胎児心エコー検査入門

DOI: 10.3179/jjmu. JJMU.R.50
◇ REVIEW ARTICLE 第 13 回教育セッション(小児科)◇ 胎児心エコー検査入門
新居 正基
抄 録
胎児心エコーの進歩は,先天性心疾患を持つ胎児の周産期治療を大きく変貌させた.また,出生前における両親へ
の疾患に関する正確な情報の提供やカウンセリングは,疾患を持って生まれてくる子供の受け入れについて,両親
に時間的猶予を与えることを可能とした.また,本邦で既に高度先進医療として始まっている,双胎間輸血症候群,
胎児胸水,または,胎児不整脈に対する胎児治療は,胎児診断なくしては成立しない.本総説では,胎児心特有の
血行動態についても触れるとともに,segmental approach に沿った先天性心疾患のスクリーニングの手順について
概説を行った.
The basics of fetal circulation and echocardiography
Masaki NII
Abstract
The advent of fetal echocardiography had an enormous impact on the perinatal management of fetuses with congenital
heart disease. In addition, accurate prenatal diagnosis and parent counseling provide additional time for them to accept the
antepartum baby expected to be born with congenital anomalies. Moreover, prenatal treatment of fetuses with twin-totwin transfusion syndrome, fetal pleural effusion, or fetal tachyarrhythmia is impossible without an accurate prenatal
diagnosis. The focus of this review article is to cover topics ranging from the hemodynamics of fetal circulation to
echocardiographic screening of congenital heart disease based on the segmental approach.
Keywords
fetal echocardiography, congenital heart disease, fetus, prenatal diagnosis, echocardiography
1.は じ め に
胎児診断における各種モダリティーの進歩は,よ
り多くの症例での出生前診断を可能とした.所謂,
“説明を受けない権利”などの倫理上の問題は残る
ものの,胎児診断学の進歩によりもたらされた胎児
期から既に進行している病態への理解は,ある一定
の疾患において予後や術前状態の改善に貢献してい
る1-5).先天性心疾患(congenital heart disease: CHD)
を含めて,胎児に何らかの重大な先天奇形が合併す
る頻度は約 2%とされているが,胎児エコーにより
これらが出生前に診断される割合は 35 – 60%に止
まる6,7).CHD は胎児診断される先天奇形の約 40%
を占め,最も大きい割合を占めるが(Fig. 1),重症
Fig. 1 出生前診断される先天異常の疾患
割合.Gagnon A, ほか.J Obstet Gynecol
Can 2009;41:875︲881 より引用
静岡県立こども病院循環器科
Head Physician, Department of Pediatric Cardiology, Shizuoka Children’s Hospital, 860 Urushiyama, Aoi, Shizuoka 420︲8660, Japan
Received on February 18, 2015; Accepted on February 25, 2015 J-STAGE. Advanced published. date: May 7, 2015
Jpn J Med Ultrasonics