若者の雇用

若者の雇用
長谷川 正
図表1.大学(4年制)卒業予定者の就職内定率(各年12月現在)
(%)
90
85
80
75
70
男性
女性
65
60
96
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
(資料)文部科学省「大学、短期大学、高等専門学校及び専修学校卒業予定者の就
職内定状況等調査」
(http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001035971&cycode=0,2012.5.13 アクセス)
08
09
10
11
(年)
図表2.若者の失業率(2010年)
35~59歳
20~24歳
25~29歳
4.2%
9.8%
7.1%
スペイン
50%
図表3.厳しい若者の雇用環境の背景とその影響
1.景気の低迷→企業人件費負担増大→負担抑制
→・若者:正規雇用減少
非正規雇用増加
・既雇用者:賃金減少
2.若者雇用悪化→・出生数減少→経済成長率低下
・一人当たり
人的資本蓄
積減少
(指数、90年度水準=100)
図表4.売上高と経常利益の推移
150
140
130
売上高
経常利益
120
110
100
90
80
70
60
50
86 87 88 89 90 91 92
(注)1.金融・保険業を除く全産業
2.バブル好景気のピーク:1990年度
93
94
95
96
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
(年度)
財務省「法人企業統計調査」より作成
(http://www.estat.go.jp/SG1/toukeidb/GH07010102Forward.do;jsessionid=frCLPnjJPX1qK7Hyf2gvG2NQvmDgVLpQnNzKQhmQnGGJnJ2h2hnB!860
529372!-276427330 2012.5.7 アクセス)
10
図表5.正規雇用者の賃金と人数
(93年水準=100)
130
120
110
100
90
80
70
賃金
人数
00
02
60
50
93
94
95
96
97
98
99
01
03
04
(注)正規雇用者:期間を定めずに雇われている者等(除く、パートタイム労働者)
厚生労働省「毎月勤労統計調査」より作成
(http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001011791、
2012.5.13 アクセス)
05
06
07
08
09
10
11
(年)
図表6.大卒者(男性)の初任給と就職率
(90年水準=100)
130
120
110
100
90
80
70
初任給
就職率
60
50
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
文部科学省「学校基本調査」,厚生労働省「賃金構造基本統計調査」より作成
(http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001015843&cycode=0、2012.5.13 アクセス)
09
10
11
(年)
(20~24歳水準=
100)
図表7.賃金プロファイル(男女計)
220
200
180
160
90年
140
10年
120
100
80
20~24
25~29
30~34
35~39
40~44
45~49
50~54
55~59
60~64
厚生労働省「賃金構造基本統計調査」より作成
(http://stat.jil.go.jp/jil63/plsql/JTK0501?P_TYOUSA=R1&P_HYOUJI=C0060&P_EDA=1&P_KITYOU=0&P_CROSS=
2012.5.7 アクセス)
(歳)
(%)
70
図表8.新規学卒就業者の在職期間別離職率(2008年3月卒)
60
50
40
3年目
2年目
30
1年目
20
10
0
中学卒
高校卒
(資料)厚生労働省「ホームページ」
(http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/01/tp0127-2/12.html
2012.4.23アクセス)
大学卒
図表9.離職の理由(年齢階級別、2011年10~12月期)
会社倒産・事業所閉鎖
のため
人員整理・勧奨退職の
ため
事業不振や先行き不安
のため
定年または雇用契約の
満了
45~54歳
より良い条件の仕事を
探すため
35~44歳
25~34歳
結婚・出産・育児のため
15~24歳
介護・看護のため
家事・通学・健康上の理
由のため
その他
0
5
10
15
20
25
30
35
(資料)総務省「労働力調査(詳細集計)」
(http://www.estat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001085576&requestSender=dsearch
2012.5.13 アクセス)
40
(%)
(%)
図表10.失業期間1年以上の人の割合
45
40
35
30
25
15~24歳
20
25~34歳
15
10
5
0
2007年
(資料)総務省「労働力調査(詳細集計)」
(http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/index.htm
2012.5.15 アクセス)
2010年
図表11.仕事につけない理由(年齢階級別、2011年10~12月期)
条件に
こだわらないが仕
事がない
希望する
