学校給食 予定献立表

平成 27 年 5月
新潟市立横越中学校
学校給食 予定献立表
今月のめあて
食事のマナーを身につけよう
お知らせ
5月1日(金)3年生なし
☆ 正しい箸の持ち方を身につけよう。 ☆ 正しい食器の置き方を知ろう。
☆ よい姿勢で食べよう。
☆ 食器を持って食べよう。
日
(曜)
1
金
7
木
8
金
11
月
12
火
ごはん
豆腐のみそ汁
じゃがいものきんぴら
ちりめんじゃこのつくだに
牛乳
ごはん
のりの佃煮
いり豆腐
焼きししゃも
かぶづけ
牛乳
米粉パン
いちごジャム
クリームスープ
ひじきサラダ
乾燥小魚
牛乳
ごはん
鉄火みそ
親子煮
風味づけ
牛乳
ごはん
五月汁
さばのみそ煮
ひじきの炒め煮
ヨーグルト
牛乳
むぎごはん
13 シーフードカレー
水
14
木
15
金
18
月
赤色の食品
体を作る
こんだて
わかめサラダ
くだもの
牛乳
ごはん
春野菜の煮もの
えびのから揚げ
アーモンドあえ
牛乳
わかめごはん
野菜汁
大豆コロッケ
塩もみ
チーズ
牛乳
ごはん
若竹汁
カレイの南蛮漬け
煮びたし
くだもの
牛乳
黄色の食品
体を動かす力
緑色の食品
体を守る・調子を整える
米
豆腐・みそ
小松菜・えのき・ねぎ
豚肉
じゃがいも・油・砂糖・ごま
にんじん ごぼう さやいんげん こんにゃく
ちりめんじゃこ
砂糖・アーモンド
牛乳
米
のり
でんぷん・砂糖
豆腐・卵・豚肉
砂糖・油
ねぎ・にんじん・ごぼう・しいたけ・グリンピース
ししゃも
かぶ・きゅうり
米粉パン
いちごジャム
牛乳・金時豆・粉チーズ
じゃがいも・バター・ホワイトルウ にんじん・玉ねぎ・マッシュルーム・パセリ
ひじき
油
かたくちいわし
砂糖
キャベツ・きゅうり・ホールコーン
牛乳
米
大豆・みそ
砂糖・油
にんじん・ごぼう
鶏肉・卵・車麩
じゃがいも・砂糖
にんじん・玉ねぎ・こまつな・しいたけ・たけのこ
ごま
きゅうり・キャベツ・しょうが
牛乳
米
豆腐
じゃがいも
さば・みそ
砂糖
ひじき・さつま揚げ
油・砂糖・くるみ
にんじん・ねぎ・かぶ・たけのこ・さやえんどう
にんじん・ごぼう・さやいんげん
ヨーグルト
牛乳
米・麦
豚肉・いか・ほたて・あさり
レンズ豆・ヨーグルト
じゃがいも・カレールウ・油
にんじん・玉ねぎ・にんにく
わかめ
油
キャベツ・きゅうり・ホールコーン
いちご
牛乳
米
豚肉・ちくわ・車麩
じゃがいも・砂糖
えび
でんぷん・油
アーモンド・砂糖
にんじん・たけのこ・ふき
ほうれんそう・キャベツ・にんじん
牛乳
わかめ
米・麦
厚揚げ・みそ
じゃがいも
かぶ・にんじん・ごぼう・小松菜
大豆・豚肉
パン粉・小麦粉・油・でんぷん
たまねぎ・にんじん
にんじん・キャベツ・きゅうり
プロセスチーズ
牛乳
米
わかめ・厚揚げ・大豆・みそ
じゃがいも
たけのこ
カレイ
油・砂糖・ごま油
しょうが・ねぎ
さとう
えのき・もやし・小松菜
セミノール
牛乳
日
(曜)
赤色の食品
体を作る
こんだて
中華風混ぜご飯
19 もずくスープ
春巻
火
切り干し大根のナムル
牛乳
ゆかりごはん
20 春キャベツのみそ汁
厚焼き卵
水
カラフルビーンズ
21
木
22
金
25
月
26
火
27
水
28
木
