1.4MB - コムシスホールディングス株式会社

2007年3月期 中間決算説明会
2006年11月21日
代表取締役社長 島田 博文
- Contents -
Ⅰ.2007年3月期 中間決算総括と通期業績修正
1.中間期業績ハイライト
・・・・・・・・・・・・・
3
2.業績修正【売上高・営業利益】
・・・・・・・・・・・・・
4
[参考]通期業績修正ハイライト
・・・・・・・・・・・・・
5
1.NTTグループビジネスの事業別トレンドと今後の展開
・・・・・・・・・・・・・
6
2.事業をピークアウトさせない基本的な考え方
・・・・・・・・・・・・・
7
3.NTTグループビジネスの取り組み
・・・・・・・・・・・・・
8
4.ドコモ周辺ビジネス
・・・・・・・・・・・・・
9
5.NGNへの取り組み
・・・・・・・・・・・・・
10
6.NTTのワンストップサービスへの対応
・・・・・・・・・・・・・
11
7.Non-NTTビジネスの成長
・・・・・・・・・・・・・
12
8.NCCビジネスの展開
・・・・・・・・・・・・・
13
9.「施工力の商品化」基本戦略
・・・・・・・・・・・・・
14
1.現場力強化施策
・・・・・・・・・・・・・
15
2.「コムシス式カイゼン」とは
・・・・・・・・・・・・・
16
3.アクセス系施工体制の強化
・・・・・・・・・・・・・
17
4.CHDの機能を活かした体制強化
・・・・・・・・・・・・・
18
Ⅳ.株主還元施策
・・・・・・・・・・・・・
19
Ⅱ.売上増強への取り組み
Ⅲ.生産性向上への取り組み
Ⅰ-1.中間業績ハイライト
◆ 対前期比増収増益を達成 ◆
単位:億円
受注高
売上高
営業利益
経常利益
中間純利益
中間純利益
実 績
実 績
1,706
1,433
対 前 期 比
対 前 期 比
ポ イ ン ト
ポ イ ン ト
+199
(+13.2%増)
(+13.2%増)
+242
・MNP関連工事の大幅増加
・光関連工事量増加
(+20.3%増)
(+20.3%増)
78
+29
営業利益率:5.5%
営業利益率:5.5%
+1.3p
+1.3p
87
+27
経常利益率:6.1%
経常利益率:6.1%
+1.0p
+1.0p
63
+29
中間純利益率:4.4%
中間純利益率:4.4%
+1.5p
+1.5p
3
・売上増
・固定資産売却益
・投資有価証券売却益
Ⅰ-2.業績修正 【売上高・営業利益】
◇◇ 対前期・当初計画を大幅増 ◇◇ ■対前期比でMNP対応工事の増加
■対前期比でMNP対応工事の増加 (ドコモ・NCC)及び光関連工事の増加
(ドコモ・NCC)及び光関連工事の増加
■対計画比でドコモ・NCCとも上期前倒し効果を維持しつつ更なる受注増
■対計画比でドコモ・NCCとも上期前倒し効果を維持しつつ更なる受注増
【通 期 見 通 し】
【中 間 期 実 績】
売
売
上
上
高
高
1,433
単位:億円
1,340
+93
3,074
+76
3,150
3,250
+176
+242
+149
1,191
前期実績
営
営
業
業
利
利
益
益
+100
当初計画
当期実績
単位:億円
上方
修正
前期実績
当初計画
78(5.5%)
( ):営業利益率
68(5.1%)
今回計画
+10
+10
163(5.3%)
+7
180(5.5%)
170(5.4%)
+17
+29
+19
49(4.2%)
前期実績
当初計画
当期実績
前期実績
4
当初計画
今回計画
[参考]通期業績修正ハイライト
◆ 上期の好調さを維持し上方修正 ◆
単位:億円
受注高
売上高
営業利益
経常利益
当期純利益
当期純利益
今
今回
回計
計画
画
3,250
3,250
対 前 期 比
対 前 期 比
ポ イ ン ト
ポ イ ン ト
+150
(+4.8%増)
(+4.8%増)
+176
・モバイル関連工事大幅増加
・光関連工事増加
(+5.7%増)
(+5.7%増)
180
+17
営業利益率:5.5%
営業利益率:5.5%
+0.2p
+0.2p
200
+13
経常利益率:6.2%
経常利益率:6.2%
+0.1p
+0.1p
120
+20
当期純利益率:3.7%
当期純利益率:3.7%
+0.4p
+0.4p
5
・売上増
・前期:國際の連調2億
その他為替差益等2億
・固定資産売却益
・投資有価証券売却益
・電設基金脱退負担金
Ⅱ-1.NTTグループビジネスの事業別トレンドと今後の展開
ISDN ADSL Bフレッツ
第1世代(アナログ) 第2世代(PDC) 第3世代(FOMA)
700
売上高 (億円)
モバイル
ナンバーポータビリティ
工事増加
鉄塔建設工事急増
600
アクセス
D60・D70 500
シールド工事
400
C・C・BOX
加入系の光化
メタル巻取
Bフレッツ
300
新ノード
所 内
デジタル化完了
'95
CHD経営統合
'92
NTT再編成
持株会社設立
総合工事制度導入
NTT民営化
100
中継市外の光化
NTT移動通信網
営業開始
200
基 盤
00
'77
'80
'83
'86
'89
(H18.03)
6
'98
(H19.03)
'01
'04
(H20.03)
'07
(H21.03)
'10
(H22.03)
Ⅱ-2. 事業をピークアウトさせない基本的な考え方
1.NTT市場は、新規ビジネスの開拓により、減少させない!
