ハイスクールガイド - 新潟県立新潟県央工業高等学校

平成 27 年度版ハイスクールガイド
45
新潟県立新潟県央工業高等学校
●所在地
〒955-0823 三条市東本成寺 13 番 1 号
●最寄り交通機関
JR 信越線三条駅(徒歩 15 分)
●電話
0256-32-5251
●FAX
0256-33-7179
●URL
http://www.niigatakenohk-h.nein.ed.jp/
●E-Mail
[email protected]
●校長
大湊 卓郎
●課程
全日制
●創立
明治 44 年
●生徒数 560 名 (平成 27 年4月7日現在)
1学年
人数
工業
191(4)
2学年
人数
機械加工
75(0)
電子機械
54(1)
情報電子
20(1)
建設工学
40(3)
3学年
人数
機械加工
70(1)
電子機械
61(1)
情報電子
13(1)
建設工学
36(1)
※括弧内の数字は女子
教育目標
知性・情熱・創造
重点目標
1.工業教育に興味・関心を持たせるとともに、確かな学力の定着を目指す。
2.基本的生活習慣の確立と、県央工生としての自覚と誇りをもった、規範意識の高い生徒を
育成する。
3.生徒一人一人の希望・適性に応じた進路実現を目指す。
4.職員一丸となって、目標達成に向かうことのできる機能的な体制づくりを目指す。あわせ
て、地域に開かれた学校づくりを目指す。
資格・検定
平成27年度に、生徒が受験もしく
は、受験予定の資格・検定など。
・基礎製図検定
・機械製図検定
・危険物取扱者試験・2級ボイラー技士
・ガス溶接技能講習・ITパスポート
・基本情報技術者 ・P検
・ワープロ検定
・表計算検定
・漢字検定
・数学検定
・工業英検
・英語検定
・土木施工試験
・CG検定
・小型車両系建設機械実技講習
入学者選抜(平成 27 年度実施)
工業科 200名募集
・各学科で募集するのではなく、工業科5学級200名を「一括募集」します。
・卒業学科は、選択したコースにより決まります。
選抜方法等
募集学科
特色化選抜
募集定員
募集人数(以内)
種目
工業科として一括募集(卒業学科は選択により、機械加
工・電子機械・情報電子・建設工学となる)
200名
10名
レスリング(男子)
、卓球(男子)
調査書と学力検査の比重 4:6
学校独自検査(配点)
PRシート(100点)
※平成 28 年度募集学級及び募集定員確定後、ホームページを更新します(11 月上旬予定)
一般選抜
コース選択と卒業学科
入学後1年間をかけて、工業基礎科目を学習しながら、工業
の基礎的な知識を身に付けます。あわせて、2年生以降のコー
スごとの学習内容について、ガイダンスを受けます。2年生か
らは、自分の興味・関心、将来の進路希望にあったコースに分
かれて、専門的な学習を行います。6つのコースは、三条・燕
地域の産業の特色を生かしたコースとなっています。
各コースでは、進学希望者、就職希望者それぞれに対応した
グループを設けてあり、進路にあわせた学習が可能となってい
ます。
どのコースにも、工業人として必要となる「ものづくりの基
礎的な技術・技能」を習得する学習内容を取り入れています。
1年生のカリキュラム(平成 27 年度入学生) 学校納付金
普通科目と専門科目の学習、4 つの工業科の
実習を体験します。普通科目(22単位)
普通科目(22単位)
・国語総合
4単位
・数学Ⅰ
3単位
・コミュニケーション英語Ⅰ
3単位
・科学と人間生活
2単位
・地理A
2単位
・家庭基礎
2単位
・体育
3単位
・保健
1単位
・芸術(音楽Ⅰ/書道Ⅰ/美術Ⅰ) 2単位
専門科目(9単位)
・工業数理基礎
2単位
・工業技術基礎
3単位
・情報技術基礎
2単位
・製図
2単位
総合的な学習(1単位)
ホームルーム(1単位) 合計33単位
学校納付金は、次のとおりです。
・入学料
¥5,650(入学時)
・授業料
¥9,900(月額)
・修学旅行積立金
¥7,000(月額)
・その他
¥1,067(月額)
※生徒会費、PTA
※1 上記の「修学旅行積立金」
、「その他」は月平均に均したものです。
※2 上記は、平成 27 年度 1 年生の実績額で、変更される場合があります。
※3 入学料の減免制度については、事務室にお問い合わせください。
