第32回地域社会学会大会報告(金城学院大学:2007.5.12) 生活クラブ生協北海道における 戸別配送導入の影響(1) 角 一典(北海道教育大学) 西城戸 誠(法政大学) 1 報告の課題 • 生活クラブ生協北海道における戸別配送 システム(戸配)の影響を明らかにする。 ⇒主に2006年10月に行った組合員調査 (回答者数683,回収率55.0%)をもとに *経営上の影響 *組織運営上の影響 について考察する。 2 生活クラブ生協北海道のあゆみ ・78年5月 たまごの会設立 ・82年12月 生活クラブ生協 北海道へと組織転換 ・88年7月~12月 泊原発の可否を問う 住民投票条例運動 ・89年10月 一万人達成集会 ・95年4月 大型班導入 ・97年4月 グリーン電力料金運動の提 案 中央・白石・いしかりで戸配 導入 ・00年4月 浜頓別に市民風車設置決定 ・03年10月 システム改革 →戸配の本格導入 3 回答者の基本属性 ・40代・50代がそれぞれ3割・4割を占める →母集団の分布と比較すると、若年層で の回答率が低くなっている。 ・加入年数では、10年未満が31.6% ・50.3%が高等教育卒 ・77.4%が500万円以上の世帯収入 ・63.4%が夫婦と未婚の子供のみの世帯 →三世代を加えると76.2% ・47.4%が無職、27.4%がパートタイマー 4 回答者の基本属性 世代4 類型 と 班/戸配の3 類型 のクロス表 班員 世代4 類型 30代以下 40代 50代 60代以上 合計 度数 世代4類型 の % 班/戸配の3類型 総和の % 度数 世代4類型 の % 班/戸配の3類型 総和の % 度数 世代4類型 の % 班/戸配の3類型 総和の % 度数 世代4類型 の % 班/戸配の3類型 総和の % 度数 世代4類型 の % 班/戸配の3類型 総和の % の% の% の% の% の% 36 39.1% 12.6% 5.5% 102 51.3% 35.8% 15.6% 116 41.9% 40.7% 17.7% 31 35.6% 10.9% 4.7% 285 43.5% 100.0% 43.5% 班/戸配の3類型 元班員の戸配 最初から戸配 18 38 19.6% 41.3% 7.3% 30.6% 2.7% 5.8% 68 29 34.2% 14.6% 27.6% 23.4% 10.4% 4.4% 128 33 46.2% 11.9% 52.0% 26.6% 19.5% 5.0% 32 24 36.8% 27.6% 13.0% 19.4% 4.9% 3.7% 246 124 37.6% 18.9% 100.0% 100.0% 37.6% 18.9% 合計 92 100.0% 14.0% 14.0% 199 100.0% 30.4% 30.4% 277 100.0% 42.3% 42.3% 87 100.0% 13.3% 13.3% 655 100.0% 100.0% 100.0% 5 戸配導入の影響① • 経営上の影響:「業績」の回復に貢献 →組合員数:99年度(14061人)をピークに減 少していたが(02年度;12987人)、 本格導入の03年度に増加に転じ る(13626人)。 供給高:99年度(37.7億円)をピークに減少 傾向にあったが、一貫した減少傾向 に歯止めがかかる(03年度;33.8億 円、04年度34.6億円)。 6 19 82 年 19 度 84 年 19 度 86 年 19 度 88 年 19 度 90 年 19 度 92 年 19 度 94 年 19 度 96 年 19 度 98 年 20 度 00 年 20 度 02 年 20 度 04 年 度 組合員数 16000 14000 12000 10000 8000 6000 4000 2000 0 40 35 30 25 20 15 10 5 0 組合員数 供給高(億円) 組合員数と供給高の推移 供給高(億円) 7 19 95 年 度 19 96 年 度 19 97 年 度 19 98 年 度 19 99 年 度 20 00 年 度 20 01 年 度 20 02 年 度 20 03 年 度 20 04 年 度 20 05 年 度 戸配の拡大(生活クラブ) 16000 14000 12000 10000 8000 6000 4000 2000 0 班組合員 大型班組合員 戸配組合員 8 戸配導入の影響② • 組織運営上の影響:班の「解体」が急速に 進行 ⇒班の組織率が50%程度まで低下 *班から戸配への移動が進む *新規加入組合員の多くが戸配を選択 *班の維持が困難になり、やむなく戸配に 移動する組合員も(86名の移動理由が 「班がなくなってしまったから」) このトレンドは、今後も続くものと思われる。 