JUL 2004 ラチェットめがねレンチが新登場! RM・RMF・RMRシリーズ ラチェットめがねレンチシリーズ ボル ト を 締 結 す る 工 具 と い え ば ス パ ナ 、 めがね レン チ 、 ラ チ ェ ッ ト & ソ ケ ッ ト だ ! と いうア ナ タ に 、 と っ て お き の 新 製 品 を 紹 介 しよう。 ラチェットめがねレンチと呼ばれるこの商 品、一 見 す る と コ ン ビ ネ ー シ ョ ン ス パ ナ の ようだ が 、 少 し 違 う 。 な ん と め が ね 部 分 が ラチェット機構になっているのだ。このめが ね部分、ギア枚数は72枚なので、5°もあ れば一山ずつでも送っていけるという、まさ に狭い 箇 所 で の 作 業 に も っ て こ い の 工 具 なのだ。 形状はスタンダード、首振タイプ、切替え タイプと3種類を用意。様々な作業環境に 合わせて形状を選択すればより快適な作 業が可能だ。 スタンダードタイプのRMシリーズは切替 え機構も首振機構も付いていないタイプ だ。締 緩 の 切 替 えは本体を裏返 す必要があるた め、めがね部に オフセットは付い ていないストレー ト形状だ。 ボ-ルポイントLL 形レンチに新ラインナップ ボ-ルポイント BLB-S・BSB-S マスターツールシリーズ かなりの充実度を誇るTONE六角棒L形 レンチのラインナップに、新たにインチサイ ズの2種類が追加された。BLB-SとBSB-S シリーズだ。 どちらもボールポイント・首下ショートタイ プのインチサイズで、BLB-Sは全長が長く、 BSB-Sは全長が短いタイプだ。ミリサイズ で好評だった首下ショート・ボールポイント タイプを強化することで、インチボールポイ ントL形レンチのラインナップが更に充実し 19.0sqのホイル用コンビソケット 19.0sq のホイル用コンビソケット 首振タイプのRMFシリーズは切換え機構 狭くて不可能だった作業を可能にしてく れ は付いていないが、めがね部に首振機構 る 工 具 に チ ャ レ ン ジ し て み て は ど う だ ろう を採用している。めがね部にオフセット が か? 必要な狭い 箇所での作業 には自由に首 の振れるこの モデルが最適 だ。 RM-14 最後に切替え機構を採用したRMRシリー ズ。わざわざ裏返さなくても、めがね部の 切替えレバーによって締緩の切替えが可 能 な モ デ ル だ 。 切 替えレ バ ー は 本 体 か ら 突出している部分がないので作業中に引っ 掛けて勝手に切替わったり、レバーが折 れたりするトラブルとは無縁だ。めがね部 は 、 作 業時に 手が入りやす いよう15°の オフセットを採 用している。 RM-12 RM-10 RMF-14 RMF-12 RMF-10 RMR-14 強度面でも本締め(ボルトの適正締付け ト ル ク で 締付けること)可能と、まったく問 題ない品質に仕上がっている。今までの 工具からは少し異色のラチェットめがねレ ンチだが、非常に使い勝手のいい工具だ。 RMR-12 RMR-10 た。 首下ショートタイプなので、キャップボル トのすぐ上に障害物があるような狭い箇所 での作業にもってこいだ。希望小売価格は BLB900Sが10,500円、BSB900Sが8,780円 となっている。 イ ン チ サ イ ズ の 六 角 棒 L 形 レ ン チ を 探 し ていたが、形状ラインナップが少なく、作業 状況に合う製品がなかなか見つからなかっ たアナタ。ヘキサゴンレンチなら、まずは TONEで探してみよう! 軽量ハイパワーなインパクトレンチを使う 方にはピッタリのタイヤ関連アイテムだ。 6A-3217など ホイルナットコンビソケット タイヤ用と言ってもどちらかというとトラッ ク用と言うべきか、要するにダブルタイヤを 採用している車のホイル用だ。 今までコンビソケットは25.4sq(8分)しか なかったのだが、インパクトレンチのハイ パワー化とコンパクト化・軽量化に追随す る形で、19.0sq(6分)仕様のコンビソケット をラインナップした。 サイズは32×17、35×17、38×20、41× 19、41×21の5サイズ。ほとんどのトラック に対応できるラインナップを揃えている。 VOL.6 BLB900S 6A-4121 6A-4119 6A-3820 品番 6A-3217 6A-3517 NEW! 6A-3820 NEW! 6A-4119 NEW! 6A-4121 NEW! NEW! 希望小売価格 \5,100 \5,100 \5,900 \6,100 \6,100 6A-3517 6A-3217 T OPICS 全 部 外 せ ば 外 側 の ホ イ ー ル が 外 れ る 。 