五農PTAだより五農PTAだより五農PTAだより

介
紹
えん
遠
どう
藤
や
谷
たか
貴
つよし
剛
之
ゆき
教 頭
三本木農業高等学校から赴任しました。
五農生の活動や活躍はマスコミ等で
知ってはいましたが、見ると聞くでは大
違い、その凄さに毎日のように驚かされ
ています。在籍している生徒の取り組み
はもとより、卒業生の数、幾多の人材、
地域への密着度、五農愛、どれを取って
もさすがと言わざるを得ません。
さて、新興国に派遣された社員Aから
﹁この国には靴を履く文化がありません。
当社の製品を売ることは絶対不可能で
す 。﹂ 一 方 社 員 B か ら は ﹁ こ の 国 に は 靴
を履く文化はありません。当社の製品を
売 り 込 む 絶 好 の チ ャ ン ス で す 。﹂ と 全 く
異なる報告がありました。五農生はいっ
たい、どちらの社員を目指すべきでしょ
う?それは言わずとも分かることではな
いでしょうか。
このようなことを思いながら、地域の
皆様や保護者の皆様のご協力を頂き、校
訓である﹁正剛明朗﹂に示された人材育
成に努めたいと思っておりますので、ど
うぞ宜しくお願いいたします。
ほそ
細
せ がわ
どうぞよろしくお願い致します。
は
長谷川
とう
藤
ゆう
雄
じゅん
準
大
だい
担 当 3年環境土木科担任・理科
部活動 女子バレーボール部
今年度、新採用で青森南高校から赴任
してきました、長谷川準と申します。3
年環境土木科の担任、顧問は女子バレー
ボール部、教科は理科です。農業高校は
初めてで、まだまだ慣れない事や新たな
発見が多々ありますが、一日も早く新し
い環境に慣れて、微力ながら生徒たちの
支援をしたいと考えていますので、宜し
くお願い致します。
さ
佐
く
ぼ
みのる
実
担 当 教務部・農業
部活動 剣道
弘前実業高校藤崎校舎から赴任しまし
た佐藤雄大と申します。歴史と伝統があ
り、専門高校の先端を走り続ける五農高
の一員として勤務することができること
をたいへん光栄に感じております。前任
校で得た経験を生かし、何事へも意欲的
に取り組んで参ります。
授業では水田や野菜畑を中心にフィー
ルドへ出て、生徒とともに栽培管理や調
査活動へ取り組みたいと考えております。
そのため生徒とともに汗を流して活動し
ていきますので、どうぞ宜しくお願いい
たします。
おお
大久保 だ
田
し
詩
おり
織
ら支援させいただきたいと考えています
ので、ご協力のほどよろしくお願いしま
す。
やま
山
た
担 当 1年食品科学科担任・英語
部活動 水泳部
今年福島大学大学院を修了し今年度か
ら採用となりました、山田詩織といいま
す。出身は八戸市です。初めて赴任する
学校が伝統ある五所川原農林高校でとて
も光栄に感じています。何もかもが初め
てで失敗も多々あると思いますが、生徒
と共に成長していきたいと思います。ど
うぞよろしくお願いいたします。
なり
成 田 みどり
み
海
ひろ
裕
のり
徳
担 当 養護教諭 金木高校から異動して参りました、養
護教諭の成田みどりです。
五農に来て、敷地の広さ・校舎の広
さ・教職員と生徒の多さ︵前任校の3倍
以上!︶に驚き、様々な場面でカル
チャーショックを感じる日々です。そん
な中、保健室から見えるグラウンドや農
場、岩木山の風景はなかなかのもので、
癒やされるものがあります。
一日も早く、新しい環境に慣れて、生
徒 教
・ 職員のみなさんと五農での生活を
楽しんでいきたいと思っています。よろ
しくお願いいたします。
なる
鳴
か
さい
ま
葛 西 真
やま
きょう
ほ
歩
な
逸
いつ
担 当 進路指導部・数学
部活動 バスケットボール
