[2013年6月1日発行] PDF形式 - 日立製作所

No.87
(株)日立製作所日立総合病院
URL:http://www.hitachi.co.jp/hospital/hitachi/
2013年6月1日発行
発行人 総務グループ担当部長 石 川 剛 康
診 療 棟 が 完 成 し ま し た
3・4階
医 局
2 階
化学療法センター
薬
務
局
1 階
外来
診察室
小
児 科
整 形 外 科
形 成 外 科
耳鼻咽喉科
脳神経外科
神 経 内 科
外
科
皮
膚 科
テープカット
完成した診療棟
5月23日(木)、橋本茨城県知事をはじめ、約80
療法センター(25床)・薬務局、3・4階に医局など
名のご来賓、関係者の皆様にご臨席いただき診療棟の
を配置しております。既存のA棟1階に配置されて
竣工式を執り行いました。
いる外来診察室(内科、泌尿器科、眼科、産婦人科)
この診療棟は、2011年の東日本大震災で被害を
と隣接することで、外来診療機能の集約と充実に
受けた外来・入院診療機能の回復・強化と県北地域の
より、患者さんの利便性向上を図りました。また、これ
医療体制の充実を図ることを目的に2012年7月に
まで内科外来の一部であった化学療法室を拡充し、
着工されたものです。
センター化することでがん診療体制の強化も図って
完成した診療棟は、鉄筋コンクリート地上4階建て
おります。
(耐震構造)で延床面積は約5,500㎡。1階に外来
診療棟外来フロアのご案内は、折り込み3ページ
診察室(小児科、整形外科、形成外科、耳鼻咽喉科、
の「外来機能一部移転のお知らせ」でご確認ください。
脳神経外科、神経内科、外科、皮膚科)、2階に化学
急募
看 護 師 募 集 の お 知 ら せ
茨城病院センタ【日立総合病院、多賀総合病院、ひたちなか総合病院、土浦診療健診センタ】では、
一緒に働いていただける看護師(正社員・契約社員・パート)を広く募集しております。出産や育児などに
よりブランクがある方でも応募いただけます。経験にあわせて業務や配置などを考えていきますので、
ご家族・お知り合いの方のご紹介をお願いいたします。
なお、病院見学は、随時対応いたしますので、
一緒に働いて
みませんか
ご希望の方はお気軽に下記までご連絡願います。
【連絡先】
茨城病院センタ 採用グループ
TEL 0294-23-8334
No.7
医療ネットワーク
当院は、かかりつけ医と連携し役割を分担しながら、質の高い医療を提供し、地域連携医療に貢献するため日々
努めています。その取組みの一環として、病院だよりにて地域の連携医療機関紹介(当面は開放病床運営協議会
委員の先生方)をさせていただいております。今号では、立花クリニックを紹介いたします。
【立花クリニック】 小 児 科 で は 「 0 歳 児 か ら の 予 防 医 学 」 と し て 予 防 接 種 と
小木津駅
院長 立花 久弥 先生
スケジュール管理、乳幼児健診などを通しての発育・発達・栄養
相談、乳児湿疹・アトピー・喘息などのアレルギー予防対策、さらに小児生活習慣病対策
にも重点を置いております。なお、平日の月曜日は夜9時まで、祝祭日の月・水・金曜日
の午前中は一般診療を行っております。透析診療では、小規模な施設なので患者様の目線
にたったアットホームな診療を心がけております。
日立一高
高萩
日立中央IC
税務署
市役所
中小路小
日立
セメント
6
日立駅
日立市民
会館
常銀
GS
立花クリニック
イトーヨーカドー
ガスト
日立消防署
245
水戸
56
「胃がん」、
「乳がん」、
「肺がん」という言葉を聞い
たことがある方でも、
「脳がん」はどうでしょう。
「がん」とは、臓器の細胞が悪性増殖化したもの
なので、脳にも悪性細胞は発生します。但し、脳や
神経、脳を包んでいる膜などは、学問的に別の細胞の
グループとなっているため、「脳がん」とは呼ばず、
通常は「悪性脳腫瘍」と言います。一般的な悪性脳腫瘍
は脳の中に浸み込むように発育するため、手術で除ける
範囲に限界があり、治療が非常に難しい病気です。
また、他の臓器の「がん」が脳へ転移してきた場合
裁判所
常磐線
< 所 在 地 > 〒317−0073 日立市幸町1-7-7
ニュークリニックス日立2階
<電話番号> 0294-23-0605
<FAX番号> 0294-23-0600
<診療科目> 小児科・内科・人工透析内科
<診療時間> 月・金 午前 8時30分∼11時30分
午後 3時∼5時
水曜 午前 9時30分∼12時30分
午後 4時∼6時
木曜 午前 予約外来(乳児健診、予防接種)
午後 2時∼5時
土曜 午前 9時∼12時
夜間月曜 午後6時30分∼9時(要予約)
< 休 診 日 > 日曜日、祝祭日、火曜日
シビック
センター
日立製作所
日立事業所
脳のがん?
