輸血の歴史

白血球除去の意義
山形大学輸血部
田嶋克史
白血球除去の意義
血液製剤中の白血球による有害事象
【種類】
•非溶血性発熱反応
•同種抗体産生
•感染
•輸血関連急性肺障害
•保存障害
•その他:免疫修飾?
よって製剤から白血球を除去する目的は上記有害
事象を予防することに他ならない
【各論】
• 同種抗体産生
同種白血球により抗HLA抗体が産生される。血小板表
面のHLA class 1抗原と反応して血小板輸血不応状態と
なる
• 感染(ウイルス、細菌、プリオン?)
白血球を介して伝播するウイルスに関しては予防効果
がある(CMV、HTLV-1、EBV、Yersinia enterocolitica、
プリオン?)
• 保存障害
白血球の凝集塊、蛋白分解酵素による赤血球、血小板
障害、PH低下、ブドウ糖消費による血小板機能異常
【白血球除去の方法】
• 白血球をいつ除去するか?
① 保存前白血球除去(Prestorage leukocyte reduction:
PreSLR)
血液採血後速やかに白血球を除去して保管、保存中に白
血球による問題は生じない、多くの点でPost SLRに比べ優
れている(現在我が国では濃厚血小板製剤のみ行われてい
る)
② 保存後白血球除去(Post SLR)
ベッドサイドで行われるが、保存中に残存白血球による有
害事象が生じうる
【白血球除去の品質保証】
• 1バッグ当たり白血球数を1-5 x 106個以下が基準
【白血球除去方法:2方法あり】
①白血球除去フィルター
白血球除去フィルターの機序と性能
材質はポリエステル不織布、多孔質ポリウレタン、ふるい効
果と吸着効果で補足(白血球は赤血球よりも大きく変形能が
乏しいことを利用)、白血球除去効率は99.99%以上、血液回
収率85%以上
②機械的白血球除去