労働組合と労使関係 2015年1月13日 人事労務管理論B (第12回) LT1011教室 LT1012教室 労働組合とは何か Sidney & Beatrice Webb の定義 労働者が労働諸条件を維持・改善するための恒常 的な団体 日本の労働組合法の定義 http://www.houko.com/00/01/S24/174.HTM 労働者が主体となつて自主的に労働条件の維持改 善その他経済的地位の向上を図ることを主たる目 的として組織する団体 ※この法律で「労働者」とは、職業の種類を問わず、賃金、給料その他これに準 ずる収入によって生活する者をいう。 2 労使関係管理 労使関係管理の考え方 ① ② ③ 仕組み パイの理論を基礎に パイの生産→ パイの分配→ 3 雇用労働者数、組合員数、組合組織率 (2013年) 年次別・企業規模別組合組織率 年 組合員数 万人 全組織率 % 1000人以上 100~999% 99人以下% 90 1,226 25.2 62.0 25.7 2.1 95 1,261 23.8 59.9 21.2 1.6 2000 1,154 21.5 54.2 18.8 1.4 05 1,014 18.5 47.7 15.0 1.2 13 831 17.7 44.9 13.1 1.0 主要産業別組合組織率 産 対前年比 組織率% 9,822 -0.1 17.7 建設業 815 -1.9 19.9 製造業 2,662 -1.2 26.7 電気・ガス・熱供給・水道 188 0.6 57.0 情報通信業 394 1.2 21.1 運輸業 865 -1.0 27.2 1,256 3.8 13.3 金融・保険 727 -0.9 43.8 飲食・宿泊業 159 11.7 5.0 サービス業 110 -1.4 5.8 公務 908 -2.3 38.0 総 業 計 卸売・小売業 組合員数 千人 2013年 労働組合組織率の国際比較 7 労働組合の衰退? 企業別組合の企業主義化: → → 第3次産業の成長と第2次産業の衰退 → → 不安定雇用者の増加 → → 8 非正規雇用の労組! 日本マクドナルド労組の結成! 06年5月29日、「日本マクドナルドユニオン」結成、 当初の参加者は200人 首都圏青年ユニオン 30代までのフリーター、派遣、請負の労働組合 連合が非正規労働センターを設立 日本で最大のナショナルセンター連合の新方針 07年10月開催の定期大会で決定 非正規雇用の労働問題を専門に取り扱うセンター 9 パートタイマーの労働組合組織率 年 00 05 08 09 10 11 12 13 組合員数(千人) 対前年比 総パート数(万) 260 6.6 1,017 389 616 700 726 776 837 914 7.3 4.7 13.7 3.7 6.8 7.9 9.2 1,172 1,232 1,317 1,291 ----1,332 1,410 組織率 2.6 3.3 5.0 5.3 5.6 ---6.3 6.5 10 労働組合結成は国民の権利? 年 1973 1978 1983 1988 1993 1998 2003 2008 納税 33.9 35.5 39.8 37.2 39.5 42.0 42.2 42.8 組合結成 39.4 36.0 28.9 27.1 25.5 23.0 20.4 21.8 「日本国憲法によって、義務としてではなく、 国民の権利として規定されているのはどれですか」 という問いにたいする回答の割合 NHK放送文化研究所「日本人の意識・2008」 (第8回調査)結果より 11 日本の労働組合の実力 大企業中心: 組織率からみると → 組合の役員:在籍役員、在籍専従 → 組合としての実力: 企業内組合としての性格(排他的・閉鎖的) 組合組織と企業の管理組織がダブっている 組合役員もまたその企業の従業員 12 労働争議統計(労働争議件数) 1985 1990 1995 1998 1999 2000 2001 日本 アメリカ 627 284 209 144 154 118 54 44 31 34 17 39 90 29 イギリス 903 630 235 166 205 212 194 ドイツ --- 777 361 67 200 46 48 2 20 スウェーデン 160 126 36 韓国 88 129 198 250 235 265 322 13 10 13 集団的労使関係から 個別的労使関係へ 人事制度や処遇制度の個別化・多様化 成果主義、裁量労働制、CDP、派遣労働 → 個別的労使関係 → → → 個別労使紛争の急増 → 個別労働関係紛争解決促進法(’01) Alternative Dispute Resolution(ADR) 14 個別労働紛争解決制度の概要 厚生労働省http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/05/h0525-1.html 15 増大する個別労働紛争 16 相談内容は? 17 助言あっせん受理件数 18 助言申出・あっせん申請内訳 19 まとめと課題 労働組合の弱体化 労働組合は不要か? 新しい時代の労使関係 → → → → → → → 20
© Copyright 2024 ExpyDoc