はどうでしょう。やはり「転移性脳がん」ではなく、
「転移性脳腫瘍」と言います。転移性脳腫瘍は「がん」
の末期と認識されることも多いのですが、元の「がん」
がうまく治療されていれば、症状を和らげたり、有意義
な生活を送ってもらえるように、手術を含めた積極的
な治療を行う場合も少なくありません。悪性脳腫瘍、
転移性脳腫瘍と診断された場合は、患者さんだけで
なく、ご家族の方も含めて、生活の質を重視した治療
の方向性を考えていく必要があります。
脳神経外科主任医長 木村 泰
神 経 内 科
・対応する疾患
神経系は脳から脊髄、末梢神経、筋と張り巡ら
されています。これらの組織に異常をきたす病気の
診断や内科的な治療を担当しております。
・血管の障害による病気(脳梗塞)
・老化に伴う病気(認知症、パーキンソン病など)
・炎症による病気(髄膜脳炎、多発性硬化症、
筋炎など)
・内科疾患による病気(多発神経炎など)
・神経細胞(ニューロン)の電気的活動の異常に
よる病気(てんかんなど)
・科から一言
年月を経ても、昔の楽しかった出来事をありありと
思いだすことができるのは、その当時の神経細胞が
2
生き続けているからです。脳の神経細胞は記憶を
書き換えてしまわないように傷ついても通常は再生
しません。病気になった時にはできる限りの手当を
行いますが、このような限界がある場合、継続的な
リハビリテーションが必要になります。病気の中には
生活習慣と関連しているものもあります。ご家族の
心配りや地域のかかりつけ医のアドバイスをしっかり
と受け止め、予防に取り組んでいきましょう。
・スタッフ
紹介
藤田 恒夫
(副院長)
金澤 智美
森山 哲也
外来機能の一部移転のお知らせ
診療棟の運用開始に伴い、外来機能の一部が下記のとおり移転いたします。
総合受付は従来どおりC棟3階となりますので、お間違いのないようご注意ください。
1.移転内容
2.移転外来へのアクセス
1階【図1】
内科も診察室の
変更があります。
裏面をご確認
ください。
※診療棟の各外来へは、A棟1階を通り抜けて移動
願います。
2階【図2】
※化学療法センターへは、A棟2階を通り抜けて移動
願います。
3
A棟1階 内科診察室変更のお知らせ
6月3日(月)からA棟1階内科の診察室の配置が下記の通りとなります。
なお、予約票は再発行いたしませんので、現在お手持ちの予約票にて受付をお願いいたします。
医 療サポート セ ン ターからの お
知 らせ
∼ 当院受診の患者さんへ ∼ 「紹介状」ご持参のお願い
当院は、地域医療の中で急性期病院として専門的・
高度な医療を担う位置づけとなっており、近隣の
診療所やクリニック、医院との間で患者さんの紹介
および逆紹介を行っております。
まず、かかりつけの病医院で診察をお受けになり、
そこでの検査や診断、治療が困難な場合に当院を
ご紹介をしていただくということを推奨しており
ます。そのために「紹介患者受付」窓口を設置し、
紹介患者さんを積極的にお受けしております。
内科を受診される際、初診で「紹介状」をお持ち
でない方については、救命救急センターの外来にて
受診いただき、その後必要があれば専門外来にて
受診いただいております。なお、「紹介状」をお持ち
正常分娩の分娩料見直しのお知らせ
日立総合病院では、分娩にかかる自費負担の軽減を図る
ことを目的に、正常分娩の分娩料見直しを行いました。
2013年5月1日(水)以降に入院し、出産された方は、
下記の料金となりますので、お知らせいたします。
いただいた場合には、呼吸器・消化器・循環器・
血液など専門医による診察がお受けになれます。
現行の医療保険制度では、紹介状をお持ちでない
初診の患者さんは、
「初診特別料金」として2,100円