29
豚肉
黄色の食品
体を動かす力
米・油・砂糖・ごま油
緑色の食品
体を守る・調子を整える
にんじん・小松菜・しいたけ・しょうが
豆腐・もずく
えのき・ねぎ
豚肉
油・小麦粉・でんぷん
キャベツ・にんじん・にんじん・玉ねぎ
切り干し大根・きゅうり・にんじん
牛乳
リンゴジュース
ごはん
もやしのみそ汁
たれカツ
ごまびたし
乾燥プルーン
牛乳
中華めん
マーボースープ
えびシューマイ
中華サラダ
牛乳
ごはん
つみれ汁
チキンカレー焼き
ごまずあえ
アーモンド
牛乳
麦ごはん
ハッシュドビーフ
アスパラとコーンのサラダ
くだもの
牛乳
ごはん
豆腐のみそ汁
鮭チーズフライ
茎わかめのきんぴら
冷凍みかん
牛乳
ごはん
けんちん汁
ますの塩麹焼き
昆布豆
牛乳
ごはん
うめふりかけ
春雨スープ
金 鶏肉とアスパラの中華炒め
米・麦
しそ
油揚げ・みそ
じゃがいも
キャベツ・えのき
卵
砂糖・油・でんぷん
大豆・みそ
カシューナッツ・でんぷん・油
ごま・砂糖
ピーマン・にんじん
りんご
米
油揚げ・みそ・大豆
じゃがいも
豚肉
パン粉・小麦粉・油
もやし・ねぎ
ごま
小松菜・えのき・ねぎ
プルーン
牛乳
中華めん
豚肉・豆腐・みそ
油・砂糖・ごま油・でん粉
にんじん・ねぎ・にら・しいたけ・にんにく・しょうが
えび・しろみさかな
でんぷん・小麦粉
たまねぎ
わかめ
春雨・ごま油・砂糖・ごま
キャベツ・きゅうり・にんじん
牛乳
米
ぎす
でんぷん
鶏肉
油
ねぎ・たけのこ・にんじん・ごぼう・だいこん・しめじ
砂糖・ごま
ほうれんそう・もやし・にんじん
アーモンド
牛乳
米・麦
牛肉・粉チーズ・レンズ豆
じゃがいも・バター・ハヤシルウ
玉ねぎ・にんじん・にんにく・しょうが・トマト
油・アーモンド
アスパラガス・キャベツ・きゅうり
美生柑
牛乳
米
豆腐・みそ
じゃがいも
鮭・チーズ
パン粉・小麦粉・油
茎わかめ・豚肉
油・砂糖・ごま・ごま
小松菜・えのき・ねぎ
ごぼう・にんじん
みかん
牛乳
米
豆腐
じゃがいも
にんじん・さやえんどう・ごぼう・ねぎ・だいこん
ます
大豆・昆布
砂糖
牛乳
米
のり
ごま
豚肉
春雨・でんぷん
にんじん・小松菜・もやし・メンマ
鶏肉
カシューナッツ・でんぷん・油
砂糖
アスパラガス・にんじん・玉ねぎ・にんにく
しょうが・たけのこ・きくらげ
くだもの
美生柑
≪季節の野菜
5月の平均栄養量
中学校
平均
エネルギー
タンパク質
脂質
831
32.8
23.1
基準値
833
31.2
25.4
アスパラガス≫
アスパラガスは春から初夏にかけて市場に出回ります。新潟県では、新発
田市や津南町が産地として有名です。 鮮やかな緑色をしたグリーンアスパラ
ガスが一般的ですが、軟化(土をかぶせて日に当たらないように栽培)させ水
煮缶詰にするホワイトアスパラガス、また近年は紫色をした、生食が可能なア
スパラガスもあります。
アスパラガスは、古くから疲労回復効果の高い食材として知られていますが、
これは、アスパラギン酸というアミノ酸を豊富に含んでいることにあります。ア
スパラギン酸は旨味成分だけでなく、糖質の代謝を促進して疲れをとる作用
があるからです。
疲れた時に、積極的にとってほしい野菜です。