臨時講師として参りました。勤務校が
五所川原農林高校と聞いたときは、農業
ができるという嬉しさで心がいっぱいで
した。よく、田植えや稲刈りを生徒がし
ている姿をニュースで見ていて、いきい
き活動している生徒が多い学校だなとい
う印象があります。初任と言うこともあ
り、右も左もわからない状態ですが、で
きることは全力で取り組んでいくので、
温かい目で見守っていただければと思い
ます。慣れるまでに時間がかかるとは思
いますが、ご協力よろしくお願いいたし
ます。
あお
青 山 恭
こし
た
か
お
担 当 生徒指導部・農業
部活動 相撲
今年、東京農業大学を卒業し、今年度
から五所川原農林高校に勤務することに
なりました、青山です。私は平成 年度、
本校の農業土木科を卒業しました。社会
人としてのスタートを母校である五農で
出来るということで気持ちが高まってい
ます。
初めての事ばかりでご迷惑を多々おか
けすることになりますが、皆様のご協力
を得ながら生徒と一生懸命頑張っていき
たいと思いますのでよろしくお願いしま
す。
ふな
船 越 多賀雄
く
どう
きると思います。保護者の皆様が学校行事、PTA行事に
てさまざまな人間関係を築き、多くの仲間を得ることがで
の成長の場を作り上げていきましょう。PTA活動を通し
いくことになると思います。先生方とも協力して、子供達
ますが、部活動や友人関係などの中で本当に多くを学んで
幸いです。子供たちは環境の変化等で悩むことも多くあり
様方には、これまで以上のご支援ご協力をお願いできれば
ですが、精一杯頑張りたいと考えております。保護者の皆
PTA活動をしていかなければというプレシャーもあるの
だくことになりました斉藤勝です。これまで以上に活発な
今年度も五所川原農林高校PTA会長を務めさせていた
申し上げます。
なお
や
工 藤 直 也
だ
ひ
ふ
み
担 当 環境健康フィールド・果樹部門
今年大学を卒業した社会人1年目です。
五所川原農林高校に勤務できることをう
れしく思っております。何事にも挑戦し、
多くの経験を積み、頑張っていきたいと
おもいますのでよろしくお願いします。
やま
山 田 一二美
まつ
さかえ
担 当 事務部
東青教育事務所から異動して参りまし
た、山田一二美と申します。
事務部に所属し、授業料等徴収金に関
する事務及び証明書の発行等を担当しま
す。
この学校に赴任し、二週間が過ぎよう
としているところですが、毎日が慌ただ
しく、軽いパニック状態で、あたふたし
ている間に、夜になっています。早く、
この学校生活に慣れ、楽しんで仕事がで
きるようがんばりますので、よろしくお
願いします。
たか
高 松 栄
担 当 事務部
4月に田名部高等学校大畑校舎から着
任しました、高松 栄と言います。
出身は西津軽郡森田村︵現つがる市森
田町︶ですが、下北地方と上北地方に合
計 年間勤務して、 年目の春ようやく
津軽地方に来ることができました。五所
川原市内はいろんな建物ができて驚き、
ひさびさの津軽弁の早口言葉に戸惑い、
今までにないエキサイティングな4月を
迎えております。がんばりますのでよろ
しくお願いします。
19
PTA会長 斉 藤 勝
ご あいさつ
担 当 環境健康フィールド・畜産部門
今年度、三本木農業高校から転任して
きました。出身は平川市で実家は米作り
中心の農家です。地域と深く関わりなが
ら様々な取り組みをしている五所川原農
林高校で、生徒たちと学校生活を通して
共に学べることを嬉しく思っています。
五農でなければ経験することができない
色々なことを皆様からご指導いただき、
早く五農に貢献できるよう頑張っていき
ますので、よろしくお願いします。
18
