主な研究業績 2015 年 3 月現在 学術論文(原著論文、総説、その他) ・竹内伸行:震災支援からの私の学び 円滑な支援のために必要なもの. PT ジャーナル 49(3), 239-242, 2015 ・Nobuyuki Takeuchi, Takeya Kuwabara, Shigeru Usuda: Association between the tones of the ankle plantar flexors and duration of illness in patients with cerebrovascular disease. J Phys Ther Sci 24(12), 1289-1294, 2012 ・竹内伸行:筋緊張の改善を目的とした寒冷療法と温熱療法の実践方法と臨床効果.理学療法 29(9), 1019-1026,2012 ・竹内伸行,桑原岳哉,臼田滋:脳血管障害患者における足関節底屈筋の筋緊張と最大筋伸張度の関 連性.理学療法学 38(5),361-367,2011 ・竹内伸行:当院における理学療法士および作業療法士の経験年数とアクシデント発生頻度の関連性. 北関東医学 61(3),405-409,2011 ・竹内伸行:宮城県気仙沼市における東日本大震災のリハビリテーション支援活動について―気仙 沼・地域リハビリテーション支援チーム―.理学療法群馬 22,35-36,2011 ・竹内伸行,桑原岳哉,臼田滋:Ankle Plantar Flexors Tone Scale による腓腹筋とヒラメ筋の筋緊 張の鑑別.理学療法科学 25(5),797-801,2010 ・臼田滋,竹内伸行:理学療法臨床研究の現状と今後の課題.理学療法 27(7),833-837,2010 ・Nobuyuki Takeuchi,Takeya Kuwabara,Shigeru Usuda: Development and evaluation of a new measure for muscle tone of ankle plantar flexors: the Ankle Plantar Flexors Tone Scale.Arch Phys Med Rehabil 90: 2054-2061,2009 ・竹内伸行,横澤栄里,桑原岳哉,臼田滋:直線偏光近赤外線照射による脳血管障害片麻痺患者の筋 緊張抑制効果-サブグループ分析,無作為化比較対照試験による検討-.理学療法科学 24(4), 599-604,2009 ・竹内伸行,横澤栄里,桑原岳哉,臼田滋:筋緊張評価における Hand-held Dynamometer を用いた他 動的関節抵抗トルクの妥当性.総合リハ 37(9):847-855,2009 ・竹内伸行 ,桑原岳哉 ,木村輝美 ,桑原沙和子 ,岩﨑強,下川龍平,池田邦生,伊藤裕教,根岸 智美,松田紗耶香,三澤由子,酒井章弘,竹迫信博,塚本祥子:SHEL モデルを用いた事故要因分析- 当院理学療法部門における取り組み.PT ジャーナル 42(2),167-171,2008 ・竹内伸行,田中栄里,桑原岳哉,臼田滋:直線偏光近赤外線照射が脳血管障害片麻痺患者の痙縮に 与える影響-無作為化比較対照試験による神経照射と筋腹照射の検討-.理学療法学 35(1),13-22, 2008 ・竹内伸行:慢性期脳卒中者の痙縮に対するアプローチ.PT ジャーナル 41(4),277-285,2007 ・竹内伸行,田中栄里,桑原岳哉,臼田滋:Modified Tardieu Scale の臨床的有用性の検討-脳血管 障害片麻痺患者における足関節底屈筋の評価-.理学療法学 33(2),53-61,2006 ・竹内伸行,田中栄里,桑原岳哉,臼田滋:Modified Ashworth Scale と Modified Tardieu Scale の関連性の検討-脳血管障害片麻痺患者における足関底屈筋の評価-.総合リハ 34(2),169-173, 2006 ・竹内伸行,大澤輸樹彦:直線偏光近赤外線照射による筋伸張性向上の効果.理学療法学 31(6),337 -342,2004 著書 ・最新物理療法の臨床適応,分筆,文光堂,2012 学会発表 ・竹内伸行,山本由子,三浦麻里恵.当院理学療法部門におけるアクシデント事例の検討-発生時間 と影響度に着目して-.第 33 回関東甲信越ブロック理学療法士学会(千葉).2014 ・竹内伸行,山本由子,三浦麻里恵.当院理学・作業療法部門におけるアクシデントの分析-内容,影 響度,経験年数の検討-.第 16 回日本医療マネジメント学会(岡山).2014 ・竹内伸行,山本由子,三浦麻里恵.当院におけるアクシデント事例の分析−内容,影響度,経験年 数に着目して−.第 49 回日本理学療法学術大会(横浜).2014 ・Nobuyuki Takeuchi, Nobuhiro Takezako, Yuko Kakinuma, Shigeru Usuda. Effect of high-intensity pulse irradiation with linear polarized near-infrared rays on muscle tone. 13th International meeting of physical therapy science (Dalian China). 2014 ・竹内伸行,竹迫信博,柿沼優子,臼田滋.直線偏光近赤外線の高強度パルス照射が筋緊張に与える 効果.第 48 回日本理学療法学術大会(名古屋).2013 ・石井麻里恵,三澤由子,竹内伸行.