ソーシャルビジネス 協業事例 ソーシャルビジネス事業者と企業との協業事例集 2010 横浜市経済観光局 × 特定非営利活動法人市民セクターよこはま ソーシャルビジネス協業事例 ソーシャルビジネス事業者と 企業との協業事例集 INDEX この事例集では、横浜市のソーシャルビジネス事業者が、 企業や地域団体とどのような協業・連携を行っているかをご紹介します。 P3 art gallery, on the wind × ランドマークホール NPO 法人 I Love つづき × ハウスクエア横浜×NPO 法人ミニシティ・プラス× 東京ガス 株式会社 AsMama × 岩崎学園横浜保育福祉専門学校 P4 NPO 法人アニミ × 株式会社横浜都市みらい × ホームセンターセキチューみなとみらい店 × プラザ栄光み なとみらい店 × ジョナサンみなとみらい店 有限会社有アンド長 × 株式会社日本住情報交流センター 株式会社イータウン × 株式会社キクシマ P5 NPO 法人五つのパン × 有限会社美篶堂 NPO法人ヴイエムシイ × 横浜市内及び県内外中小企業 株式会社 裏面広告どっとこむ × NPO × 民間企業広告 × 学校・PTA P6 株式会社エコキャップグローバル × セーラー万年筆株式会社 大倉山ミエル × 社団法人横浜建設業協会 × 大倉山商店街振興組合 NPO 法人親がめ ×大型商業施設 P7 片倉うさぎ山プレイパーク × 商店街 認定 NPO 法人神奈川子ども未来ファンド × 有限会社オフィス・デュオ × 株式会社 tvk コミュニケーションズ グループ桂台 × 自治会 × シニアクラブ × イトーヨーカドー桂台店 P8 港南台タウンカフェ × 株式会社八千代ポートリー × 港南台髙島屋 NPO 法人こども応援ネットワーク × アサヒタクシー株式会社 コトラボ合同会社×株式会社ランドブレイン P9 NPO 法人市民セクターよこはま × 株式会社電通パブリックリレーションズ NPO 法人市民セクターよこはま× エーザイ株式会社 下和泉地区交通対策委員会(Eバス委員会) × 天台観光株式会社 P10 NPO 法人シャーロックホームズ × 横浜髙島屋 ストーリー55 × キュリオステーション鶴見つくの店 × ヤマハ音楽教室鶴見西口音楽センター Safety Kids いずみ × 自転車ヘルメットメーカー P11 千丸台地区社会福祉協議会 × 株式会社アルプス食品 NPO 法人 Check × 株式会社アイエスエフネット NPO 法人びーのびーの × 株式会社トヨタオートモールクリエイトトレッサ横浜 P12 NPO 法人フローレンス × 株式会社コモンズ 21 研究所 NPO 法人ミニシティ・プラス × 読売新聞 × 東京都市大学環境情報学部 NPO 法人夢・コミュニティ・ネットワーク × 映像機器メーカー P13 NPO 法人横浜移動サービス協議会 × 大手自動車メーカー × 商店街 NPO法人横浜市障害者自立支援センター × 株式会社横浜インポートマート NPO法人ワーカーズわくわく × 有限会社コスモ葬祭 P14 合資会社 笑う門×地域の建設会社3社 2 / 15 ソーシャルビジネス企業との協業事例集 2011 ソーシャルビジネス協業事例 ■ヨコハマ市民が育てる美術展 art gallery, on the wind × ランドマークホール みなとみらい地区のランドマークホールで、毎月 3 日間、若いアーティ ストを紹介する「ヨコハマ市民が育てる美術展」を企画し、on the wind とランドマークホールの共催で、2008 年 8 月から 2011 年 2 月まで 27 回実施し延べ 330 人のアーティストが参加した。 ▼art gallery, on the wind ・若い意欲的なアーティストを紹介する展覧会の企画と主催 ▼ランドマークホール ・共催、スペースの提供と展示作業の協力 ■こどもたちがつくるまち ミニヨコハマシティ NPO 法人 I Love つづき × ハウスクエア横浜×NPO 法人ミニシティ・プラス × 東京ガス 19 歳以下のこどもたちがつくるまち。年間を通してこども会議を開催、 年数回のイベントと年 1 回こどものまち~ミニヨコを開催する。来場者 は、こどものまちでお仕事したり、遊んだり。市長選もありこどもたち が自治を主体的に行い、大人がサポート。 ▼NPO 法人 I Love つづき NPO 法人ミニシティ・プラス ・通常のサポート、イベントコーディネート ▼ハウスクエア横浜 ・イベント場所の提供(大ホールを含む) ・企業の紙面での広報協力、協賛金協力 ▼東京ガス ・こどものまちでのインフラの提供 ■地域一体型子育て 親子フェスティバル 株式会社 AsMama × 岩崎学園横浜保育福祉専門学校 「癒し・学び・遊び」をテーマに、子育てを応援する地域事業者や団体、 親子が集い、新たな出会いと交流の場を創出。会場中央には大広場を設 け、読み聞かせや親子ワークショップを通じて「繋がり」を育みました。 ▼株式会社 AsMama ・親子の出会いの場の創出 ・地域事業者と親子の出会いの場の創出 ・交流会の企画、集客、運営 ▼岩崎学園横浜保育福祉専門学校 ・場や設営機材の提供 ・交流会の告知協力 3 / 15 ソーシャルビジネス企業との協業事例集 2011 ソーシャルビジネス協業事例 ■アルカエフで手を携えて NPO 法人アニミ × 株式会社横浜都市みらい × ホームセンターセキチューみなとみ らい店 × プラザ栄光みなとみらい店 × ジョナサンみなとみらい店 アニミの事務所があるアルカエフのオーナーである株式会社横浜都市み らいさん、テナントのセキチューさん、プラザ栄光さん、ジョナサンさ ん、みながそれぞれの特長を生かし、アニミの支援をしてくださってい ます。 ▼NPO 法人アニミ ・主に障がいのある方の社会参加支援、テナントでの就労トレーニング、体験等 ・製品のモニター、アウトドア用テーブルのモニター ▼株式会社横浜都市みらい:テナントを好条件でアニミに提供等 ▼セキチューみなとみらい店:椅子やテーブルの寄贈等 ▼プラザ栄光お酒館みなとみらい店:食材仕入れ、ゴミ処理の協力等 ▼ジョナサンみなとみらい店:障がいのある方の就労体験協力等 ■地元野菜大好き おうちカフェ 2011 有限会社有アンド長 × 株式会社日本住情報交流センター 地元で食関連の仕事をする女性たちがモデルハウスで2日間限定のカフ ェを開く。ハウスにとっては PR の場、女性たちにとってはプレゼンの場。 また地域の人たちにとっては手作りの食を楽しむ場。 ▼ 有限会社有アンド長 ・5 回目の開催となる今年のテーマは地産地消。10 店の各カフェをプロデュースする 女性たち、地元農家、食関連の企業の参加など、企画、運営、紙面告知を担当。 ▼ 株式会社日本住情報交流センター ・ 資金、開催場所、プレゼント等の提供 ・ イベントノウハウの提供 ・ 会場内でのポスター掲示、チラシの新聞折込み等広報 ■港南台はちみつ畑プロジェクト 株式会社イータウン × 株式会社キクシマ 社会貢献として養蜂を行う建築業と、コミュニティカフェや横浜港南地 域情報サイト e-town 運営を行う地域のネットワークを持つ「イータウン」 の連携で港南台はちみつ畑プロジェクトを運営するスタイル。 ▼株式会社イータウン ・学校や自治会など地域団体への呼びかけ ・はちみつ応援団(サポーター)やはちみつレシピコンテストの企画運営 ・広報 ▼株式会社キクシマ ・養蜂(はちみつの提供) 4 / 15 ソーシャルビジネス企業との協業事例集 2011 ソーシャルビジネス協業事例 ■共につくる「やさしい絵本」 NPO 法人五つのパン × 有限会社美篶堂(みすずどう) 手作り絵本や手作り手帳の製作にあたり、ノウハウを提供していただい ています。製本に関する材料のうち、一般的には入手困難な美しい部材 なども供給していただいています。また、絵本作家さんの紹介もしてい ただいています。 ▼NPO 法人五つのパン ・精神的な障がいのある方が手作り絵本や手帳を製作する場や機会の提供 ▼有限会社美篶堂 ・手作り絵本製作のノウハウ提供 ・めずらしい部材の提供 ・絵本作家の紹介 ■ベンチャー・マネジャー・コミュニケーションオブよこはま NPO法人ヴイエムシイ × 横浜市内及び県内外中小企業 主に中小企業を対象に、マーケティング・販路開拓や経営支援・技術コ ンサル等に加え横浜産業新聞(ネット新聞)で広報支援も行っています。 ▼NPO法人ヴイエムシイ ・経験豊富な企業 OB による中小企業支援 ・個人での対応ではなくチームによる支援活動 ・広報支援 ▼横浜市内及び県内外中小企業 ・経営情報の提供 ・製品・技術情報の提供 ・身内感覚でのお付き合い ■子どもたちの健全育成と社会の新しい連携を目指して 株式会社 裏面広告どっとこむ × NPO × 民間企業広告 × 学校・PTA ㈱裏面広告どっとこむは企業の社会貢献活動(CSR)やNPO活動を教 材と捉え、それら内容を裏面に掲載した印刷用紙を学校に無償で提供。 学校だよりの裏面に教材広告を掲載し、行政(学校)・NPO・市民 (子どもと保護者)・企業の新しい連携を提案します。 ▼株式会社裏面広告どっとこむ : 左の図の仕組みを提供 ▼企業 : CSR 広告メディアと CSR 機会として活用。 (広告掲載企業例)㈱サカタのタネ、㈱ハセチュー、UFPFF 国際平和映像祭 2011 他 ▼NPO : 基本的に無料にて活動紹介メディアとして活用。 ▼学校・PTA : 印刷用紙の無料利用(経費削減) ▼市民 : 家庭内コミュニケーションツール(教材)として活用 5 / 15 ソーシャルビジネス企業との協業事例集 2011 ソーシャルビジネス協業事例 ■ペットボトルキャップで製品づくり 株式会社エコキャップグローバル × セーラー万年筆株式会社 セーラー万年筆株式会社の御協力により、回収したペットボトルのキャ ップを溶解したペレットを原料としたボールペンおよびシャープペンシ ルが実現。東北関東大震災の復興に向け、寄付金付きキャップリサイク ルペンとして新発売。1 本につき 2 円を日本赤十字社に寄付させていた だきます。 ▼株式会社エコキャップグローバル エコキャップをリサイクルした商品を企画・販売し、エコキャップ運動を持続可能 な運動となるようサポート ▼セーラー万年筆株式会社 ペットボトルキャップをリサイクルした製品づくり ■大倉山 MIEL の開設 大倉山ミエル × 社団法人横浜建設業協会 × 大倉山商店街振興組合 商業・建設業の連携事業の下での支援を受けて、地域で活動してきた女 性の団体が、コミュニティカフェをオープン。店内にレンタル棚が設置 され、その 1 つで建設業紹介が行われるとともに、地元で採れたハチミ ツも販売。 ▼大倉山ミエル ・カフェ開設にあたっての企画立案、開設後の経営 ・商業建設業連携事業のアンテナショップ的機能の保有 ・商店街や地域団体等との連携の下、「地域のたまり場」を目指している ▼社団法人 横浜建設業協会・大倉山商店街振興組合 ・カフェ開設候補地となる空き店舗物件の情報提供 ・商業建設業連携事業により養蜂事業を展開 ・建設業協会が開設資金の一部支援と運営を側面支援 ■キッズスペースで情報発信 NPO 法人親がめ ×大型商業施設 親がめが運営する「神奈川区子育て支援拠点かなーちえ」では大型商業 施設に協力いただき、 「キッズスペース」で月 1 回子育て情報を発信。ま た「かなーちえ通信」を置かせていただいています。 ▼NPO 法人親がめ ・子育て情報および情報紙の発信・発行 ▼大型商業施設 ・子ども用品売り場にある「キッズスペース」にて子育て支援情報の発信や「かな ーちえ通信」の配架に協力。 6 / 15 ソーシャルビジネス企業との協業事例集 2011 ソーシャルビジネス協業事例 ■うさぎ山ハロウィン 片倉うさぎ山プレイパーク × 商店街 7年前に1人の「やってみたい」から始まった小さなハロウィンのイベ ント、現在は地元の商店街の協力を得て、地域を巻き込んだイベントと して実施しています。 ▼片倉うさぎ山プレイパーク ・イベントの企画・運営 ・広報 ▼片倉町商店街の 13 店舗 ・当日の運営協力(子どもにお菓子を配る) ・一部店舗からお菓子などの品物提供 ■朗読劇「ハッピーバースデー」 認定 NPO 法人神奈川子ども未来ファンド × 有限会社オフィス・デュオ × 株式会 社 tvk コミュニケーションズ 児童虐待防止、いじめ防止のために、一線で活躍中の声優と、舞台運営 のプロ、子ども支援の市民基金が、開催地の市民と協働しチャリティ公 演を実施。 ▼認定 NPO 法人神奈川子ども未来ファンド ・事業目的(子ども支援)コンセプトの発信 ・情報宣伝、チケット販売、公演運営調整 ・協賛金の依頼 ・収益金の活用(子ども支援の NPO へ公募選考して助成、成果の広報) ▼企業側 ・出演者調整 ・舞台制作、運営 ・情報宣伝、チケット管理・販売、問合せ対応 ■コンサートの実施 グループ桂台 × 自治会 × シニアクラブ × イトーヨーカドー桂台店 生活を支える大切な店であるスーパーが、一日でも長く地域で営業して もらえるように、自治会、シニアクラブ、グループ桂台が協力して、ス ーパーとともにコンサートを毎月実施しています。 ▼グループ桂台・シニアクラブ・自治会 ・出演者との交渉 ▼自治会 ・椅子や音響設備の提供 ▼イトーヨーカドー ・場所の提供 ・会場の設営 7 / 15 ソーシャルビジネス企業との協業事例集 2011 ソーシャルビジネス協業事例 ■キャンドルナイト in 港南台 港南台タウンカフェ × 株式会社八千代ポートリー × 港南台髙島屋 市民発意の地域交流イベント「キャンドルナイト in 港南台」(実行委員 会体制)の運営に必要な、備品や資材などの調達を協力体制で実施。ま た資金や広報協力、ライトオフなどできる範囲の多様な関わり方で地元 事業者が協力連携できるスタイルで連携の拡がりがみられます。 ▼港南台タウンカフェ ・運営ボランティアや実行委員、出演者の呼びかけ・コーディネイト、事務局運営 ▼株式会社八千代ポートリー:たまごの提供(たまごのエコキャンドル用) ▼港南台髙島屋:展示用什器などの物品提供、ライトオフ協力 ▼地元事業者(約 30 社) :ライトオフ、広報協力、資金提供など ■子育てタクシー事業 NPO 法人こども応援ネットワーク × アサヒタクシー株式会社 アサヒタクシーと協働で子育てタクシー事業を行っています。子育てタ クシーのドライバー研修を当法人が担い、実習の場も提供しています。 また、利用者とタクシー会社との間に立ち、利用者の視点を子育てタク シー事業に生かせるよう努めています。 ▼NPO 法人こども応援ネットワーク ・研修場所の提供、苦情受付窓口の設置 ・公共施設(区役所、保育園)などへのチラシ設置の支援 ・マタニティ、子育て中の方への広報協力 ▼アサヒタクシー株式会社 ・研修を受けたドライバーが安心・安全なサービスを提供、子育て期の応援 ・全国子育タクシー協会に加盟、研究や情報交換等に努めています ■YOKOHAMA HOSTEL VILLAGE の運営 コトラボ合同会社×株式会社ランドブレイン 寿地区内の宿泊施設を一部購入頂き、運営の委託を受ける形で YOKOHAMA HOSTEL VILLAGE の運営にご協力頂いています。 ▼コトラボ合同会社 ・宿泊者の広報と窓口代行、客室の清掃 ▼株式会社ランドブレイン ・資源である客室の購入。 8 / 15 ソーシャルビジネス企業との協業事例集 2011 ソーシャルビジネス協業事例 ■いま、NPO に必要な PR 力 NPO 法人市民セクターよこはま × 株式会社電通パブリックリレーションズ 市民セクターよこはまでは今 NPO が身に付けるべきチカラとして「PR 力」 を重視しています。日本における PR 業界のトップカンパニー「電通パ ブリックリレーションズ」にご協力をいただき、NPO の情報発信力-HP、 ロゴ、ニュースレター等-における表現のチカラを磨いています。 ▼NPO 法人市民セクターよこはま ・横浜市内の NPO 等の支援 ▼株式会社電通パブリックリレーションズ ・NPO が身につけるべき PR 力の重要性に関する講演 ・ニュースレター編集協力 ■誰にとってもやさしいまちづくり NPO 法人市民セクターよこはま × エーザイ株式会社 市民セクターよこはまでは、エーザイ株式会社と協働で、 「誰にとっても やさしいまちづくり」を推進しています。横浜市内のコミュニティカフ ェ等の民間地域拠点を中心に、主に「認知症」の方と共に生きるまちづ くりを目指してユニークな活動を展開しています。 ▼NPO 法人 市民セクターよこはま ・民間地域拠点とのネットワーク形成 ・まちづくりプログラムの開発 ・民間地域拠点の活動支援 ▼エーザイ株式会社 ・勉強会等の活動支援 ・医師等専門家のご紹介 ・日本全国や諸外国の先進事例紹介 ■コミュニティバスの運行 下和泉地区交通対策委員会(Eバス委員会) × 天台観光株式会社 天台観光よりバスと運転士の提供を受け、コミュニティバスの運行を行 っています。当団体は会費の徴収、会員の確認、安全運行管理を担い、 高齢化した地域の交通不便解消のために協力しあっています。 ▼下和泉地区交通対策委員会 ・当委員の委員は、男女合わせて20名が午前中のみバスに乗車し会員の確認や安 全に乗降出来るよう気配りをしています。 ▼天台観光 ・午前便は、6時30分より9便、午後便は、4時より9便、計18便を運行して います。 ・運行経路は、住宅内から地下鉄と相鉄の最寄りの駅を循環しています。 9 / 15 ソーシャルビジネス企業との協業事例集 2011 ソーシャルビジネス協業事例 ■デパートでのイベント開催協力 NPO 法人シャーロックホームズ × 横浜髙島屋 横浜髙島屋のこども服売り場にある広場を提供していただき、年に2、 3回イベントを開催しています。また、同売り場で当法人のポスター展 示やチラシ配布にご協力をいただいています。 ▼NPO 法人シャーロックホームズ ・地域の親子向けイベントの開催 ・メルマガやソーシャルメディアを使った情報発信 ▼横浜髙島屋 ・場所の提供 ・店舗でのポスター掲示やチラシ配布など広報協力 ■インターネット中継番組 ハートでトーク ストーリー55 × キュリオステーション鶴見つくの店 × ヤマハ音楽教室鶴 見西口音楽センター ストーリー55は鶴見にある手作り品委託販売のお店。