PTA会員の皆様には、ますますご清祥のこととお喜び
担 当 生徒指導部・農業
部活動 サッカー
4月より名久井農業高校から赴任して
きました鳴海裕徳と申します。私は大学
卒業後に民間企業に5年間勤め、その後
昨年度から臨時講師として勤務しており
ます。教員として2年目の年が五所川原
農林高校にてスタートしました。毎日、
新鮮な気持ちでいっぱいです。これから、
教科指導、分掌、学年、部活動と色々な
面でお世話になると思います。宜しくお
願いします。
22
積極的に参加協力してくだされば学校活動そのものが盛り
上がっていくことになる
と思います。今年一年、
皆様の声を大切にし、学
校と協力して活動して参
りたいと思いますので、
どうかよろしくお願いい
たします。
http://www.goshogawara-ah.asn.ed.jp/
青森県立五所川原農林高等学校PTA
担 当 2年森林科学科担任・農業
部活動 ソフトボール
今年、新採用で名久井農業高等学校か
ら赴任してきました、大久保実と申しま
す。前任校では主に農業クラブを担当し
ていましたが、当時から五所川原農林高
等学校のすばらしさを実感しており、そ
の学校に赴任できたことを誇りに思いま
す。
五所川原の地は自然に恵まれ、文化に
富、食の宝庫であると感じています。ま
さに、これからの日本の農業をリードす
る絶好の場所だと思います。そんな恵ま
れた場所で、子供たちの教育に微力なが
青森県五所川原市大字
一野坪字朝日田12−37
担 当 1年森林科学科担任・保健体育
部活動 陸上競技部
青森南高校から赴任して参りました、
細谷貴之といいます。出身は三沢市です。
西北五地区に縁があり、五所川原市に住
んで十三年目になりました。十和田工業、
金木、大戸瀬中、中里、青森南、そして
五所川原農林高校が六校目です。生徒を
見ていると、金木、中里高校時代を思い
出し、とても懐かしく感じています。津
軽弁のヒアリングももうすっかり大丈夫
です。私が小学校くらいの時にテレビの
CMで流れていた わんぱくでもいい、
「
たくましく育ってほしい と
」 いうフレー
ズをふと思い出しました。これからの体
育の授業や、充実した学校行事、実習等
の中で一人ひとりの生徒を強くたくまし
く育てていきたいと思っています。まず
は早く学校の動きに慣れ、五農のために
全力を尽くしていきたいと思いますので
〒037−0093
みなさんよろしくお願いします。
NEWCE
FA
五農PTAだより
青森県立五所川原
農 林 高 等学 校
平成27年5月15日発行 (4)
五 農 PT A だ より
五 農 PT A だ より
(1) 平成27年5月15日発行
﹁人として﹂
の成長
ることになりました、平川です。よろ
しくお願いいたします。今年度で進路
指導も三年目になりましたが、﹁去年
主体性
の活躍も話題の一つとしてプラスでき
上げられました。今年度は、各部活動
ことで、とても多くの報道機関に取り
組み、地域社会に根ざした五農という
昨年度は、六次産業化に向けての取り
活気溢れる声が飛び交っていました。
は、グラウンドで練習する各運動部の
暖かい春の日差しのもと4月早々に
ご挨拶いたしましたが、私たちは生徒
一学年の保護者の皆様には入学式で
いくつもりです。
に謙虚に、向上心を持って取り組んで
と同じ﹂は通用しません。全てのこと
場は一年たつと状況が変わり、﹁去年
は、油断と慢心を産みます。進路の現
験は大きな宝です。しかし、﹁慣れ﹂
ちを持ち続けたいと思っています。経
う、全てのことに新たに取り組む気持
ています。保護者の皆様には人生の先
えるきっかけとしてもらいたいと考え