9 19 82 年 19 度 84 年 19 度 86 年 19 度 88 年 19 度 90 年 19 度 92 年 19 度 94 年 19 度 96 年 19 度 98 年 20 度 00 年 20 度 02 年 20 度 04 年 度 班の縮小(生活クラブ生協北海道) 2000 1500 1000 500 0 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0 班数 班の平均組合員数 10 班の解体による影響 • 組合員の「異質化」 ⇒班経験の有無によって、組合員の「質」に顕著な相 違が見られる。 *生活クラブに対する「理解度」の違い 各種活動に関する認知・経験に差 ⇒「模範的」組合員の減少 *購入パターンの違い 購買金額・購入品目における相違 ⇒戸配しか経験していない組合員では、 「選択的」購入傾向が顕著となる。 *あらかじめ「フォーマットされた」組合員の増加 ⇒生活クラブの教育機能が効果を表さなくなっ ている 11 生活クラブに対する理解① 知っていた 知らなかった 知っていた 知らなかった 知っていた 知らなかった 知っていた 知らなかった 知っていた 知らなかった 地区会 班 班から戸配 最初から戸配 254(96.9%) 212(95.9%) 83(70.3%) 8(3.1%) 9(4.1%) 35(29.7%) チラシまき 班 班から戸配 最初から戸配 241(98.4%) 210(98.1%) 91(77.1%) 4(1.6%) 4(1.9%) 27(22.9%) 料理講習会 班 班から戸配 最初から戸配 253(97.7%) 214(97.7%) 99(82.5%) 6(2.3%) 5(2.3%) 21(17.5%) 反・脱原発 班 班から戸配 最初から戸配 257(95.5%) 227(95.8%) 84(70.6%) 12(4.5%) 10(4.2%) 35(29.4%) ワーカーズコレクティヴ 班 班から戸配 最初から戸配 243(90.3%) 206(86.2%) 65(56.0%) 26(9.7%) 33(13.8%) 51(44.0%) 活動の認知 支部大会 拡大活動 班 班から戸配 最初から戸配 班 班から戸配 249(95.4%) 216(96.9%) 85(72.0%) 230(89.5%) 199(91.7%) 12(4.6%) 7(3.1%) 33(28.0%) 27(10.5%) 18(8.3%) 石けん運動 講習会 最初から戸配 班 班から戸配 班 班から戸配 268(98.2%) 232(97.9%) 101(82.8%) 256(97.3%) 216(95.2%) 5(1.8%) 5(2.1%) 21(17.2%) 7(2.7%) 11(4.8%) 生産者見学会 まつり 最初から戸配 班 班から戸配 班 班から戸配 257(98.5%) 221(96.9%) 101(83.5%) 255(98.5%) 220(98.2%) 4(1.5%) 7(3.1%) 20(16.5%) 4(1.5%) 4(1.8%) 代理人運動 市民風車 最初から戸配 班 班から戸配 班 班から戸配 231(85.9%) 182(78.8%) 44(37.9%) 233(86.0%) 192(81.4%) 38(14.1%) 49(21.2%) 72(62.1%) 38(14.0%) 44(18.6%) 福祉基金 平和活動 最初から戸配 班 班から戸配 班 班から戸配 231(86.1%) 183(78.2%) 60(50.0%) 233(86.3%) 188(80.0%) 37(13.8%) 51(21.8%) 60(50.0%) 37(13.7%) 47(20.0%) 最初から戸配 57(48.7%) 60(51.3%) 最初から戸配 96(81.4%) 22(18.6%) 最初から戸配 96(80.7%) 23(19.3%) 最初から戸配 53(44.9%) 65(55.1%) 最初から戸配 75(64.1%) 42(35.9%) 12 生活クラブに対する理解② ある ない ある ない ある