種類・内容の
仕事がない
自分の技術や
技能が求人要件
に満たない
55歳以上
求人の年齢と
自分の年齢とが
あわない
25~34歳
45~54歳
35~44歳
15~24歳
賃金・給料が
希望とあわない
0
10
20
30
40
(資料)総務省「労働力調査(詳細集計)」
(http://www.estat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001085576&requestSende
r=dsearch
2012.5.13 アクセス)
50
(%)
図表12.非正規雇用を選んだ理由(2010年)
15~19歳
20~24歳
25~29歳
30~34歳
35~39歳
0
20
40
60
(注)複数回答3つまで
(資料)厚生労働省「就業形態の多様化に関する総合実態調査]
(http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001038221&cycode=0
2012.5.7 アクセス)
80
(%)
(万人)
図表13.非正規雇用者数(年齢階級別)
400
15~24歳
350
25~34歳
300
35~44歳
250
200
150
100
50
0
95
00
(資料)総務省「労働力調査」
(http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.htm#hyo_9
2012.5.13 アクセス)
05
10
(年)
図表14.非正規雇用者のうち正規雇用へ希望する者の割合
15~19歳
20~24歳
25~29歳
30~34歳
35~39歳
0
10
20
30
(資料)厚生労働省「就業形態の多様化に関する総合実態調査」
(http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001038221&cycode=0
2012.5.7 アクセス)
40
50
60
(%)
(%)
図表15.男性の年収別・年齢階級別既婚率
45
40
35
30
25
20
15
10
20代
30代
5
0
(年収)
(資料)内閣府「結婚・家族形成に関する調査」(2011年)
(http://www8.cao.go.jp/shoushi/cyousa/cyousa22/marriage-family/mokuji-pdf.html 2012.6.4 アクセス)
女性
男性
図表16.結婚していない理由
適当な相手にめぐりあえないから
自由や気楽さを失いたくないから
結婚後の生活資金が足りないと思うから
必要性を感じないから
結婚資金が足りないから
趣味や娯楽を楽しみたいから
異性とうまくつきあえないから
仕事(学業)にうちこみたいから
まだ若すぎるから
その他
適当な相手にめぐりあえないから
自由や気楽さを失いたくないから
結婚後の生活資金が足りないと思うから
必要性を感じないから
結婚資金が足りないから
趣味や娯楽を楽しみたいから
異性とうまくつきあえないから
仕事(学業)にうちこみたいから
まだ若すぎるから
その他
0
10
20
30
40
50
(資料)内閣府「結婚・家族形成に関する調査」(2011年)
(http://www8.cao.go.jp/shoushi/cyousa/cyousa22/marriage-family/mokuji-pdf.html 2012.6.4アクセス)
60
(%)
70
図表17.合計特殊出生率と完結出生児数
(人)
4
3.5
合計特殊出生率
3
完結出生児数
2.5
2
1.5
1
0.5
0
52
57
62
67
72
77
82
87
92
97
(注)1.合計特殊出生率:1人の女性が一生の間に出産する子供の数
2.完結出生児数:結婚15~19年夫婦の平均出生子供数
(資料)1.厚生労働省「人口動態統計」
(http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2012.asp?chap=0、2012.5.28 アクセス)
2.国立社会保障・人口問題研究所
(http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou14/chapter2.html、2012.5.28 アクセス)
02
05
10
(年)
(万円)
図表18.正規・非正規雇用者の賃金格差(年収、2010年)
500
正規雇用者
400
非正規雇用者
300
200
100
0
~19歳
20~24歳
25~29歳
30~34歳
(注)正規雇用者:事業所で正社員・正職員とする者とした
非正規雇用者:正社員・正職員に該当しない者とした
(資料)厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
(http://stat.jil.go.jp/jil63/plsql/JTK0501?P_TYOUSA=R1&P_HYOUJI=C0060&P_EDA=1&P_KITYOU=0&P_CROSS=
2012.5.7 アクセス)
(万円)
図表19.人的資本(2010年)
8000
7000
6000
5000
正規雇用者(A)
非正規雇用者(B)
4000
差(A-B)
3000
2000
1000
0
~19歳
20~24歳
25~29歳
30~34歳
若者の雇用に対する支援策
1.雇用機会そのものを増やす政策
=経済規模の拡大
FTAの促進 諸規制の撤廃・緩和
2.ミスマッチ(求職側と求人側)を減らす政策
・産業間および職種間のミスマッチ
情報の提供 職業訓練
・地域間のミスマッチ
情報の提供