当院におけるアクシデントと患者の ADL 自立度の関係.第 21 回埼玉県理学療法学会(さいたま).2012 ・竹内伸行,桑原岳哉,臼田滋.Modified Ashworth Scale は痙縮を評価しているか.第 31 回関東 甲信越ブロック理学療法士学会(さいたま).2012 ・三澤由子,石井麻里恵,竹内伸行.当院における仕事量とアクシデント発生の関連性について.第 31 回関東甲信越ブロック理学療法士学会(さいたま).2012 ・竹内伸行,坪田朋子.東日本大震災後の地域リハビリテーション支援活動の検討―宮城県における 経験を通して―.第 6 回医療の質・安全学会(東京).2011 ・竹内伸行,竹迫信博,柿沼優子,臼田 滋.健常成人における足関節背屈角度と他動的足関節背屈 トルクの関連性.第 30 回関東甲信越ブロック理学療法士学会(新潟).2011 ・柿沼優子,竹迫信博,竹内伸行,臼田 滋.健常成人における 2 関節筋が足関節背屈可動域に及ぼ す影響.第 30 回関東甲信越ブロック理学療法士学会(新潟).2011 ・竹迫信博,柿沼優子,竹内伸行,臼田 滋.健常者における足関節底屈筋のストレッチを行う際の 膝関節角度の検討.第 30 回関東甲信越ブロック理学療法士学会(新潟).2011 ・竹内伸行.理学療法士及び作業療法士の業務経験年数とアクシデント発生頻度の関連性.第 13 回 日本医療マネジメント学会(京都).2011 ・竹迫信博,柿沼優子,竹内伸行,臼田 滋.膝伸展位と屈曲位における脳血管障害患者の足関節底 屈筋の筋緊張について.第 9 回埼玉北部脳血管障害研究会(深谷).2011 ・竹内伸行,桑原岳哉,臼田滋.脳血管障害患者における下腿三頭筋の伸張反射はヒラメ筋が優位に 亢進する.第 46 回日本理学療法学術大会(宮崎).2011 ・竹内伸行,桑原岳哉,臼田滋.脳血管障害患者における足関節底屈筋の筋緊張と筋伸張度の関連性. 第 29 回関東甲信越ブロック理学療法士学会(つくば).2010 ・竹内伸行,桑原岳哉,臼田滋.脳血管障害患者における足関節底屈筋の筋緊張と罹患日数の関連性. 第 45 回日本理学療法学術大会(岐阜).2010 ・竹内伸行,桑原岳哉,臼田滋.膝関節角度の違いで腓腹筋とヒラメ筋の筋緊張は鑑別可能か.第 28 回関東甲信越ブロック理学療法士学会(群馬).2009 ・竹内伸行,桑原岳哉,臼田滋.Ankle Planterflexor Tone Scale の開発-妥当性と信頼性の検討-. 第 44 回日本理学療法学術大会(東京).2009 ・竹内伸行,田中栄里,桑原岳哉,臼田滋.痙縮評価における他動的関節抵抗トルクと Modified Tardieu Scale の関連性-脳血管障害片麻痺患者の足関節底屈筋による検討-.第 43 回日本理学療法学術大会 (福岡).2008 ・竹内伸行,田中栄里,桑原岳哉,臼田滋.直線偏光近赤外線照射が脳血管障害片麻痺患者の痙縮に 与える影響-サブグループ分析による検討-.第 42 回日本理学療法学術大会(新潟).2007 ・竹内伸行,田中栄里,桑原岳哉,臼田滋.脳血管障害片麻痺患者の痙縮に対する直線偏光近赤外線 照射の効果-無作為化比較対照試験による神経照射と筋腹照射の検討-.第 41 回日本理学療法学術 大会(群馬).2006 ・竹内伸行,田中栄里,臼田滋.痙縮評価における Modified Tardieu Scale の信頼性の検討-脳卒 中片麻痺患者の下腿三頭筋の評価-.第 40 回日本理学療法学術大会(大阪).2005 ・田中栄里,竹内伸行,臼田滋.Modified Ashworth scale の信頼性の検討.第 40 回日本理学療法学 術大会(大阪).2005 ・竹内伸行,田中栄里,田村勝美.直線偏光近赤外線がヒラメ筋 H 波に及ぼす即時効果 -H 波抑制を認 めた脳卒中片麻痺患者の一症例-.第 2 回埼玉北部脳血管障害研究会(熊谷).2004 ・竹内伸行,大澤輸樹彦.直線偏光近赤外線照射による筋伸張性に対する効果.第 38 回日本理学療法学術 大会(長野).2003 依頼講演等 ・神経・機能制御を目的とした物理療法と運動療法の複合効果.脳卒中片麻痺の痙縮抑制に対する直 線偏光近赤外線療法と運動療法の複合効果.第 47 回日本理学療法学術大会(神戸).2012.専門領域 研究部会分科会物理療法研究部会シンポジウム ・痙縮の評価と介入.第 58 回北関東医学会総会(前橋).2011.ワークショップ 理学療法・作業療 法における新たな視点 ・物理療法研究部会と日本物理療法学会共催による多施設共同研究- 痙縮に対する取組み -.第 44 回日本理学療法学術大会(東京).2009. 専門領域研究部会分科会物理療法研究部会シンポジウム ・最新の物理療法 筋緊張コントロールと筋再教育 光線療法による痙縮のコントロール ~直線偏 光近赤外線療法を中心に~.第 43 回日本理学療法学術大会(福岡).2008.専門領域研究部会分科会 物理療法研究部会シンポジウム 受賞歴 ・竹内伸行,桑原岳哉,臼田滋. 「脳血管障害患者における足関節底屈筋の筋緊張と筋伸張度の関連 性」第 29 回関東甲信越ブロック理学療法士学会(2010,つくば) 学会長賞受賞 ・竹内伸行,桑原岳哉,臼田滋. 「膝関節角度の違いで腓腹筋とヒラメ筋の筋緊張は鑑別可能か」第 28 回関東甲信越ブロック理学療法士学会(2009,前橋) 学会奨励賞受賞 以上
© Copyright 2025 ExpyDoc