オープンハウスに関する報告

MATLABを用いた
パノラマ画像の作成
明石高専 4年 電気情報工学科
平野健
パノラマ画像の技術
• SONY製カメラのスイングパノラマ
• Googleストリートビュー
目的
• 行列等の数値計算を簡潔に記述できるプロ
グラムツールMATLABを用いて、パノラマ画
像を作成する。
• このことを通じ、MATLABの使用法を習熟す
るとともに、画像処理に関する知識、考え方
を身に付ける。
内容
• 簡単な行列計算、画像読込、画像処理を通じ、
MATLAB環境に慣れる。
• 連続した風景を収めた画像郡を連結し、パノ
ラマ画像を作る。
パノラマ画像の作成
• 全体の流れ図
START
全画像について
画像の取得
画像のグレースケール変換
画像の輝度総和算出
画像の移動量推定
画像の結合位置決定
画像の結合
END
輝度総和の変化
移動量の推定
• 輝度総和の変化→波形の違い
波形の違いが最小となる移動量を求める
画像の合成
• 移動量から結合位置を算出
• 結合を繰返す
写真からの連結1
• 大体の部分は繋げる事ができた。
写真からの連結2
• 横方向の位置があっていない
動画からの連結1
• よく繋がっている
動画からの連結2
• 車が通るとうまく繋がらないことが多い
繋がらない原因(仮説)
•
•
•
•
•
重なる部分が小さい
動く被写体が大きく写っている
輝度変化がユニークではなく一定のパターン
撮っている傾きが違う
カメラからの距離が異なる被写体がある
距離の違う被写体に対する検証
• 近い被写体の位置に合わせて繋がってしまう
距離の違う被写体への対策
• カメラを移動させず角度を変えて撮る
距離の違う被写体への対策
失敗した写真から読み取れること
• 遠い被写体はこれ以下の移動量で繋がる
→移動量候補の幅を狭くできる
• 重なった部分から近い被写体の形が分かる
→被写体部分を加工できる
距離の違う被写体への対策
• 近い被写体を縦横の平均色で塗りつぶす
対策後も繋がらない原因(仮説)
• 対策した以外の原因も含まれている
• 特徴的な部分が近い被写体で隠されていた
まとめ
• MATLABを使えるようになった
• パノラマ画像が作れた
• 距離の異なる被写体を含むと
平行移動パノラマは繋がりにくい
• 画像処理の基本的な
考え方を身に付けることができた
• 以上から目的は満たしたといえる