触れることで、自分の将来について考
で様々な人と関わり、多様な価値観に
事があります。日常の学校とは違う場
ップや修学旅行など校外で活動する行
うことです。今年度は、インターンシ
ことだということを受け入れようとい
れたものではなく、自分自身が決めた
は、周囲の人々や環境によって決めら
性﹂としました。自分の生き様や言動
今年度の2学年のテーマは﹁主体
二学年主任 船水美智代
ればと思います。そのためには、選手
を守り育てる大人として、ともに手を
生徒指導主事 中山 伸
の体力・技術向上はもちろんのこと
取り合い、生徒のよりよい成長に貢献
輩として、子供たちを見守り、安心し
1ヶ月。生徒たちもようやく新しい環
緊張の面持ちで迎えた入学式から早
これが中山先生から託された3年生
本校生徒玄関付近
6月
本 校
6
PTA会員研修旅行
7月中旬∼下旬
検討中
7
立佞武多運行協力
8月4日
(火)
∼8日
(土)
市内一円
8
全国高P連大会
8月20日
(木)
・21日
(金)
岩手産業文化センター
実現・進路実現を達成できるように、
五農での3年間で、
ます。その夢の実現に向けてこの一年
この2年間しっかり考えてきたと思い
就いてどのような人生を送りたいのか、
オルテンシア
11
稲刈り大会
9月25日
(金)
本校水田
12
五農祭
10月23日
(金)
・24日
(土)
本 校
13
PTA中間監査
12月 本校応接室
14
PTA役員会
3月
本 校
15
各会費最終監査
4月1日
(金)
本校会議室
今年度の渉外部のメンバーです。
PTA活動を全力でサポートして参りますのでよろしくお願いします。
ご家庭でも十分話し合っていただき、
精一杯努力してもらいたいと思います。
青森市 青森県社会教育センター
9月2日
(水)
事
長 内 玉 江(1C)
副 会 長
外 崎 麻 紀(3D)
研修委員長
会
計
金 谷 勝(1C)
副 会 長
清 野 悟(1C)
菊水寮後援会長
会
計
岩 谷 康 平(3C)
副 会 長
遠 藤 剛
教頭
書 記
黒 滝 文 人(2C)
監
増 田 文 代(2E)
書 記
高 橋 美津枝
山 谷 芳 弘(主 任)・梶 浦 忠 美(副主任)・高 橋 美津枝(書 記)
青 山 恭 逸 ・ 横 山 一 生 ・ 奈 良 朋 弥 175
平成27年度 PTA役員
学年団も全力で取り組みますので、保
8月27日
(木)
高校生健全育成大会
顕微鏡と望遠鏡
﹁人として﹂の成長が不可欠となって
て活動できるように助言をいただけれ
と同じで大丈夫﹂ということがないよ
きます。社会へ巣立ち、それぞれの職
できるよう努めていく存在だと思って
ばと思います。子供たちが健康で明る
ともに、生徒の自主性かつ主体性の中
境に慣れてきたようです。
の学年目標です。﹁高校生活最後のこ
5月25日
(月)
∼29日
(金)
PTAによる環境整備
あきら
場で、責任ある立場で活躍していくこ
います。何かございましたら、いつで
く、笑顔で学校生活が送れるよう学年
で自己実現を図りながら、自分自身の
1学年では﹃スキルアップ!﹄を学
の一年、人生における原点を築けるよ
あいさつ運動
5
ぐち
とを考えると、この﹁人として﹂の成
もお気軽に学校にご連絡ください。今
幸せ、さらには地域社会に貢献できる
年目標に掲げました。勉強や部活のみ
4
やま
長は全校生徒にも言えることです。自
一同頑張ります。
年度もよろしくお願いいたします。
保護者の皆様のご協力とご理解をお
願いいたします。
大人へ育つよう取り組んでいきたいと
ならず、五農でしかできない勉強や体
うな学校生活を送って欲しい﹂という
一学年主任 大島 貴義
五農を満喫しよう!