ない ある ない ある ない 活動経験 地区会 支部大会 拡大活動 班 班から戸配 最初から戸配 班 班から戸配 最初から戸配 班 班から戸配 最初から戸配 138(48.9%) 71(29.5%) 7(5.8%) 121(42.9%) 77(31.8%) 6(5.0%) 125(44.2%) 95(39.1%) 2(1.7%) 144(51.1%) 170(70.5%) 113(94.2%) 161(57.1%) 165(68.2%) 113(95.0%) 158(55.8%) 148(60.9%) 115(98.3%) チラシまき 石けん運動 講習会 班 班から戸配 最初から戸配 班 班から戸配 最初から戸配 班 班から戸配 最初から戸配 194(68.3%) 133(54.1%) 19(15.7%) 58(20.4%) 40(16.5%) 3(2.4%) 81(29.0%) 61(25.0%) 3(2.5%) 90(31.7%) 113(45.9%) 102(84.3%) 226(79.6%) 203(83.5%) 120(97.5%) 198(71.0%) 183(75.0%) 116(97.5%) 料理講習会 生産者見学会 まつり 班 班から戸配 最初から戸配 班 班から戸配 最初から戸配 班 班から戸配 最初から戸配 117(41.6%) 90(36.9%) 3(2.5%) 90(32.0%) 62(25.4%) 1(0.8%) 129(46.1%) 89(36.6%) 8(6.7%) 164(58.4%) 154(63.1%) 119(97.5%) 191(68.0%) 182(74.6%) 120(99.2%) 151(53.9%) 154(63.4%) 112(93.3%) 反・脱原発 代理人運動 市民風車 班 班から戸配 最初から戸配 班 班から戸配 最初から戸配 班 班から戸配 最初から戸配 36(12.9%) 20(8.2%) 2(1.7%) 47(17.1%) 21(9.0%) 0(0.0%) 24(8.7%) 27(11.2%) 1(0.8%) 242(87.1%) 224(91.8%) 118(98.3%) 228(82.9%) 213(91.0%) 116(100%) 253(91.3%) 215(88.8%) 117(99.2%) ワーカーズコレクティヴ 福祉基金 平和活動 班 班から戸配 最初から戸配 班 班から戸配 最初から戸配 班 班から戸配 最初から戸配 22(8.0%) 11(4.3%) 1(0.9%) 41(14.8%) 23(9.6%) 4(3.3%) 13(4.7%) 9(3.8%) 0(0.0%) 254(92.0%) 231(95.5%) 115(99.1%) 236(85.2%) 216(90.4%) 116(96.7%) 261(95.3%) 229(98.2%) 117(100%) 13 選択的購入① 生活クラブ利用高(月平均;万円) 平均 標準偏差 班 2.1194 1.54028 30代以下 班から戸配 2.2111 1.15498 最初から戸配 1.7921 0.66916 30代以下総和 2.0022 1.17314 班 2.3157 1.26019 40代 班から戸配 2.3544 1.03972 最初から戸配 1.8414 1.02173 40代総和 2.2598 1.16354 班 3.0896 1.88997 50代 班から戸配 2.6302 1.57054 最初から戸配 1.8063 0.88970 50代総和 2.7271 1.69721 班 2.4613 1.20932 60代以上 班から戸配 2.6774 1.56348 最初から戸配 1.9762 0.95126 60代以上総和 2.4193 1.31385 班 2.6201 1.61608 総計 班から戸配 2.5280 1.41221 最初から戸配 1.8400 0.86456 計 2.4408 1.45361 N 36 18 38 92 102 68 29 199 115 126 32 273 31 31 21 83 284 243 120 647 14 選択的購入② よくする たまにする あまりしない ほとんどしない 計 通販などの産直利用 班 班から戸配 最初から戸配 3(1.3%) 5(2.6%) 8(7.5%) 21(8.8%) 21(10.9%) 18(17.0%) 7(2.9%) 