PowerPoint プレゼンテーション

目的
喫煙は、疾病の最大・単一の原因であり、そのために多く
の命が失われ、膨大な医療資源等が消費されている。
最近特に問題となっているのが、未成年喫煙であり、健
康日本21でも「未成年喫煙ゼロ目標」が設定されたが、
喫煙開始年齢の低年齢化は進み、抜本的対策がとられ
ていない。
淡路医師会では、急増する未成年喫煙の実態や学校で
の喫煙対策の現状を明らかにし、これらを改善するため
の有効な対策を検討し、各方面に提言するため、淡路島
内の全学校を対象に調査・分析を行った。
淡路医師会
淡路島全学校喫煙状況調査について 2004/9/12
1
対象・方法
対象は淡路島内のすべての小
中高校および専門校90校、在
籍児童生徒数約1万9千人。自
記式アンケートで平成15年春
に実施した。回収率は児童・生
徒の調査については、各校別
結果については99%(89/90)、
個別の調査票は74%(67/90)、
学校の喫煙対策状況調査につ
いては、97%(87/90)だった。
淡路医師会
淡路島全学校喫煙状況調査について 2004/9/12
2
調査内容
調査内容は、国立公衆衛生院による2000
年度全国調査の調査票を基本として、喫煙
防止教育の有効性をみるための項目、タバ
コ価格が未成年喫煙に与える影響やタバコ
の警告表示の有効性を検討するための項
目を加えた。調査票は5種類(小学校低学
年、小学校高学年、中学生、高校生、その
他学校)に分けて、小学校低学年では、小
学1年生が読める漢字だけ使用して字を大
きく読み仮名をつけ、A4の1枚に収めるなど、
調査対象者層に合わせた工夫をした。
淡路医師会
淡路島全学校喫煙状況調査について 2004/9/12
3
結果 喫煙経験率
n=12,140
80%
小学校1年生ですで
に 、 男 子 6.9% 、 女 子
2.5%に喫煙経験あり。
70%
60%
50%
66.7%
47.5%
28.9%
30%
16.2% 14.4%
18.1%
33.5%
26.1% 23.8%
30.6%
52.4%
男
女
18.2%
高
1
中
3
中
2
中
1
小
6
小
5
小
4
小
3
小
2
小
1
0%
専
門
校 高
(未 3
成
専
年
門
)
校
(成
人
)
12.9%
12.2% 12.5%
10.5% 10.0%
9.7%
7.4%
7.
0%
6.9%
4.9% 5.0%
2.5% 4.6%
高
2
10%
49.3%
39.3%
40%
20%
70.8%
10%を超えるのは男子で小3、女子で中1。中3以降急増する。
淡路医師会
淡路島全学校喫煙状況調査について 2004/9/12
4
月喫煙率(最近30日間に1日以上
吸った者の割合)と毎日喫煙率
n=11,859
喫煙率
女
男
25%
24.4%
20%
毎日喫煙率
月喫煙率
25%
20%
15.6%
14.1%
15%
15%
11.2%
10%
5.4%
5%
8.0%
6.7%
5.1%
3.0%
4.8% 4.2%
10%
4.0%
1.9%
10.6%
6.5% 5.4%
2.6%
0% 0.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.2% 0.0% 0.6%
小1 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 中3 高1
高2 高3
5%
2.2%
1.5%
3.0%
6.2%
2.3%
6.9%
5.4%
3.1%
1.2% 1.6%
1.9% 1.1%
2.1% 2.9%
0.
7%
0.
0%
0.
0%
0.
0%
0.
0%
0.
0%
0.
2%
0.
0%
0.
0%
0%
小1 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 中3 高1 高2 高3
毎日喫煙率は、高3男子15.6%、女子5.4%
淡路医師会
淡路島全学校喫煙状況調査について 2004/9/12
5
タバコの入手源
月喫煙者に占める割合
n=649
80%
70%
家の
タバコ
もらい
タバコ
屋外
自販機
60%
50%
40%
30%
20%
10%
0%
小4
屋外自販機
小5
小6
屋内自販機
中1
家のタバコ
中2
もらった
中3
高1
コンビニ
高2
タバコ店
高3
その他
小学生は家のタバコ、中1はもらいタバコ、中高生は屋外自販機
タバコの価格
タバコの価格がいくらになったらやめ
ますか?(月喫煙者についての集計)
n=366
100%
1000円
90%
80%
500円
70%
1000円以上
1000円
500円
300円
60%
50%
40%
30%
300円
20%
10%
参
考
:全
国
成
人
高
3
高
2
高
1
中
3
中
2
中
1
0%
タバコ1箱300円だと中高生の2割、500円だと6~7割が
タバコをやめる。
タバコの警告文
男
0%
n=6,258
(月喫煙者についての集計。EDは高校生のみ。)
吸わないでおこう なんとも思わない
20%
40%
60%
吸いたく
なる
80%
100%
タバコは20歳になってから
未成年者の喫煙禁止
やめられなく
なる
肺癌になります
シミシワ老化が進む
勃起不全になる
女
0%
20%
40%
60%
80%
タバコは20歳になってから
未成年者の喫煙禁止
やめられなく
なる
肺癌になります
シミシワ老化が進む
勃起不全になる
「肺癌」「老化」「ED」を訴えるのが有効。
100%
学校の喫煙対策
100%
80%
84.2%
87.5%
n=84
60.7%
52.6%
60%
40%
受動喫煙をさせ
られることがある
学校の割合
50.0%
28.6%
25.0%
25.0%
20%
非喫煙教師
児童生徒
0%
小学校 中学校
高校
児童生徒
専門校
非喫煙教師
多くの学校で児童生徒や教師が受動喫煙をさせられている
結論






小学校低学年ですでに喫煙経験のある児童がいる一方で、小学
校の6割では防煙教育が未実施であり、防煙教育の実施が重要。
タバコの入手源対策としては、小学生は親が禁煙すること、中高
生はタバコ自販機を廃止することが決め手になる。
タバコの警告は現行のものよりも「肺癌」「老化」などが有効。
タバコ価格の値上げは未成年喫煙抑止に有効。
学校敷地内禁煙の確実な実施が必要である。
調査結果をもとに、兵庫県知事、淡路県民局長、たばこ事業審
議会、兵庫県警、近畿財務局、淡路教育事務所に提言を行った。
淡路島全校一斉喫煙状況調査ホームページ
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp//school/
淡路医師会
淡路島全学校喫煙状況調査について 2004/9/12
10