Document

国際収支
金融概論2014
1
内外の経済取引
国内金融取引
国内商取引
国際金融取引
国際商取引
金融概論2014
2
国際経済取引と外国為替
国内金融取引
国際金融取引
国内商取引
外
国
為
替
取
引
金融概論2014
国際商取引
3
外国通貨に←外国経済主体と
対する需給
の経済取引

(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
外貨に対する需要
外国商品の購入
外国サービスの購入
外国生産要素サービス
に対する報酬の支払い
外国実物資産の購入
外国金融資産の購入
通貨当局の外国為替市
場での外貨買い介入

(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
金融概論2014
外貨に対する供給
自国商品の販売
自国サービスの販売
自国生産要素サービス
に対する報酬の受取り
自国実物資産の売却
自国金融資産の売却
通貨当局の外国為替市
場での外貨売り介入
4
財・サービスの国際取引と外為取引
輸出
↓
 輸出代金(ドル)を円
に交換
 【ドル売り円買い】
↓
輸出=外貨供給

輸入
↓
 輸入代金(ドル)のた
めに円と交換
 【ドル買い円売り】
↓
輸入=外貨需要

財輸出と財輸入の差=外貨需給
金融概論2014
5
生産要素サービスの国際取引と
外為取引
利子受取
↓
 受取利子(ドル)を円
に交換
 【ドル売り円買い】
↓
利子受取=外貨供給

利子支払
↓
 支払利子(円)をドル
に交換
 【ドル買い円売り】
↓
利子支払=外貨需要

利子受取と利子支払の差=外貨需給
金融概論2014
6
資本の国際取引と外為取引
資本輸入(対内投資)
↓
 資本(ドル)を円に交
換
 【ドル売り円買い】
↓
資本輸入=外貨供給

資本輸出(対外投資)
↓
 資本(円)をドルに交
換
 【ドル買い円売り】
↓
資本輸出=外貨需要

資本輸入と資本輸出の差=外貨需給
金融概論2014
7
国
際
収
支
表
の
構
成
金融概論2014
8
日本の経常収支の動向
金融概論2014
9
日本の経常収支の構造変化



2007年以前:貿易収支黒字⇒経常収支黒字⇒
資本輸出(=金融収支黒字)⇒対外資産累積⇒
第一次所得収支黒字
2005年に、第一次所得収支黒字が貿易収支黒
字を上回る。
2008年以降:世界金融危機による世界不況と超
円高によって貿易収支悪化。さらに、2011年東
日本大震災の影響を受けて、貿易収支赤字へ。
2013年後半には経常収支赤字に。
金融概論2014
10
為替相場の決定要因


実物部門
国際貿易取引における商品裁定
⇒購買力平価
金融部門
国際資本取引・国際金融取引における金
利裁定
⇒金利平価
金融概論2014
11
為替相場の決定
円/ドル
ドル需要
ドル供給
ドル需要額
ドル供給額
金融概論2014
12