14(7.3%) 4(3.8%) 209(87.1%) 153(79.3%) 76(71.7%) 240 193 106 計 16(3.0%) 60(11.1%) 25(4.6%) 438(81.3%) 539 15 選択的購入③ 基本的に生活クラブで購入 生活クラブが多い ほぼ同じ 生活クラブ以外が多い 生活クラブ以外で購入 あまり使わない 計 基本的に生活クラブで購入 生活クラブが多い ほぼ同じ 生活クラブ以外が多い 生活クラブ以外で購入 あまり使わない 計 基本的に生活クラブで購入 生活クラブが多い ほぼ同じ 生活クラブ以外が多い 生活クラブ以外で購入 あまり使わない 計 消費材の購入 たまご 牛乳 最初から戸 最初から戸 班 班から戸配 計 班 班から戸配 計 配 配 250(87.7%) 188(75.8%) 68(57.6%) 506(77.7%) 191(68.0%) 142(58.4%) 48(40.7%) 381(59.3%) 15(5.3%) 22(8.9%) 15(12.7%) 52(8.0%) 12(4.3%) 21(8.6%) 15(12.7%) 48(7.5%) 8(2.8%) 11(4.4%) 5(4.2%) 24(3.7%) 11(3.9%) 21(8.6%) 11(9.3%) 43(6.7%) 2(0.7%) 7(2.8%) 3(2.5%) 12(1.8%) 14(5.0%) 14(5.8%) 13(11.0%) 41(6.4%) 9(3.2%) 19(7.7%) 25(21.2%) 53(8.1%) 39(13.9%) 33(13.6%) 24(20.3%) 96(15.0%) 1(0.4%) 1(0.4%) 2(1.7%) 4(0.6%) 14(5.0%) 12(4.9%) 7(5.9%) 33(5.1%) 285 248 118 651 281 243 118 642 豚肉 トマトケチャップ 最初から戸 最初から戸 班 班から戸配 計 班 班から戸配 計 配 配 202(71.4%) 155(62.5%) 54(45.0%) 411(63.1%) 217(77.0%) 186(75.0%) 72(59.5%) 475(73.0%) 36(12.7%) 31(12.5%) 16(13.3%) 83(12.7%) 19(6.7%) 14(5.6%) 17(14.0%) 50(7.7%) 27(9.5%) 25(10.1%) 9(7.5%) 61(9.4%) 12(4.3%) 11(4.4%) 11(9.1%) 34(5.2%) 12(4.2%) 21(8.5%) 14(11.7%) 47(7.2%) 6(2.1%) 12(4.8%) 4(3.3%) 22(3.4%) 5(1.8%) 11(4.4%) 23(19.2%) 39(6.0%) 24(8.5%) 16(6.5%) 13(10.7%) 53(8.1%) 1(0.4%) 5(2.0%) 4(3.3%) 10(1.5%) 4(1.4%) 9(3.6%) 4(3.3%) 17(2.6%) 283 248 120 651 282 248 121 651 マヨネーズ 茶 最初から戸 最初から戸 班 班から戸配 計 班 班から戸配 計 配 配 143(51.6%) 131(53.9%) 43(36.4%) 317(49.7%) 89(31.9%) 86(35.8%) 20(17.2%) 195(30.7%) 27(9.7%) 10(4.1%) 21(17.8%) 58(5.1%) 53(19.0%) 26(10.8%) 14(12.1%) 93(14.6%) 22(7.9%) 17(7.0%) 15(12.7%) 54(8.5%) 20(7.2%) 30(12.5%) 15(12.9%) 65(10.2%) 24(8.7%) 28(11.5%) 10(8.5%) 62(9.7%) 35(12.5%) 31(12.9%) 15(12.9%) 81(12.8%) 51(18.4%) 47(19.3%) 24(20.3%) 122(19.1%) 65(23.3%) 45(18.8%) 38(32.8%) 148(23.3%) 10(3.6%) 10(4.1%) 5(4.2%) 25(3.9%) 17(6.1%) 22(9.2%) 14(12.1%) 53(8.3%) 277 243 118 638 279 240 116 635 16 教育機能の低下 購入態度の変化 