PDF形式はこちら - ひょうごヘリテージ機構(H2O)ホームページ

兵庫県ヘリテージマネージャー養成講習会
第 13 期日程表及
日程表及び公開講座のご案内
今年度から、新たに公開講座を実施します。下記日程表の色塗り部分①~⑬が公開講座です。
公開講座には、どなたでも参加できます。参加費は 500 円/時間です。資料準備のため、裏面の参加申込書
を 7 月 4 日までに所定のメールアドレスに送ってください。
なお、共催学校の教員・学生・生徒は、学校教室で行われている講義を無料で聴講することができます。
NPO 法人ひょうごヘリテージ機構 H2O 神戸
日程
会場
第1限
第2限
13:30~
NPO法人H2O神戸
1
7月11日
2
7月25日
神戸山手
(教室未 開講式
定)
オリエンテーション
明石高専
大会議室
14:30~
第3限
第4限
15:30~
沢田 伸(ひょうごヘリテージ機構 代表世話人)
16:30~
4
5
8月8日
②文化財保護法概説
各種補助事業
黒田龍二(神戸大学)
足立裕司(神戸大学)
③兵庫の文化財
④修復概論
9月5日
渡邉 晶(建築技術史研究所)
明石高専
⑤歴史文化遺産の転用・活用のマネージメン
大会議室
ト
(兵庫県の「景観」に関する施策展開)
ひょうご
共済会館
8月22日 会議室
(りんど
う)
明石高専
大会議室
第6限
18:30~
県教委 文化財課
①歴史文化遺産を生活に活かすマネージメン
ト (ヘリテージマネージャー概
論)
小林智成(兵庫県)
3
第5限
17:30~
⑥伝統的建築物の工法
●神田定秀((有)播磨社寺工務店)
★13:00~ 近現代建築物の工法
伝統的建築物の技法
西澤英和(関西大学)
石田忠範(石田忠範建築研究所)
⑦文化財建造物と耐震補強
⑧近現代建築物の工法
●三宅 徹(豊岡市出石支所)・福岡隆夫(福岡建築事務所) 6
7
9月26日
10月10日
豊岡市
出石
福崎町
三木家
8
10月24日
旧山本家
住宅(姫
路市網干
区)
9
11月7日
明石高専
大会議室
10 11月21日
旧山本家
住宅(姫
路市網干
区)
12月5日
明石高専
大会議室
11
明石高専
12 12月19日
大会議室
★13:00~ 【演習3-1】私の好きな町並み(出石町内)
●県教委(三木家住宅修理工事現場)
★13:00~ 【演習2】現場演習(県指定文化財修理現場を利用しての演習)
●吉川 悟(吉川工務店)・清水克俊(アトリエCINQ)
★13:00~ 【演習1-1】登録文化財調査(調査の仕方) その1
(場所:旧山本家住宅)
県教委 文化財課
吉川 悟(吉川工務店)・清水克俊(アトリエCINQ)
【演習1-1】登録文化財調査(調査のまとめ方)
●吉川 悟(吉川工務店)・清水克俊(アトリエCINQ)
★13:00~【演習1-1】登録文化財調査(調査の仕方) その2
(場所:旧山本家住宅)
小林賢一(神戸市)
村上裕道(県教委文化財課)
⑨建築基準法の歴史
⑨現行建築基準法
と文化財修理
⑩文化財と防災
中山栄一郎
(アトリエ・フォルム)
才本謙二
(才本建築事務所)
八木雅夫(明石工業高等専門学校)
三輪康一(神戸大学)
⑫歴史的環境の整備
⑬まちづくり活動史
⑪田園聚景
(HMの活動事例を中心に)
●河崎晃一(甲南大学)・下田展久(C.A.P.)
13
1月16日
神戸CAP
★13:00~【演習3-2】アートマネージメント(場所:海外移住と文化の交流センター)
NPO法人H2O神戸
受講生
14
1月30日
明石高専
大会議室
【演習3-3】私が見つけた登録文化財
討論
修了式
公開講座参加申込書
記入欄に○印をつけた講座の聴講を申込みます。
氏
名
住
所
所属(職業)
〒
電話番号
メールアドレス
記入
No
月
日
講座名
講師
参加費
1
7
11
歴史文化遺産を生活に活かすマネージメント(HM 概論)
沢田
2
7
11
文化財保護法概説・各種補助事業
県文化財課
1,000 円
3
7
24
兵庫の文化財
黒田龍二
1,000 円
4
7
24
修復概論
足立裕司
1,500 円
5
8
8
歴史文化遺産の転用・活用のマネージメント(景観施策の展開)
小林智成
1,000 円
6
8
8
伝統的建築物の工法(道具から見る建築技術)
渡邉
晶
2,000 円
7
9
5
文化財建造物と耐震補強
西澤英和
1,000 円
8
9
5
近現代建築物の工法
石田忠範
1,000 円
9
12
7
建築基準法の歴史/現行建築基準法と文化財修理
小林賢一
1,000 円
10
12
7
文化財と防災
村上裕道
1,000 円
11
12
19
田園聚景(HM の活動事例を中心に)
中山栄一郎
1,000 円
伸
1,000 円
才本謙二
12
12
19
歴史的景観の整備
八木雅夫
1,000 円
13
12
19
まちづくり活動史
三輪康一
1,000 円
合
計
※
氏名、所属(職業)、住所、電話番号、メールアドレスをご記入ください。
※
受講希望の講座の左端の「記入」欄に「○」を記入してください。
※
○をつけた講座への参加費は右端の「参加費」欄に記載しています。
※
参加費は、初回受付時にお支払いください。
※
申込期限は 7 月 4 日としておりますが、受講希望講座の 10 日前までであれば追加申込は可能です。
メール送信先:[email protected]