分をどう律するか、自分で自分を管理
する、コントロールする力が身に付く
ならば、今後の活躍が大いに期待でき
るところであります。
学校生活において、そうした社会的
思います。そのためにも保護者の皆様
願いが込められています。
原 点
のご理解とご協力が必要であります。
験、資格取得に果敢にチャレンジし、
生徒たちは、将来どのような仕事に
能力が育成できるよう指導していくと
今後ともこれまで同様よろしくお願い
自分の能力を高め、視野を広げてもら
本校水田
三学年主任 林 豊隆
いたします。
本 校
5月22日
(金)
名全員が自己
いたいと考えています。
4月19日
(日)
田植え大会
護者の皆様の御理解・御協力をよろし
県高P連 広報紙づくり研修会
三年目も本気
学校公開日・PTA役員会
3
くお願いします。
9
10
進路指導主事 平川 未奈
2
校 長 山 口 章
です。子供の毎日の言動、態度
に一喜一憂してばかりはいられ
ません。寄り添いながらも一緒
に遠くを見てやることも親の大
切な役割ではないでしょうか。
考えてみれば、良くない子育て
と言われているのは、過保護や
過干渉、逆に放任、そして、頭
ごなしなどです。過保護・過干
渉ぎみにメーターが振れている
なと思ったら、それは、子ども
を顕微鏡でばかり見ているので
はないでしょうか。逆に、放任
にメーターが振れている場合
は、顕微鏡も望遠鏡も見ていな
い状態。そして、
頭ごなしにメー
ターが振れている場合は、顕微
鏡、つまり、子どもの現実、実
態を理解しないまま、子どもと
は関係ない方向を望遠鏡で見
て、現実とのギャップに腹を立
てていることではないでしょう
か。
要 す る に、
﹁育 て る﹂た め に
は顕微鏡と望遠鏡をバランス良
く使うことが大切であるという
ことです。
本校も全教職員を挙げて五農
にしかできない教育を、顕微鏡
と望遠鏡を駆使しながら進めて
まいりますので、保護者の皆様
も是非、お力をお貸しください
ますようお願いいたします。
本校第一体育館
昨年度に引き続き進路指導を担当す
4月7日
(火)
﹁親﹂と い う 漢 字 の 語 源 は 諸
説ありますが、
よく耳にする﹁木
の上に立って遠くを見つめ、子
どもの帰りをまっている姿﹂と
いうのは学問的にはどうも根拠
がないらしいです。左側の﹁立﹂
と﹁木﹂の部分は、﹁薪﹂の原字で、
木をナイフで切ったなま木を表
し、
それに﹁見﹂をつけた﹁親﹂は、
ナイフで身を切るように近くで
見ていることを表し、直に刺激
を受けるような間柄であること
を表すと語源由来辞典に書いて
ありました。
確かに、親は、子どもが生ま
れると命を守ることを最優先
に、表情や泣き声、その他何か
しらの変化に敏感になって、ま
るで顕微鏡で注視するかのよう
に 見 守 り、そ の 成 長 に つ れ て、
ナイフで身を切られるような思
いもあろうかと思います。
しかしながら、学術的には間
違いとされているものの、親と
いう字が、木の上に立って我が
子を遠くから見つめている姿と
いうのも、親のあるべき一面を
う ま く 表 し て い る と 思 い ま す。
子育てを芸術作品の制作に例え
ると、近くばかりを見ていては、
全体のバランスが悪くなりま
す。手元に細心の注意を払って
作業を進めながら、時には離れ
て見ることがとても大切だから
本校PTA総会
ガイダンスやPTA等にも気軽にご参
1
加くださるようお願 い 申 し 上 げ ま す 。
工 藤 敬 子(3G)
監
﹁地域愛﹂と
﹁ 地域を担う責任感﹂
三上 浩樹
事
健全育成委員会
環境健康フィー ル ド 部 主 任 五農生は1年生で 農 業 の 基 礎 を 学 び 、
2年生から校内外で実践的な学習を展
開していきます。2年生から始まる
﹁課題研究﹂という研究活動を主体と
した授業や、津軽鉄道駅舎内﹁街づく
り五農農業会社﹂での販売実習、地域
の大人から子どもまでの世代に、地域
や農業の魅力を伝え る ツ ー リ ズ ム 活 動 、
生産者や企業との商品開発やマーケテ
ィング調査活動など、広く展開してい
ます。その一部は新聞やテレビでも紹
介されています。
その農業教育活動の中心となるのは
﹁地域愛﹂と﹁地域を担う責任感﹂で
す。生徒の皆さんにはどんどん研究し
た成果を地域に役立ててほしいと思い
ます。皆さんのアイディアを形にした
り、地域に残すチャンスが五農にはあ
監
東 慎 治(3D)
事
ります。皆さんが社会で大きく成長す
斉 藤 勝(3F)
渉外部
長
副 会 長
会
備 考
氏 名(生徒クラス)
役 職
備 考
氏 名(生徒クラス)
役 職
場 所
月 日
事 業
№
るためのヒントを五農でつかんでくれ
たらとてもうれしい で す 。
平成27年度 PTA事業計画
平成27年5月15日発行 (2)
五 農 PT A だ より
五 農 PT A だ より
(3) 平成27年5月15日発行