2.Non-NTTビジネスで成長発展させていく!
3.「コムシス式カイゼン」で「あくなき」生産性の向上を図る!
4.CHDの機能を生かした体制強化!
増収・増益
7
Ⅱ-3. NTTグループビジネスの取り組み
NTT市場は、新規ビジネスの開拓により、減少させない施策
◆ Bフレッツ関連工事拡大への積極的な対応
◆ 不良設備解消に向けた提案活動の強化
◆ 代理店ビジネスの拡大
◆ NGN対応で仕事領域の拡大
◆ 宅内でのワンストップサービスへの対応
8
Ⅱ-4. ドコモ周辺ビジネス
既存ビジネスのノウハウを生かして業容拡大を図る
周辺Biz
IMCS自主営業
未導入施設
・選定
・折衝、コンサル
資材関連業務
物品要求
情報システム/法人
関連業務
ソフト開発
保全工事
アンテナ等
整備取替・修繕
各種調査業務
電波干渉
既存Biz
研究・開発
設備計画
折衝
コンサル
設計
施工
試験
検査
保全(メンテナンス)
フルターン・キー R&D設備工事
R&D関連業務
NOC業務
NOC:Network Operation Center
オペレーション業務
・各種新方式設備工事
・実験参加(WiMAX等)
マイクロ回線撤去
NTT(東/西/com)
・アナログTV中継設備撤去
・アナログ衛星設備撤去
・島嶼部回線周波数帯変更
(4GHz廃止/6GHz新設)
交換局ベンダー作業
大規模サーバー系工事
・OS等基本インストール
・各種設定
・試験
・総合試験
9
保守業務
無線基地局
・定期点検
・故障修理
・他
交換局
・保守業務支援
Ⅱ-5. NGNへの取り組み
通信工事会社としてのNGN対応
市場動向
2004
2005
各キャリア
2006
2007
12月 フィールドトライアル
11月 ロードマップ
NGN宣言
2008
NTT東西光電話故障
2009
本格導入
5兆円※(3年間)
2010
年度
目標
3000万ユーザを
光とNGNへ
参考 NGN : Next Generation Network
※2004.11.10 「NTTグループ中期経営戦略」内発表
コムシスのシナリオ
<インキュベーション><検証Biz立上げ>< ベ ン ダ ー に 追 い つ き ! 追 い 越 す ! !
IPコア技術者育成
アーキテクチャ
研修Biz
社員の育成と
社外研修Bizを実施
シスコ研修パートナ資格取得
コムシスの取組
研修Biz
設計 ~ 施工 ~ 試験 ~ トラブルシューティング
本業拡大Biz
NW総合検証Biz
NTT研究所への
人員派遣
CCIE・CCNP取得の推進
>
NTT他NGNの設計・施工・試験の
フルターン受注を目指す!
シスコGoldパートナ契約(2007.2予定)
オペレーションBiz
NTTからの保守
アウトソーシング受注
を目指す
20億円
3億円
NW総合検証Biz
30億円
6億円
本業拡大Biz
フィールドトライアルの動向を受けて受注拡大を目指す
オペレーションBiz
CCIE
11名
17名
25名
70名
10
Ⅱ-6. NTTのワンストップサービスへの対応
複雑・高度化する家庭内のNWを「コンサル~設計・施工~アフターサービス」まで
お客さまのご要望に合わせ、コムシスの優位性を生かしてワンストップで対応する
ワンストップニーズへの対応
ホームネットワークイメージ
【コンサル・販売】
家庭内のネットワーク化
・各種宅内機器のNW
接続コンサル
・宅内配線コンサル
・宅内配線の多様化
(光、LAN、無線、PLC 等)
ホーム
サーバ
BBルータ
【アフターサービス】 【設計・施工・設定】
ONU
VCAST
・24H、365日の故障
受付・診断・修理
(当面は昼間帯)
STB
11
・専門技術者による
安心施工
・各種代行業務
Ⅱ-7. Non-NTTビジネスの成長
C・C・BOX等一般土木工事 NCC インフラ
売上高 (億円)
1,233
1,600 Non-NTT
1,350
666
650
コンストラクション
ビジネス
600
ITソリューションビジネス
(NI・SI・保守)
630
官公庁ビジネスでの
新たなビジネスモデルの創出
400
4
+3
%増
NCC
410
307
350
310
260
0%
+2
増
CHD経営統合
NTT持株会社化
2006年度中期経営計画
0
'96
'98
'00
'02
'04
2006
(H18.03)
日本コムシス単独数値
12
'07
(H19.03)
'08
(H20.03)
CHD連結数値
'09
(H21.03)
2010
(H22.03)
Ⅱ-8. NCCビジネスの展開
NCC工事のシェアNo.1を堅持する!
