学科等 科目名 地域理学療法学 教員名 渡邊 昌宏 他 理学療法 曜日・時限等 必修 時間割表参照 オフィスアワー 履修年次 3 単位数 2 渡邊研究室 授業概要 在宅生活を営む障害者及び高齢者の日常生活の自立を支援するための理学療法士の役割について解説し、そ のために必要な知識と技能の習得を目的とする。地域リハビリテーションに関連する地域保健福祉政策と法制度 について解説し、在宅高齢者、障害者のニーズについて理解を深める。また、在宅でのADL及びQOL向上を目 的とする理学療法の方法論を解説し、家族との協力関係の構築や住宅改造のための基本的な知識の習得を目 的とする。 準備学習 既習の知識(解剖学、生理学、運動学、理学療法の検査・測定方法、法制度など)について復習しておくこと。 回 1 授 業 計 画 授業項目 学習内容・到達目標 地域リハビリテーションの 日本における社会保障制度の変化の概略を理解し、その中で地域リハビリテーショ 広がりとその社会的背景 ン活動がどのように行われてきたのかを理解する。 2 地域理学療法とは何か 地域リハビリテーションの概念・歴史・定義を理解し、その中の地域理学療法の意義 を理解する。 3 福祉関連法的諸制度 障害者自立支援法や介護保険法等の諸制度の概要を理解し、実際の症例にどの ように適用するのかを理解する。 4 介護保険制度 介護保険制度の背景や理念、介護サービスの種類について理解する。また、要介 護認定の方法とケアマネジメントについて理解する。 5 社会資源 社会資源とは何かを理解する。また、社会資源としての理学療法士の役割について 理解する。 6 福祉用具 住環境整備 障害者総合支援法や介護保険法等で利用できる福祉用具について、その種類・利 点・欠点を理解する。また実際の活用について理解する。 7 関連機関との地域連携 地域理学療法活動における連携の重要性を理解する。また、主な関連機関と組織 の概要を理解する。 8 介護保険制度と理学療法 施設における理学療法の役割と、実際の業務を理解する。 (入所リハビリテーション) 9 介護保険制度と理学療法 在宅生活を送る対象者に対しての、通所リハビリテーションの役割を理解する。 (通所リハビリテーション) 10 介護保険制度と理学療法 在宅生活を送る対象者に対しての、訪問リハビリテーションの役割を理解する。 (訪問リハビリテーション) 11 12 介護予防と理学療法 介護予防とリハビリテーションのつながりや、その背景について理解し、介護予防の 役割について理解する。 障害者のQOL向上と理学 障害者の社会参加とノーマライゼーションについて学び、理学療法士が担う役割に 療法 ついて理解する。 13 地域理学療法の実際① 各疾患別の実際のアプローチ例から、評価・プログラムの立案・実施の流れを理解 する。また、在宅生活者の生活を考える視点を理解する。 14 地域理学療法の実際② 前回の授業を踏まえ、グループ毎に、症例情報を基にして理学療法プログラムを立 案する。また、社会資源の活用も含め、生活の再構築を考える。 15 プレゼンテーション 成績評価の 方法・基準 教科書 参考図書 教員からの メッセージ 前回の授業で検討した内容を発表する。 試験(90%)+レポート・グループワーク・発表(10%) 標準理学療法学 地域理学療法学 奈良勲 監修 牧田光代 編集 医学書院 地域リハビリテーション学テキスト 地域リハビリテーション論 細田多穂 監修 大田仁史 編著 南江堂 三輪書店 講義の進度、その他必要に応じて内容を変更する場合があります。
© Copyright 2024 ExpyDoc