平成 27 年度認定看護管理者教育課程ファーストレベル開催要項

平成 27 年度認定看護管理者教育課程ファーストレベル開催要項
1.目
的
1)看護専門職者として必要な管理に関する基本的知識・技術・態度を習得する。
2)看護を提供するための組織化並びにその運営の責任の一端を担うために必要な知識・技術・
態度を習得する。
3)組織的看護サービス提供上の諸問題を客観的に分析する能力を高める。
2.主
催
公益社団法人
3.会
場
ながさき看護センター
〒854-0072
4.研修期間
長崎県看護協会
諫早市永昌町 23-6
TEL
0957-49-8057 FAX
0957-49-8059
平成 27 年 6 月 5 日(金)~平成 27 年 11 月 29 日(日)の 27 日間(所定 150 時間)
※原則として金・土曜日は 9:30~16:30(6H) 日曜日は 9:00~16:00(6H)
6 月 5 日は、開講式を開催する
5.内容
科目
ねらい
看護管理概論
時間(単位)
1.看護管理に必要な知識体系を学び、看護管理への活用を理解する。
2.看護管理者の役割と活動を理解し、これからの看護管理者のあり方を考察する。
15(1)
1.拡大・変化する看護専門職の機能と活動範囲を予測し、看護実践の改善に向け考
看護専門職論
察する。
2.看護職の自律性と責務を理解する。
30(2)
3.看護に関連する法律や制度の変化を捉え、看護管理の視点で変化の意義や適応を
理解する。
ヘルスケアシステム論
1.ヘルスケアシステムの構造と現状、保健医療福祉制度を理解する。
2.保健医療福祉制度の変化が看護管理に与える影響を理解する。
15(1)
1.看護サービスの基本的概念を理解する。
2.看護サービスの対象となる人々の権利を尊重した、看護サービスの提供過程を理
看護サービス提供論
解する。
3.安全を保障しながら、より質の高い看護サービスを提供する方法を理解する。
30(2)
4 看護サービス提供上の問題を論理的に解決する思考を学ぶ。
1.組織集団の基本概念、集団の力動的諸機能を理解する。
2.看護チームにおけるリーダーの役割、医療チームにおける看護の役割を理解し、
グループマネジメント
連携・協働のあり方を学ぶ。
3.組織目的の達成に向けてメンバーが行動を取れるように諸理論の活用を考察す
30(2)
る。
人材育成論
看護情報論
1.人材育成のための基本的な概念を理解する。
2.現場(看護単位)における後輩育成や指導方法を理解する。
1.情報の概念と特徴を理解し、倫理的な取り扱いを学ぶ。
2.患者ケアに役立ち、看護の質改善に資する情報管理のあり方を学ぶ。
15(1)
15(1)
合計 150(10)
6.定
員
70 名
7.応募要件
下記1)~3)の要件を満たすもの
1)日本国の保健師、助産師、看護師のいずれかの免許を有する者。
2)保健師、助産師および看護師のいずれかの免許を取得後、実務経験が通算 5 年以上ある者。
3)管理的業務に関心があり、管理的業務に従事することを期待されている者。
※
Word・Excel の基本的操作と e-mail での送受信ができること。
(看護管理実践課題への取り組み過程で、
指導を受ける時に e-mail でのやり取りが発生します。)
8.応募方法・期間
1)所定の申込書(添付)に必要事項を記入し、施設代表者を通じて提出する。
個人での申し込みについては、直接申込書を提出する。
※ 「受講にあたっての課題」の欄は、自己の課題を整理して記載する。
※ 記入漏れ等が無いように記載する。書類の不備は審査に影響する。
ただし、「上司の推薦、期待など」の欄は、記入を義務付けるものではない。
2)応募期間
平成 27 年 3 月 13 日(金)~4 月 6 日(月) 郵送必着(FAX 不可)
9.書類提出先
〒854-0072
長崎県諫早市永昌町 23-6 長崎県看護協会 研修センター