※4 保護者の所得額によっては、申請により授業料の支援を受けられる
「就学支援金」制度があります。詳しくは入学時に御案内します
※5 この他に、入学時に学級費 18,244 円、一括購入品(バッジ・ボタン、
関数電卓、実習服、個人ロッカー、体育服、運動靴)の費用 35,756 円、
教科書・副教材の費用 20,774 円、後援会費 15,000 円などが必要になります。
また、女子は制服の費用 72,684 円が必要になります。男子の制服は通常の
学生服です。
各コースの紹介(平成 27 年度 入学生)
入学後1年間のガイダンスを経て、2年生からは、興味・関心、将来の進路希望にあったコースに
分かれて、専門的な学習を行います。6つのコースは、三条・燕地域の産業の特色を生かしたコース
となっています。
加工技術コース〔機械加工科〕
機械加工に関する基礎的な知識と技術を身に付け、実験・実習などを体験し、設計から
工作、組み立てまでの総合的な技術を習得します。
3年次の専門科目:機械工作、機械設計、原動機、製図、実習、課題研究、生産システム技術(選択)
、
プログラミング技術(選択)
、材料加工(選択)
、電子機械応用(選択)
材料技術コース〔機械加工科〕
金属をはじめ、セラミックスやプラスチックなどの工業材料全般の基礎的な知識と技術
を身に付け、実験・実習などを体験し、幅広い工業人を育成します。
3年次の専門科目:機械設計、原動機、工業材料、製図、実習、課題研究、生産システム技術(選択)
、
プログラミング技術(選択)
、材料加工(選択)
、電子機械応用(選択)
メカトロニクスコース〔電子機械科〕
電気・電子・機械の理論や構造について基礎的な知識を身に付け、ロボットなどのメ
カトロニクス、制御、機械加工の実験・実習を体験しながら、実践的な技術を習得しま
す。
3年次の専門科目:機械設計、電子機械、電子技術、製図、実習、課題研究、生産システム技術(選択)
、
機械工作(選択)
、原動機(選択)
、電子機械応用(選択)
情報電子コース〔情報電子科〕
電気・電子・通信などの基礎的な知識や技術を身に付け、マルチメディア、ネットワ
ーク、通信技術を中心とした情報技術を活用する実践的な技術を習得します。
3年次の専門科目:電子回路、通信技術、ハードウェア技術、ソフトウェア技術、実習、課題研究、
生産システム(選択)
、電子計測制御(選択)
、コンピュータシステム技術(選択)
、電力技術(選択)
建築コース〔建設工学科〕
住宅、マンション、オフィスビルなどの建築構造について、計画から設計、完成まで
の過程を総合的に学び、
「生活空間」を創造する技術者を育成します。
3年次の専門科目:建築施工、建築構造設計、建築法規、製図、実習、課題研究、
生産システム技術(選択)
、測量(選択)
、デザイン技術(選択)
、環境工学基礎(選択)
都市防災コース〔建設工学科〕
7.13水害や中越大震災などの県央地域や新潟県で発生した災害の被災経験を活か
し、防災や減災の視点を持ち、地域防災に貢献できる都市工学技術者を育成します。
3年次の専門科目:測量、土木施工、土木基礎力学、都市と防災、実習、課題研究、
生産システム技術(選択)
、土木構造設計(選択)
、社会基盤工学(選択)、土木基礎実践(選択)
部活動
新潟県央工業高校では、放課後も色々な活動を通して、充実した時間を過ごすことができます。
運動部
陸上競技
弓道
山岳
バスケットボール
卓球
ソフトテニス
バレーボール
剣道
バドミントン
ウェイトリフティング
サッカー
水泳
レスリング
野球
柔道
文化部・同好会
書道
建設
音楽
囲碁・将棋(同好会)
美術
マンガ・アニメ研究(同好会)
写真
家庭
電気
機械工作
ロボット競技部
在校生からのメッセージ
時程表
新潟県央工業高校は、工業の専門知識や就職に役立
通常時 時程
全校朝会時 時程
SHR
8:45~8:55
全校朝会
8:45~9:00
実習は、基礎的な実習から、コンピュータなどを使
1限
8:55~9:45
1限
9:05~9:55
用して機械などを高度に制御するまで、数多くの種類
2限
9:50~10:40
2限
10:00~10:50
があり、将来の夢の実現のための、適切な知識や技術
3限
10:45~11:35
3限
10:55~11:45
を得ることができます。
4限