添加物の表示 班 班から戸配 最初から戸配 加入してから気にかけるようになった 100(35.2%) 69(28.4%) 22(17.7%) 加入する前から気にかけている 175(61.6%) 169(69.5%) 98(79.0%) 9(3.2%) 5(2.1%) 4(3.2%) 加入後もあまり気にかけていない 環境負荷の高い商品は買わない 班 班から戸配 最初から戸配 加入してから気にかけるようになった 152(53.5%) 94(38.2%) 31(25.0%) 加入する前から気にかけている 95(33.5%) 114(46.3%) 75(60.5%) 加入後もあまり気にかけていない 37(13.0%) 38(15.4%) 18(14.5%) 地元で作った商品を買う 班 班から戸配 最初から戸配 加入してから気にかけるようになった 112(39.4%) 101(40.9%) 31(25.0%) 加入する前から気にかけている 147(51.8%) 121(49.0%) 84(67.7%) 加入後もあまり気にかけていない 25(8.8%) 25(10.1%) 9(7.3%) 17 生協セクターの動向との関連性 • 生活クラブと共通した傾向 *個配導入により、組合員数は漸増傾向。 *事業高は横ばい傾向を保持。 *班は急速に解体:数は維持しているが、班加 入組合員は大幅に減少。 →班の組織率は30%を割っている。 *日生協調査(2006年度)でも、新規戸配組合員 の「異質性」 が指摘されている。 ex.30歳以下の若年組合員の利用高が少ない 若年組合員における低価格志向の高さ 18 1800 1600 1400 1200 1000 800 600 400 200 0 組合員数(万人) 40000 35000 30000 25000 20000 15000 10000 5000 0 19 73 19 年 76 19 年 79 19 年 82 19 年 85 19 年 88 19 年 91 19 年 94 19 年 97 20 年 00 20 年 01 20 年 02 20 年 03 20 年 04 年 供給高(億円) 供給高と組合員数の推移(生協全体) 供給高 組合員数 19 店舗供給高 共同購入供給高 20 04 年 20 03 年 20 02 年 20 01 年 20 00 年 19 99 年 19 98 年 19 97 年 19 96 年 16000 14000 12000 10000 8000 6000 4000 2000 0 19 95 年 億円 供給構造の変化(生協全体)① 個配供給高 20 店舗供給高 共同購入供給高 20 04 年 20 03 年 20 02 年 20 01 年 20 00 年 19 99 年 19 98 年 19 97 年 19 96 年 19 95 年 億円 供給構造の変化(生協全体)② 100% 80% 60% 40% 20% 0% 個配供給高 21 19 95 年 19 96 年 19 97 年 19 98 年 19 99 年 20 00 年 20 01 年 20 02 年 20 03 年 20 04 年 班数・班組合員数(千班・万 人) 2000 1500 1000 500 0 45 40 35 30 25 20 15 10 5 0 班数 班組合員数 班加入率(%) 班の縮小(生協全体) 班加入率 22 今後の展望(生協全体) • 生協に対する組合員の「忠誠心」の低下は 生活クラブにとどまらず、生協セクター全体 の傾向といえる。 ⇒生協の社会運動的側面に対する理解の低下・ 生協は購買組織へと「純化」していく? ⇔社会運動セクターにおける生協セクターのシェ アの低下? →生協が社会運動を牽引する必要性が低下 ⇒社会運動の後見としての生協へと転換? 23 今後の展望(生活クラブ) • 生活クラブと生協全体の動向とのシンクロニシティ →共同購入は、70年代。80年代の生協の拡大に貢献した が、日本的なひずみ(組合員女性の無償労働に支えられ た・性別役割分業に依存した共同購入)に依存していた →班の解体はポジティヴに捉えうる要素でもある ⇔生活クラブが「特殊性」を喪失、生協セクター全体が収 斂していく? →ヨーロッパでは、事業統合が進展。日生協も統 合路線を採る。 ⇒「生活クラブらしさ」を維持orリメイクしていくための新た な仕掛け作りが必要? 24
© Copyright 2025 ExpyDoc