ファーストレベル研修担当者宛
※封書に「ファーストレベル受講申込書在中」と明記
10.受講決定・通知
認定看護管理者教育課程運営委員会において、書類審査で決定する。受講決定通知は、長崎
県看護協会から施設代表者を通して本人に通知するが、個人での申し込みの場合は、本人宛
に通知する。
決定通知発送予定日
平成 27 年 4 月 23 日(木)
受講申し込み者多数の場合には、以下の基準により選考する。
・現在、看護管理者であること
・1 施設 1 名は受講
・受講動機、自己の課題
以上の要件を勘案し、認定看護管理者教育課程運営委員会で決定する。
11.受講料等経費
1)受講料会員 130,000 円/非会員 240,000 円 (修了証明申請料含む)
2)別途教材費(テキスト等)は、注文の都度、徴収する。
※ 受講料は、決定通知後、5 月 11 日(月)までに指定の口座に振込み、受講料振込終了届
(平成 27 年度研修計画綴込みをコピーして使用)を FAX すること。納入された受講料
は返却しない。
3)科目レポートが不合格の場合
1 回目のレポート提出で不合格となった場合には、1 科目 3,000 円を納付することで再評定
を受けることができる。(1 回限り)
4)科目履修の受講料について
(1)当教育機関の前年度受講者で、やむを得ない理由による出席日数不足のため再履修とな
った者は、次年度の受講料と修了証明料は無料とする。
(2)(1)以外の、受講者については、1 単位(15 時間)会員 10,800 円/非会員 20,000 円の受講
料を納入すること。さらに、終了時には、修了証明料会員 20,000 円/非会員 40,000 円
を納入する。
十八銀行
桜町支店(普)口座番号639936
公益社団法人 長崎県看護協会
会長
副島都志子
12.ファーストレベル修了要件と修了証明書交付
1) ファーストレベルの修了要件として、出席状況(科目時間数の5分の4以上)、
科目レポート合格(A、B、C、D4段階評価のC以上)が必要となる。
2) 上記の要件をすべて満たし申請した者に対して、ファーストレベル修了証明書を交付する。
13.参考資料
1)平成 27 年度認定看護管理者教育課程ファーストレベル 研修日程(予定)
※講師の都合などで、日程の変更の可能性がありますがご理解ください。
14.事前学習
個々人で、レポートの書き方を学習しておいてください。
紹介図書
1)「レポートの組み立て方」
(木下是雄 著/ちくま学芸文庫)
2)「レポート・小論文の書き方」(江川純著/日本経済新聞出版社)
3)「看護師に役立つレポート・論文の書き方」
(髙谷修著/金芳堂)
お問合せ
公益社団法人長崎県看護協会 研修センター
〒854-0072
諫早市永昌町 23-6
Tel0957-49-8057 Fax0957-49-8059
研修担当
中村・平山・古川
平成 27 年度
回
月
日
曜日
6月 5日
金
認定看護管理者教育課程ファーストレベル研修 日程表
時間
9:20~12:00
1
13:00~16:30
科目
講師
開講式・オリエンテーション
運営委員・担当
レポートの書き方
竹末加奈
2
6月 6日
土
9:30~16:30
看護管理概論(1)(2)
益冨美津代
3
6月 7日
日
9:00~16:00
看護管理概論(3)(4)
益冨美津代
4
6月26日
金
9:30~16:30
看護専門職論(1)(2)
菅多恵子
5
6月27日
土
9:30~16:30
看護専門職論(3)(4)
松本幸子
6
6月28日
日
9:00~16:00
看護専門職論(5)(6)
平山喜美子
7月11日
土
9:30~16:30
人材育成論(1)(2)
福田妙美
8
7月12日
日
9:00~16:00
看護サービス提供論(1)(2)
小田・指導者
9
7月25日
土
9:30~16:30
