中枢性尿崩症(CDI)の会

中枢性尿崩症(CDI)の会
2006.6.10
中枢性尿崩症(CDI)の会 代表 塩津 直子
中枢性尿崩症(CDI)とは・・・
「抗利尿ホルモン」の分泌欠如、または分泌低下が起こる
特発性60% 続発性40%弱 家族性1~2%
腎臓内で水を再吸収( 尿濃縮)する働きがうまく行われなく
なり、どんどん尿が排泄されるようになる(多尿)
体内が常に水分不足の状態になる
たくさんの水分を補給しなくてはならなくなる(多飲)
成人で10㍑前後の尿量がある
■患者数は全国で推定4,000~5000名
「約3万人に1人の発症」・・・・稀少疾患
■根治療法の確立はされていない
■治療法
ホルモン補充療法(点鼻薬)
水分を多く飲むから、尿量が多くなるのではなく、
多尿になるから、多くの水分を飲まなければならない疾患である
中枢性尿崩症(CDI)の会

2001年5月
発足

会員数

活動目的
疾患に関する知識やとりまく環境の認識を深め、
様々な状況を持つ個人を尊重しながら、よりよい生
活環境を得るための活動を行う。
118名(成人・小人・家族会員)(H18.2現在)
活動内容
● 会員同士によるピアカウンセリング
● 総会、勉強会の開催
● 親睦会の開催
● 会報発行
● 最新医療情報の入手
● デスモプレシン錠剤の国内導入活動
● 特定疾患追加認定等、医療費公費負担の実現に向けた活動
● 啓蒙活動
● 外部勉強会への参加
たくさんの仲間がいます
たくさんの笑顔があります
分かち合うことの大切さを感じながら
たくさんの花を咲かせられたら・・・
それが私達の願いです