をいただいておりますが、紹介患者さんは「初診特
別料金」が免除されます。
また、人間ドックで「要精査」の場合でも紹介
扱いになりますので、必ず、結果通知書をご持参
ください。
◆紹 介…かかりつけ病医院で治療できない場合に、
治療できる病院へ紹介状を出すこと。
◆逆紹介…紹介された病院で治療が終わったあと
再びかかりつけ病医院へ戻ること。
鳥インフルエンザ感染拡大防止への取り組み
中国において鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルスに
感染した患者が報告されております。当院におきましても、
下記のポスターを院内に掲示し、感染の拡大防止に努め
ております。鳥インフルエンザA(H7N9)への感染が
疑われる方は、マスクを着用の上、ご来院いただきますよう、
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
お 知 ら せ
現在、中国において、
鳥インフルエンザA(H7N9)
の感染例が報告されています。
下記に該当する方はマスクを
着用の上、
『救急外来受付』へ
お声かけください。
<中国から帰国後10日以内で>
38度以上の発熱および
咳・たんなどの
呼吸器症状のある方
4
子 宮 頸 が ん は ‘ ワ クチン’で予防できるがんです
∼ワクチンを接種して子宮頸がんを予防しましょう!∼
子宮頸がんは女性特有のがんの中で乳がんに次いで
2番目に多く、20∼30代の女性では1番多いがん
です。日本では、毎年約10,000人もの女性が新たに
子宮頸がんと診断され、約3,500人の命が失われて
います。
子 宮 頸 が ん の 原 因 の ほ と ん ど は ヒ ト パ ピ ロ ー マ
ウイルス(HPV)で、性的接触によって感染します。
ヒトパピローマウイルスには100種類以上の型が
ありますが、発がん性リスクが高いのは15種類程で、
そのうちHPV16型・18型が子宮頸がんの原因の
約65%を占めていると言われています。HPVワクチン
はHPV16型・18型に対して予防効果があります。
性交経験のある女性でも、現在感染していない型への
有効性が期待できるため、接種は可能です。
子宮頸がんは予防できる”がん”です。若い女性に
急増している子宮頸がんをワクチンと検診で予防しま
しょう。
当院でワクチン接種した職員の声
(接種者アンケートより)
HPVワクチンは、
・定期接種には対象年齢があり、それ以外の年齢
の方は受けられない?
・ワクチン接種時の痛みが強い?
など、まだまだわからないことが多いようです。
当院で子宮頸がん予防の取り組みとして職員への
ワクチン接種を実施したところ、145名の申込み
がありました。その際にアンケートを実施した
ところ、下記のような声がありました。
職場に接種の通知が来るまで
20代以降でも接種できること
を知りませんでした。幅広い
女性にワクチンを受けてほし
いです!(20代)
HPVワクチン接種費用:
①任意接種希望者
2,100円
相談料 個別面談 (初回のみ)
15,790円
接種料 1回 (3回接種で
47,370円)
49,470円
合計
②公費接種対象者(小学6年生∼高校1年生)
自己負担額が市町村ごとに異なりますので各市町村
にお問い合わせください。
接種場所: 14歳未満:小児科外来
14歳以上:産婦人科外来
子宮頸がん検診は、当院人間ドックのオプション
検診で受けることができます。
(料金3,150円、単独受診可能)
痛みは一瞬ですが安心は
長く続くと思います。
(30代)
早く知って、もっと
若いときに受けたかった。
(30代)
【その他】接種者アンケートより
Q.家族や友人にワクチン接種を勧めようと思い
ますか?