看護サービス提供論(3)(4)
陣田泰子
10
7月26日
日
9:00~16:00
ヘルスケアシステム論(1)(2)
山岡富美香
11
8月 7日
金
9:30~16:30
看護サービス提供論(5)(6)
演習指導者
12
8月 8日
土
9:30~16:30
グループマネジメント (1)(2)
吉田道雄
13
8月 9日
日
9:00~16:00
グループマネジメント (3)(4)
吉田道雄
14
9月 5日
土
9:30~16:30
グループマネジメント (5)(6)
吉田道雄
15
9月 6日
日
9:00~16:00
グループマネジメント(7)(8)
吉田道雄
16
9月18日
金
9:30~16:30
【公開】
ヘルスケアシステム論(3)(4)
尾形裕也
9:30~12:30
看護専門職論(7)
平山喜美子
17
9月19日
土
看護情報論(1)
高崎光浩
7
13:30~16:30
18
9月20日
日
9:00~16:00
人材育成論(3)(4)
演習指導者
19
10月 3日
土
9:30~16:30
【公開】
看護情報論(2)(3)
宇都由美子
20
10月 4日
日
9:00~16:00
【公開】
看護情報論(4)(5)
宇都由美子
21
10月16日
金
9:30~16:30
看護専門職論(8)(9)
副島都志子
9:30~12:30
看護管理概論(5)
田川智砂子
22
10月17日
土
13:30~16:30
看護専門職論(10)
平山喜美子
23
10月18日
日
9:00~16:00
看護サービス提供論(7)(8)
松崎 安
24
11月 7日
土
9:30~16:30
看護サービス提供論(9)(10)
武富 敦子
9:00~12:00
ヘルスケアシステム論(5)
演習指導者
25
11月 8日
日
人材育成論(5)
演習指導者
13:00~16:00
26
11月28日
土
27
11月29日
日
9:30~16:30
9:00~16:00
グループマネジメント(9)(10)
看護管理実践計画発表会
特別活動 看護管理実践計画発表会
太字は科目レポート課題提示日
*講師の都合等によって変更になることもありますので、ご了承ください。
*看護管理学習テキストは、科目に合わせて準備・持参ください。
演習指導者
演習指導者
平成 27 年度認定看護管理者教育課程ファーストレベル受講申込書
○太枠内は必ず本人が記入のこと。記入漏れは無効となります。
○2015 年 4 月 1 日 現在で記入してください。
ふりがな
(受付 No.
)【受講 No.
生年月日
氏名
性別
年
当該年度
県看護協会
会員歴
No
月
免許取得後の
年
日生 (
保健師
実務経験年数
助産師
年
)歳
男 ・ 女
看護師
年
合計
年
年
施設名
現在の職位
施設の設置主体(例:医療法人、地方独立行政法人 など)
・その職位は以下のいずれに相当しますか、 ✓をつけて下さい。
施設病床数
□看護部長職 □看護副部長職 □師長職
□主任職 □スタッフ □その他(
管理職経験歴(主任※以上)
勤務領域(例:外科病棟、内科外来)
自宅住所
役職(
)
〒
)
年
Fax
〒
Tel
Fax
(最終学校名)
年
月卒業
専門学歴
(最終学校名)
年
月卒業
受講した主な研 研修名
年
月
主催
研修名
年
月
主催
研修名
年
月
主催
(看護協会・国・
県等)
年/役職(
Tel
一般学歴
修会名
)
※主任:看護師長補佐・代行としての任務をするもの
床
施設住所
】
今回、当研修受講するに当たっての自己の課題
受講について、上司へ報告・相談はしましたか
( はい ・ いいえ )
上司の推薦、期待など(この欄については、記入を義務付けるものではありません)
一施設で複数が応募する場合、施設内での優先順位を必ずご記入願います
施設内優先順位
記載者
位/申し込み者数
役職
人
氏名
印