保育所長セミナー - 北海道保育協議会

保育所長セミナー
1 ね ら い
・制度を理解する
・よりよい保育現場、保育環境のために必要な知識を習得する
2
受講対象
保育所(園)長、およびこれに準ずる者
3
日
程
平成27年10月1日(木)~2日(金)
4
会
場
1日目:北海道自治労会館(札幌市北区北6条西7丁目)
2日目:かでる2.7(札幌市中央区北2条西7丁目1)
5 受 講 料
5,000円
6
受講定員
150名(会員を優先いたします)
7
留意事項
本セミナーは、北海道・東北ブロック保育トップセミナーとの共催です
8
プログラム
日程・時間
12:30~
内容
地区保育協議会会長・事務局長会議
※
14:30
14:00~
14:45~
10/1
15:00
地区保育協議会の会長および事務局長のみが対象
(別途、ご案内をお送りする予定です)
受付
開会
基調報告
(木)
今年4月より施行される子ども・子育て支援法により、子どもを取り
巻く環境には大きな変化があった。
15:00~
国版「子ども・子育て会議」に参画し、また自身の園の幼保連携型認
17:00
定こども園移行を決めた講師よりお話しいただき、現状と今後の課題に
ついて理解を深める。
講師
佐藤秀樹氏(全国保育協議会
副会長)
講義Ⅱ「地域の子育て支援と保育施設の役割」
(仮)
保育所はもっとも身近な児童福祉施設であり、地域の子育て家庭を支
える中心的役割を担っている。児童虐待の件数は依然増えており、また
9:15~
子を道連れにした心中も多い。
11:30
保育施設は地域の子育てに、どのようにかかわっていけるのか、可能
性と方向を模索する。
講師
10/2
(金)
11:30~
12:30
二宮信一氏(北海道教育大学釧路校
准教授)
休憩
講義Ⅰ「これからの保育人材育成」
近年、保育士確保対策が全国的に大きな課題であり、国では「保育士
12:30~
確保プラン」に取り組んでいるところである。
15:00
保育者の雇用形態は様々であり、またシフト制勤務である保育施設に
おいて、どのような人材育成の取り組みが有効か、考える。
講師
15:00
閉会
倉石哲也氏(武庫川女子大学
教授)