11:40~12:30
4限
11:50~12:40
もし、興味を持ったのなら、体験入学、体育祭や文
昼食
12:30~13:10
昼食
12:40~13:20
化祭を通じて、新潟県央工業高校を知ってください。
5限
13:15~14:05
5限
13:25~14:15
6限
14:10~15:00
6限
14:20~15:10
7限
15:05~15:55
7限
15:15~16:05
つ資格や検定に関する情報が豊富にあります。
後輩の皆さんを、心よりお待ちしています。
進路
(平成27年3月卒業生)
<就職者内訳>
学校斡旋
58.8%
就職
64.8%
進学
35.2%
<進学者内訳>
大学
7.1%
0.6%
縁故
2.2%
短大
家業
1.1%
専門学校
公務員
2.7%
職能・テクノ
24.2%
3.3%
就職先一覧
【三条職安管内】61名(36社)
㈲亜斗夢電設②
㈱井関新潟製造所⑤
㈱兼古製作所②
㈱共栄鍛工所
共和工業㈱③
金三鋼業㈱
小林樹脂工業㈱
㈱コロナ
佐野合成㈱
㈱三條機械製作所
三条配管工業㈱
㈱サンカ
㈱ジェイ・イー・ジェイ
シマト工業㈱②
昭和木工㈲
㈱高儀
高森コーキ㈱
㈱田中衡機工業所
㈱中越セキノ興産
㈱中央製版
東芝ホームテクノ㈱⑥
㈱栃尾コロナ下田工場
外山産業㈱②
ナシモト工業㈱④
㈱野島製作所②
㈱ハーモニック②
パール金属㈱②
㈱ハイサーブウエノ②
ハガセイコー㈱
㈱日立ニコトランスミッシ
ョン
加茂事業所
㈱渡辺建材
バクマ工業㈱
㈱羽生田製作所
北興商事㈱
北興商事㈱
㈱松縄文五郎商店③
㈱マルト長谷川工作所②
【巻職安管内】
【巻職安管内】
名(社)
10名(8社)
㈱アベキン
イーエヌシステム㈱
三宝産業㈱
㈱セントラルリース
㈱東陽理化学研究所③
富士通フロンテック㈱新潟工場
㈱吉田建設
和平フレイズ㈱
【新潟職安管内】
県央営業所
12名(11社)
㈱キタック
㈱興和
トヨタカローラ新潟㈱②
㈱新潟食品運輸
日本サミコン㈱
㈱ハヤマ
福田道路㈱
㈱フジロード
本間技研㈱
本間道路㈱
北陸ガス㈱
【長岡職安管内】
14名(10社)
越後交通㈱
㈱大石組②
㈱鈴民精密工業所②
㈱永井工業
㈱中元組③
ベスパック㈱長岡工場
北越紀州製紙㈱長岡工場
㈱リッチ
渡邉大工
㈱Tenico
【新津職安管内】
1名(1社)
(1社)
東日本トランスポーテック㈱
【柏崎職安管内】
㈱東芝
<県
1名(1社)
柏崎工場
外>
8名(7社)
【飯田橋職安管内】
2名(1社)
新潟原動機㈱②
【池袋職安管内】
1名(1社)
㈱エヌ・ティ・ティ エムイー(NTT-ME)
【上野職安管内】
【品川職安管内】
【飯田橋職安管内】
【長野職安管内】
【飯田橋職安管内】
【館林職安管内】
【仙台職安管内】
1名(1社)
1名(1社)
2名(1社)
1名(1社)
2名(1社)
1名(1社)
1名(1社)
㈱台和
シャープサポートアンドサービス㈱
新潟原動機㈱②
日本郵便㈱信越支社
新潟原動機㈱②
㈱Paltac関東支社
東北電力㈱
○内は内定者数(2名以上)
公務員
【自衛官】 5名
進学先一覧
【国公立大学】
2名(1校)
長岡技術科学大学
②
【私立大学・県内】
新潟工科大学
2名(1校)
②
【私立大学・県外】
9名(7校)
国士舘大学
城西国際大学
東海大学
東洋大学
日本工業大学 ②
日本大学
②
山梨学院大学
【短期大学】
1名(1校)
新潟工業短期大学
【専門学校・県内】37名(17校)
アップルスポーツカレッジ
大原簿記公務員専門学校
シェフ・パティシエ専門学校
⑤
新潟高度情報専門学校
新潟コンピュータ専門学校
③
②
国際ペットワールド専門学校
長岡公務員・情報ビジネス専門学校③
新潟工科専門学校
新潟公務員法律専門学校
新潟国際自動車大学校
③
新潟調理師専門学校
新潟デザイン専門学校
③
②
④
新潟日建工科専門学校
④
新潟農業・バイオ専門学校
日本アニメ・マンガ専門学校
【専門学校・県外】
群馬自動車大学校
新潟理容美容専門学校
日本こども福祉専門学校
7名(5校)
③
仙台工科専門学校
日本工学院専門学校
【職業能力開発短期大学校・テクノスクール】
新潟職業能力開発短期大学校
たかの友梨美容専門学校
日本工学院八王子専門学校
②
6名(2校)
三条テクノスクール
④
○内は進学者数(2名以上)