重点取り組み
2007年3月期受注計画
【前期実績】
【今回計画】
310(+50)
260
更なる受注拡大を目指す
:今期受注増分
KDDI
固定系
受注ウェイト(40%)
FTTHを中心に積極的に拡大
FTTHを中心に積極的に拡大
東京電力
ソフトバンク
3G,エリア拡大に積極的に対応
3G,エリア拡大に積極的に対応
au
モバイル系
事業動向を見つつ対応
事業動向を見つつ対応
ソフトバンクモバイル
受注ウェイト(50%)
高速・大容量化へ積極的に拡大
高速・大容量化へ積極的に拡大
Will com
全国エリアの拡大に積極的に対応
全国エリアの拡大に積極的に対応
e-モバイル
メーカー・ベンダー系等
NGNに向け積極的に対応
NGNに向け積極的に対応
受注ウェイト(10%)
13
Ⅱ-9. 「施工力の商品化」基本戦略
通信建設系SIerのコムシスグループ
コムシスグループは、NW設計・構築をコア技術とするSIer
APL
NW
サービス
装置
□
□
Red Ocean
NW
設計
NW
構築
保守
◎
◎
○
Blue□
○
△
○
コムシス
(建設系SIer)
○
ベンダー系SIer
◎
◎
□
□
ソフト系SIer
◎
□
□
□
キャリアー系SIer
○
□
◎
Ocean
□
○
○
NI
今後は、“得意分野であるNI近傍で戦う”
今後は、“得意分野であるNI近傍で戦う”
14
Ⅲ-1. 現場力強化施策
◆ 「コムシス式カイゼン」による
生産性の向上
◆ アクセス系施工体制の強化
◆ CHDの機能を活かした体制強化
15
Ⅲ-2. 「コムシス式カイゼン」とは
◆屋外作業で、しかも移動する
現場でのカイゼン活動
◆建設業の4大ムダ
16
・移動時間
・手待ち
・手戻り
・二重作業
Ⅲ-3.アクセス系施工体制の強化
■ 首都圏アクセス系施工会社の再編
◆10社が11エリアに混在 → 6社5エリアに集約
・首都圏で急増するBフレッツ工事の迅速対応と生産性向上
・首都圏で急増するBフレッツ工事の迅速対応と生産性向上
・地域ごとお客様窓口の一元化によるC/Sの向上
・地域ごとお客様窓口の一元化によるC/Sの向上
・集約によるコスト削減
・集約によるコスト削減
●グループ全体の生産性
→10%向上
●オーバヘッドコスト削減
→70百万円/初年度
■ 工事基地(TS)のビジネスユニット化の推進
・TS単位に収支を見る
・TS単位に収支を見る
・TSに人材をシフト
・TSに人材をシフト
・TSに権限を委譲
・TSに権限を委譲
・TS単位で仕事の見える化
・TS単位で仕事の見える化
・TS間の競争を促す
・TS間の競争を促す
■ IT化による仕事の整流化
◆作業現場の見える化を推進
2006.11
全国稼働
・データフローシステム導入
・データフローシステム導入
・リアルタイムマネジメントシステム導入
・リアルタイムマネジメントシステム導入
17
Ⅲ-4. CHDの機能を活かした体制強化
2003.9
設立
経営統合
既存施工会社
再編
コムシスホールディングス
サンコム
サン・アクセス
茨城電電
日本コムシス
東シス
合併
コムシス信越エンジニアリング
合併
グループ会社化
(100%)
再 編
サンネットコム
國際電設
合併
トーシス・ユニテック
アルスター
荘司通信工業
東京通建
日東通建
國際電設
荘司通信工業
通信電設
徳島通信建設
首都圏
再 編
㈱ユニーク・リンク
※IP電話ビジネス拡大のため資本参加(技術力の補完)
資本参加
アライアンス
炭平コンピュータシステム(80%子会社)
※ITソリューション分野のビジネス拡大 田村大興HD㈱
㈱ナカヨ通信機
※IT分野のビジネス拡大のため
業務提携 NTT Biz移管
事業再編等
2006.9
地域Bizの相互補完
NCC Biz移管
共通業務等のオペレーション統合
純粋持株会社の仕組みを活かし業界再編に貢献
18
Ⅳ. 株主還元施策
【日本コムシス】
【コムシスHD】
2円増配
<17>
(円)
20
連結配当性向
71.0%
株式移転
交付金
創立
50周年
配当金
<12>
10
<10>
<10>
記念
2円
38.2%
26.0%
<12>
<10>
<12>
<15>
<15>
<15>
特別
3円
特別
2円
総還元配当性向
総還元配当性向
39.1%
30%
23.5%
26.1%
25.7%
21.5%
20.1%
19.4%
当初予定
0
99.3
00.3
01.3
02.3
03.3
04.3
05.3
06.3
今回予定
07.3
(期)
0
自己株取得・
消却
6.6
10
6.8
6.8
12億円
16.8
20
(億円)
〔自己株取得〕
自己株消却
19