はい(92%) いいえ(8%)
Q.家族や友人に子宮頸がん検診受診を勧めよう
と思いますか?
はい(95%) いいえ(5%)
日本産婦人科医会が接種を推奨する年齢
強く勧める
(最も推奨)10∼14歳
(次に推奨)15∼26歳
勧められる
27∼45歳
日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会
産婦人科診療ガイドライン 婦人科外来編2011
申し込み方法
事前に日立総合病院の外来に申し込みが必要です。
申込み受付:平日8:00∼16:30
申 込 み 先:0294−23−1111
14歳未満:小児科外来 (内線3231)
14歳以上:産婦人科外来(内線3151)
採 用 ・ 退 職 医 師 の 紹 介
5
◆PET検診
◆オプション検診(新規検診)
「ピロリ菌検査」(3,150円)をはじめます。
(6月∼)
ピロリ菌は胃に感染し、胃・十二指腸潰瘍、胃炎
の原因となる細菌です。また、感染者は未感染者と
比べて胃がんのリスクが高いと報告されています。
当院では糞便中のピロリ菌検抗原を測定し、感染の
有無を調べます。
(人間ドックと同日受診のみとなり
ます。)
一度にほぼ全身のがん検査ができる「PET検診」
検診料金
115,500円
人間ドックの前後3ヶ月以内に受診され
ますと21,000円の割引が適用となります。
割引料金 94,500円
(他の割引制度との併用はできません)
※ PET装置(PET-CT)による撮影は、胃部X線検査(バリウム)
の影響を受けますので人間ドックとの同日受診はできません。
◆全国健康保険協会(協会けんぽ)
生活習慣病予防健診
当 健 診 セ ン タ ー は 、 全 国 健 康 保 険 協 会 ( 協 会
けんぽ)の生活習慣病予防健診実施機関となって
おります。
4月1日より平成25年度の(協会けんぽ)生活習慣病
予防健診の予約受付を開始しておりますので、
お申込みは健診センターにお願いいたします。
日立総合病院のホームページ上で人間ドックの予約状況を
確認できますのでご活用ください。
URL http://www.hitachi.co.jp/hospital/hitachi/kensin
/ningen/calendar/index.html
詳細は下記連絡先へお問い合わせください。
(問い合わせ先)日立総合病院 健診センター
(フリーダイヤル 0120−87−2580)
救命救急センターでの適正受診のお願い
当院は従来より日立医療圏(日立・高萩・北茨城)
の二次救急(※)の役割を担っておりましたが、昨年
10月の救命救急センター運用開始により、二次救急
では対応困難な、複数の診療科目にわたる重篤な救急
患者に対して高度な医療を総合的に提供する『三次
救急』を担当することになり、地域の救命率向上に
貢献し、三次救急の役割を全うするためにも、より
重症度の高い患者さんを優先に対応させていただき
ます。
連休のお知らせ
他県においては、軽症患者が救命救急センターに
多数来院するいわゆる「コンビニ受診」による地域の
救急医療崩壊が問題となっている地域もあります。
茨城県北地域の救急医療を維持していくためにも、
軽症の場合は、かかりつけ医や夜間・休日の当番医を
受診するなど、地域の皆さんのご理解とご協力をお願
いいたします。
※二次救急:入院治療を必要とする重症救急患者に
対応するための医療
7月13日(土)∼16日(火)、8月10日(土)∼14日(水)は連休となります。ご留意下さい。
6 月
日月火水木金土
* * * * * * 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23
30 24 25 26 27 28 29
日月
* 1
7 8
14 15
21 22
28 29
7 月
火水木
2 3 4
9 10 11
16 17 18
23 24 25
30 31 *
金
5
12
19
26
土
6
13
20
27
* *
日月
*
*
4
11
18
25
5
12
19
26
8 月
火水木
* * 1
6 7 8
13 14 15
20 21 22
27 28 29
金
2
9
16
23
30
土
3
10
17
24
31
休診日は、上記の網かけ日となっております。
6