家庭での問題・事件 開成・早稲田高等学院事件 山地悠紀夫1 • 掲示板の書き込み「生まれてこなかった方が いい人生などない」←山地悠紀夫 – 16歳で母を殺害、少年院を経てパチンコ店に勤 務 – 22歳で姉妹を殺害 – 裁判では犯罪事実を認めたが、一切の反省を見 せず、死刑を求め、控訴せず執行希望 山地悠紀夫2 • 障害か生育歴か(池谷孝司『死刑でいいです 』 – アスペルガーという診断 – 少年院の人が、わかっていれば有効な指導が可 能だったかも、と • 父親はパチンコ店勤務、暴力的で早く死亡 • 母子家庭、母親は働いているが多額の借金 – 悠紀夫の新聞配達のお金も使い込む – 彼女との交際に介入→殺害 佐世保事件と川崎事件 • 対照的な家庭環境 • 佐世保事件 – エリート階層の両親 – 文武両道で有名な家族 – 強制された「よい子」 • 川崎事件 – DVによる離婚 – 5人兄弟姉妹のシングルマザー 佐世保事件の経緯 • 小6、同級生の給食に漂白剤を混入(スクー ルカウンセラーが、児童相談所への相談を助 言するも、教育委員会が学校で対応できると 判断) • 2013年秋、実母ががんで死亡 • 2014.3 父親を金属バットで殴打(通報せず) • 高校入学後不登校、一人暮らし(留学すると 言っていたが?)(担任は下宿を勧めた) 佐世保事件の経緯2 • 父親再婚(婚活で) • 6月、精神科医から児童相談所に相談(人を 殺すかも知れない) • 2014.7.26 自室のマンションで同級生殺害 (10年前に佐世保で小学生による殺人事件) • 逮捕後「誰でもよかった」無表情の対応 • 10.5 父親自殺 • 10 県教委による調査委員会発足 • 2015.1.30 家裁送致 佐世保事件を考える • • • • 連携欠いた大人たち(毎日新聞) 児童相談所の対応 学校の対応 親は 川崎事件の経緯 • • • • • • • • • 2.20 川崎多摩川河川敷で上村君遺体発見 犯人らしい数名が防犯カメラに 目撃情報がさかんにメディアに 2.27 18歳少年逮捕、他に2人聴取→逮捕 3人は互いになすりつけ、しばらく真相語らず 2.27 文部科学省、全国に緊急調査実施 3.3 市教委、学校警察連携制度(個人情報も) 3.6 市ダイヤルSOS開設 4.6 横浜家裁で審判 川崎事件問題1 • 5-12歳、島根県の離島で生活(子ども5人) • 2013.9 に転校(離婚して母親の実家近くに) • 2014夏 所属のバスケ部に来なくなり、校外 で遊ぶように。 • 顔にパンダのようなあざ(SOSは何度か)前の グループに打ち明け、漏れて暴行。当日は友 人とlineで会う約束。18歳少年がいることを知 らずに会った。少年は飲酒 川崎事件問題2 • 2015.1 不登校 担任は34回電話、5回家庭訪 問 スクール・ソーシャル・ワーカー活用されず • スクールカウンセラーが常駐 相談なかった? • 教育委員会は不登校と暴力を把握していな かった • 母親には、擁護論・批判両方がネットに – 昼はデイサービス、夜は飲食店 • ネット上での犯人探し(少年宅の中継動画も) 加害者は • 18歳少年 – 飲酒で凶暴になる性格 – 母親が外国人(イケメンで目立つ存在) – 小学校ではおとなしく、ダンス教室(母親講師) – 中学で変貌、たばこ、欠席。 – 年下を引き連れてゲーム等 – 高校は中退 – 実は弱かったとも 何故増加したのか • • • • • • 家庭機能の変化 育児に関わる人の減少 母親等特定の人の負担の増大 人間関係の密度の過度および過少 社会全体のストレスの増大 メディアによる報道(周知と伝染) 開成高校生事件 • • • • この事件をとりあげる理由(ドキュメント) ターニングポイントはどこに 父親の問題 「一本の物差し」はどの程度あったのか 私立小学校・塾・有名進学校 • 相談機関の問題 早稲田高等学院事件 • 受験の敗者と勝者(?) • エリートとは (優生思想を考え直そう) 遺書の問題 • 母子・祖母子関係
© Copyright 2024 ExpyDoc