordで階層化された文章を書く 分かりやすい表現を! わかりやすく簡潔な表現 Wordの書式設定 もくじをつけよう 1-ⅰ.パラグラフとトピックセンテンス パラグラフ 内容的に連結されたいくつかの文の集まり。 全体として、ある一つのトピック(小題)について ある一つのこと(考え)を記述するもの。 トピックセンテンス トピックセンテンスはパラグラフの最初に書く トピックセンテンス=各パラグラフのエッセンス →並べれば文章全体の要約になる ①各パラグラフにトピックセンテンスがあるか ②展開部の文はトピックセンテンスと結びついてい るかを読み返して点検する。 1-ⅱ. Wordで階層化された文章を書く 長文を書いていると、途中で文書の構成(ア ウトライン)が把握できなくなる。 →アウトライン表示で全体の構成をみながら文 書を作成する。 1.アウトライン表示へ切り替える ここをクリックして アウトライン表示に切り替え 2.アウトライン表示で見出し・小見出しを入力する ①見出し1を選ぶ ②見出しを入力 このようにして文章の構成を完成させる このようにして ③見出し2を選ぶ ④小見出しを入力 3.アウトライン表示で本文を入力 ①改行してここをクリックすると、アウトラインレ ベルが解除される ②本文を入力 4.見出しだけ表示する 1レベル表示を選 ぶと、アウトライン レベル1の見出し だけが表示される 同様に、「2レベル」を選択 → アウトラインレベル2まで表示 「すべて」を選択 → すべての段落が表示 2-ⅰ.わかりやすく簡潔な表現 長い文はとかく読み返さないと判らないものに なりがちなので「短く、短く」という心得が必要。 三つの心得 1. 書きたいことを一つ一つ短い文にまとめる 2. それらを論理的にきちっとつないでいく 3. いつでも「その文の中では何が主語か」をはっきり 意識して書くことが必要だ。 以上の要点は木下是雄著の「理科系の作文技術」 から引用させて頂いた。この本は理科系の人々のため に論文、レポートなどの書き方のコツを具体的にコーチ してあり、とても読みやすくなっている。 2-ⅱ. Wordの書式設定 ~読みやすい文字~ フォント 和文=MS Pゴシック 英文=Times など 好みによって一番見やすいフォントを指定 (Mac,Windows両方で使えるものが良い) ~文字の設定方法~ ①書式→フォント ②フォントとサイズを選ぶ ~見出しの文字変更~ ①変更したい見出しの「変更」選択 ②変更したい部分を訂正 2-ⅲ.もくじをつけよう ①上のように索引と目次を開く。 ②すると上の画面が表示されるので、【 OK 】をクリック。 ③このように目次が 作られる。 論文の完成! クリックして印刷レイアウトに戻してみる。 スタイルが統一され、階層化された読みやすい論文が完成する。
© Copyright 2025 ExpyDoc