し か し 、 剥き出しになった内側のホイール は、まだ固定されたままだ。 コンビソケットの使い方 6A-3217など ホイルナットコンビソケット 新製品として紹介したホイルナットコンビ ソケット。トラックが主な対象となる製品だ が、ここではその使い方を紹介しよう。 まずは、車両のジャッキアップだ。ジャッ キは水平な場所で、指定された箇所にしっ かりと掛 け る こ と 。 こ の あ た り は 車 の 取 扱 説明書を見れば ジャッキの使い方 やジャッ キ ポ イ ン トなどは記載され ている。 次に、コンビソケットの6角部を使って、外 側のタイヤを止めているアウターナットと呼 ばれるナットを外す。下の写真は外してい る最中だ。 EX31-150 さらに内側のホイールも外すためにイン ナ ー ナ ッ トと呼ばれるナットも外す必要が ある。これは内側 のホイールのホイ ールナットと外側 のホイールのハブ ボルトを兼ねてい るわけだ。 そして、そのインナーナットを外すための 4角が、コンビソケットの6角部の奥に付い ているのだ!これ がコンビソケットと 呼ばれる所以で、 通常のインパクト ソケットと大きく異 なる点なのだ。 通常ならアウターナット、インナーナット それぞれのソケットを用意する必要があっ たのだが、これは一つのソケットで両方の ナットを締緩できるのだ。下のようにインナ ーナット先端の 4 角部を、ソケット奥の 4角 部で回せるわけだ。 306 このように、ダブルタイヤの交換には非 常に便利なコンビソケット、トラック整備の 機会が多いなら、ぜひ揃えておきたい工具 の一つだ。2つのソケットの機能を1つにま とめて、タイヤ交換の効率アップを図ろう! アウターナット T OPICS ねじの呼び方と工具の呼び方 ボルト・ナット講座第2回 TONEものしり講座 インナーナット ねじであっても、用途や役割によってねじ 頭部が選択されるわけだ。 6角ボルト おけば、まず失敗することはない。 サイズをおさえる! アイボルト キャップボルト 前回ねじについて大まかなことを述べた が、今回はねじの呼び方と工具の呼び方 の違いを掘り下げてみよう。 まず、ねじの呼び方はねじ径だ。8mmの ねじ径であれば「M8のねじ」と呼ぶわけだ が、これはねじがねじ穴を一番重要として いるからで、これに対して工具はあくまで ねじを回すためのもの、つまり工具とねじ との共通点が一番重要ということだ。 4角ボルト チョウボルト 頭部形状と… どれもM8のねじ さらに、同じ6角ボルトでも二面幅が2種類 存在することがある。例えばM8だと、12mm と13mmが存在するのだ。これにはJIS規格 の改訂に市場のねじの更新が追いついて いないなど、色々な理由があるのだが、こ のような現象はM8以外でもいくつか見られ る。 このように、JISの規格が整備されてい るとは言え、様々な形状・サイズが存在す るねじの世界。ねじに合った正しい工具を 使って、安全に作業しよう。 次回は間違いの起こりやすいねじ山に ついて掘り下げてみよう。実はM8のねじ も1種類だけではない!? ねじが重要 12mm 13mm 頭部形状が 重要 「そうは言っても、ねじ径とねじ頭部は決 まっているものだから、呼び名は一緒でい いじゃないか」と思うかもしれない。しかし、 ねじ径とねじ頭部は決して決まっているも のではないのだ。 J I S の 規 格 で 定 め ら れ て い る も の で 、 例 えば6角ボルト、4角ボルト、キャップボル ト、もっと 言 え ば チ ョ ウ ボ ル ト や ア イ ボ ル ト などもある。これらが全てねじ部は同一で ある可能性があるのだ。例えば同じM8の どちらもM8のねじ 最後に特殊のボルトまで考慮すると、ね じ径からねじ頭部を予測することは非常に 困難だと言える。つまり、工具を購入する 時に重要なのはねじ頭部の形状とサイズ というわけだ。この2点をしっかりおさえて TONE NEWS ◆編集・発行: 前田金属工業株式会社 マーケティング部 業務推進課 〒537-0001 大阪市東成区深江北3-14-3 Tel:06-6973-9741 Fax:06-6973-9745 ◆TONE NEWSに対するお問い合わせ、ご意見、ご要望は Eメール: [email protected] まで。 ◆このTONE NEWSに掲載されている記事等の無断転載・ 転用を禁止します。 ◆本文中に記載の価格は弊社希望小売価格で、消費税は 含まれておりません
© Copyright 2024 ExpyDoc