Document

科研費特定領域研究「情報統計力学の深化と展開」
平成18年度チュートリアル企画講演会
“沢山あること”に宿る数理
東京工業大学
大学院総合理工学研究科
樺島祥介
2006/12/17
大手町サンケイプラザ
1/5
本特定領域について
• 平成14年度~平成17年度
特定領域研究「確率的情報処理への統計力学的ア
プローチ」(SMAPIP:領域代表 東北大 田中和之)
– 「確率モデル」によるモノとコトの科学の橋渡し
• 平成18年度~平成21年度
特定領域研究「情報統計力学の深化と展開」
(DEX-SMI:領域代表 東工大 樺島祥介)
– 情報科学に「More is different(量が増えれば質が変わ
る)」の概念を導入し,有用な視点として育てる
2006/12/17
大手町サンケイプラザ
2/5
本領域のスタンス
• コト(情報)に関連する諸問題を「沢山あること」を意
識しながら科学的に眺める
–
–
–
–
–
–
沢山あると難しくなる
沢山あると易しくなる
沢山あると極端になる
沢山あると頑丈になる
沢山あると賢くなる
etc
• 情報量の増大,システムの大規模化も背景
• 「情報通信」,「情報統計力学(理論)」を深化させ,
「量子情報」,「生命情報」へと展開する
2006/12/17
大手町サンケイプラザ
3/5
本チュートリアルの趣旨
• モノの科学(自然科学)
– 一足先に定着している
• 「多体問題」(Many-body problem)
– 良い教材:五感が通用する,正解がわかる
• 中核的な理論である「統計力学」の考え方を
紹介する
2006/12/17
大手町サンケイプラザ
4/5
本日のお品書き
• 10:00~11:30
“More is different”の話 東工大 樺島祥介
– モノの見方の紹介
• 13:30~15:00
物理学者でない人のための統計力学
東工大 渡邊澄夫
– 無限系と有限系との違いを数理科学の視点から解説
• 15:15~16:45
スケーリング理論とは何か 東大 福島孝治
– 有限系の解析から無限系の情報を取り出す方法の解説
2006/12/17
大手町サンケイプラザ
5/5