(平成 27 年 3 月 20 日 第 135 号) 発行元:先端医療センター 病院管理課 ~サイトロメガロウイルス検査のご紹介~ 先端医療センター 臨床検査技術科 物部 真恵 則政 文子 那須 浩二 当院では、血液悪性疾患に対して造血幹細胞移植を実施しています。 造血幹細胞移植後の免疫力低下状態では、感染リスクが高まります。その中でも、サイトメガロウ イルス(CMV)は、ヘルペスウイルス科に属する DNA ウイルスで、乳幼児期に 7~9 割の日本人が 初期感染し、初期感染後は多核白血球内に潜伏しています。移植患者様の免疫力低下に伴い、CMV が再活性化する事があります。その場合、抗ウイルス薬の予防投与や先制治療の措置が遅れると、肺 炎や胃腸炎等を引き起こし、致命的となることから CMV 感染の早期検出が重要です。 そこで今回は、臨床検査技術科で実施しているサイトメガロウイルス検査(抗原血症検査)につい てご紹介します。 CMV 検査には、血清学的検査法や組織学 的検査、遺伝子検査等、様々な検査法があり ます。抗原血症検査と遺伝子検査である real-timePCR 法は定量性があり、数時間で 報告可能なため、CMV 感染のモニタリング に有用です。現在、保険収載されている検査 法は抗原血症検査であり、私たちは間接酵 (図 1)CMV 抗原血症検査測定原理 素抗体法(図 1)を用いた CMV 抗原血症検 査を実施しています。 移植患者様の免疫力低下に伴い、CMV が再活性化すると、 pp65 抗原を標識とした間接酵素抗体法で陽性細胞(CMV 感染 細胞)は赤く染まります(図 2) 。 白血球を塗抹したスライドガラス中の多核白血球感染細胞をカ ウントすることで、再活性化された CMV 感染細胞を血液中に有 しているかが確認できます。CMV 感染細胞数は病勢を反映する 場合が多く、治療開始や治療終了の指標としても有用です。多核 白血球数が少ない場合には評価が困難となるため、当院では real-timePCR 法も測定し、CMV 感染の評価を行っています。 (図 2)CMV 抗原血症検査鏡顕結果 赤:陽性(CMV 感染白血球) 紫:陰性 大変手間のかかる検査ですが、院内測定を行うことで、結果報告時間の短縮に繋がりました。今後 も、患者様の治療に貢献できるように、新しい検査に積極的に取り組んで参ります。 ※裏面に診療実績報告がございます。 診療実績報告 ○診療科別新入院数(平成 26 年 4 月~平成 27 年 2 月)※( )内は平成 27 年 2 月分の実績を示す 細胞治療科 総合腫瘍科 血管再生科 脳血管内 治療科 眼科 耳鼻科 その他 計 63 269 0 77 62 19 3 493 (5) (36) (0) (9) (7) (2) (0) (59) ○患者数(平成 26 年 4 月~平成 27 年 2 月) 入 院 新入院数 延患者数 1日平均 493 17,339 51.9 (59) (1,535) (54.8) ※( 新 外 来 患 前年度 同期計 520 対前年比 94.8% )内は平成 27 年 2 月分の実績を示す 再 来 延患者数 1日平均 3,075 18,616 23,559 106.1 (249) (1,498) (1,903) (100.2)
© Copyright 2024 ExpyDoc