献立表 - にかほ市

ラ
☆6月 献 立 表 ☆
月
1
・ごはん
・鯖の味噌煮
・茎ワカメの炒め煮
・みそ汁
ン
チ
タ
イ
ム
H27.5.29
象潟学校給食共同調理場
(食材の都合により献立を変更する事があります。 牛乳は、毎日つきます。)
火
水
木
金
2
・醤油ラーメン
・しそギョウザ
・切干大根のナムル ゙
3
・ごはん
・鶏肉のおろしソースかけ
・鰹あえ
・みそ汁
4
・セルフバーガー
☆象潟ハムフライ
☆チーズ入りサラダ
・野菜スープ
・歯と口の健康週間ゼリー
5
・ごはん
・県産鮭のカレー揚げ
・ピーナッツ和え
・地場産青さのみそ汁
・ミニゼリー(ブドウ)
だんだん、気温と湿度が上 薬味などに使われるしそで はしの持ち方に気をつけよ 6月4日~10日まで「歯 にかほ市でとれた「青さ」
がり、食中毒の心配な季節 すが、しその香りには、食 う。きちんとした持ち方が と口の健康週間」です。み の入ったみそ汁です。青さ
になってきました。まずは 欲を増進し、消化吸収を高 できると切る・はさむ・す なさんは、どんなことに気 の香りやシャキシャキとし
手洗いをしっかりしよう!! める働きがあるそうです。
くうなど上手にできます。
をつけていますか?
た食感を味わってください。
8
・ハヤシライス
・福神漬
・コールスローサラダ
・アーモンドカル
10
・ごはん
・昆布の佃煮
・竹輪の磯辺揚げ
・五目金平
・みそ汁
11
・食パン
・アプリコットジャム
・ハンバーグトマトソースかけ
・ポテトのカレーソテー
・コーンシチュー
12
・ごはん
・秋刀魚の塩焼き
・大根のそぼろ煮
・みそ汁
・甘夏
9
・肉うどん
・インディアンロール
・シャキシャキサラダ
み な さ ん の お じ い さ ん た ち め ん の 時 は 、 か ま ず に 食 べ ご ぼ う が 入 っ て い る 五 目 金 じ ゃ が い も は 、 温 暖 な 地 域 魚 の 皮に は コラーゲンや 、 血 液
の 子 ど も の 時 よ り 、 か む 回 て し ま し が ち 。 一 口 1 5 回 平はカミカミメニューです。 で は 年 に 2 回 と れ る こ と か を さ ら さ ら に す る E P A や
数が減ってきています。よ 以上を心がけて、よくかむ 歯と口の健康を保つために ら「二度芋」などとも呼ば DHAも含まれます。今日
くかんで食べよう!!
ようにしよう!!
は、よくかむ事も大切です。 れます。
のサンマも残さず食べてね!
15
・ごはん
・梅干し
・鰺のミソバター焼き
・しそヒジキ和え
・みそ汁
16
・味噌ラーメン
・春巻き
・温野菜
・おろし玉ネギドレッシング
・レモンヨーグルト
17
・ソースカツ丼
・切干大根いり煮
・みそ汁
19
・ごはん
・赤魚の照揚げ
・ごま和え
・豚汁
18
・丸パン
・Feチョコ
・鶏肉のハーブ焼き
・ブロッコリーとコーンのソテー
・エビ団子スープ
「 梅 は 、 医 者 い ら ず 」 と い 体内のカルシウムの 99 %は 総 体 ま で あ と 1 0 日 と な り 喉がかわいたと思った時は、 ご は ん ・ 肉 や 魚 ・ 野 菜 な ど
われます。梅干しは強力な 歯と骨にあります。カルシ ました。スタミナ切れにな もう水分不足の状態です。 の栄養が合わさってみんな
殺菌力を持ち、成分のクエン酸 ウ ム は 不 足 し や す い 栄 養 素 ら な い よ う に 、 栄 養 と 睡 眠 少 し ず つ こ ま め に 水 分 を と の体を元気にしてくれます。
で食欲増進や疲労回復に。
で、成長期には特に大切!
をしっかりとりましょう。
るように心がけましょう。
だから、バランスよく食べよう!
22
・豚肉と野菜のピリ辛丼
・浅漬け
・ワカメと豆腐の味噌汁
23
・ミートソース
スパゲッティ
・エビカツ
・カラフルサラダ
24
・ごはん
・鮭の塩焼き
・枝豆の磯煮
・肉豆腐汁
25
・黒糖パン
・ササミのレモンソース
・ビーフンソテー
・茸スープ
26
・ごはん
・豚肉のゴマ味噌焼き
・おひたし
・みそ汁
・メロン
給食のみそ汁は、昆布と煮 姿勢よく食べることは、マ 日本人は、はしで食べ物を ビーフンは、お米の粉で作 ご飯を効率的にエネルギー
干しでだしをとっています。 ナ ー の 面 で も 、 食 べ 物 の 消 切 っ た り つ ま ん だ り す る た ら れ た 麺 で す 。 東 南 ア ジ ア に か え る に は 、 豚 肉 に 含 ま
今日は、秋田県産のワカメ 化の面でも、とてもよいこ めに、手先が器用になった で、スープや炒め物として れるビタミンB1が重要に
の入ったみそ汁です。
とです。背筋を伸ばそう!
29
30
総体振替休業日
と言われています。
食べられている食材です。
なります。
総体振替休業日
運動前の水分補給も忘れずに!!
運動を始める30分前までにコップ1~2杯(250~500ml)の
水分をとっておこう!適切な水分補給でベストコンディションに。
じょうぶな歯をつくるためには、「カルシウム」は欠かせません。
多くふくまれる食べ物を知り、食事にもとり入れていきましょう。
(牛乳、ヨーグルト、ヒジキ、ワカメ、豆腐、こまつな、などなど)