月に 1 回「ハー トでトーク」というインターネット中継番組を配信する際に使用する、 機材利用や演奏者の派遣などで連携しています。 ▼ストーリー55 ・地域情報を発信するインターネット中継番組「ハートでトーク」の企画・配信 ▼キュリオステーション鶴見つくの店 ・協賛、機材の貸し出し ▼ヤマハ音楽教室鶴見西口音楽センター ・協賛、演奏者の派遣 ■自転車ヘルメットで頭部を守る Safety Kids いずみ × 自転車ヘルメットメーカー 子どもの自転車転倒事故では、頭部への衝撃により脳を損傷するケース が多く、予防や傷害軽減のため適切なヘルメット着用が重要です。 Safety Kids いずみでは自転車用ヘルメットの国内トップメーカーさん にご協力をいただき、ヘルメットの重要性について講習会を開きました。 ▼Safety Kids いずみ ・子どもの事故予防活動 ・ヘルメットによる頭部保護の勧め ・事故予防ワークショップの開催 ▼自転車用ヘルメット製造メーカー ・ヘルメットの重要性に関する講習会実施 10 / 15 ソーシャルビジネス企業との協業事例集 2011 ソーシャルビジネス協業事例 ■値上げなしで 15 年間、持ちつ持たれつのいい関係 千丸台地区社会福祉協議会 × 株式会社アルプス食品 お弁当の製造・販売を行う戸塚区に本社をもつ企業が、生活を守るため の地区社協の配食活動に共感、15 年間にわたり 350 円でお弁当をつくり 続けています。 地区社協は配達を担当、お弁当を届けつつ、高齢者を見守っています。 ▼千丸台地区社会福祉協議会 ・お弁当の配達と高齢者見守り活動 ・野菜などの食材が高騰したときは「足しにしてほしい」と日頃の感謝をこめて、 別途補助金を送り、受給者への安定供給を図る。 ▼(株)アルプス食品 ・お弁当の製造・販売:地区社協の要請に応え、15 年間(現地までの運搬費を含め) 350 円でお弁当を提供。(週 1 回 55 食) ・千丸台での活動を知った保土ヶ谷区内の他地域にも波及し、顧客が広がっている。 イメージ ■多機能トイレをチェック Check A Toilet NPO 法人 Check × 株式会社アイエスエフネット さまざまな企業のみなさんと共に、日本全国の多機能トイレをチェック する社会貢献活動 iPhone アプリ「Check A Toilet for iPhone」を使っ たトイレチェックイベントを開催しています。写真は株式会社アイエス エフネットの社内ボランティアの方々。 ▼NPO 法人 Check:趣旨・意義の説明 ・「Check A Toilet」の説明 ・高齢者・障害者が多機能トイレを必要とするわけ ・「Check A Toilet for iPhone」の説明 ▼株式会社アイエスエフネット:社内ボランティアによる情報収集 ・「Check A Toilet for iPhone」による多機能トイレチェック ■子育て中の親目線でトレッサブログ NPO 法人びーのびーの × 株式会社トヨタオートモールクリエイトトレッサ横浜 大型商業施設「トレッサ横浜」のブログを、びーのびーのが子育て中の 当事者目線で制作。子育て家庭を応援する地域の環境づくりの一環とし てトレッサ横浜とともに取り組んでいます。 ▼NPO 法人びーのびーの ・ 子育て中の世代にとって便利な情報発信 ・ 利用者側の意見や要望などをトレッサ横浜に伝える ・ 必要があれば、イベントなどのお手伝い ▼トレッサ横浜 ・ お客様に共感いただけるブログに ・ 家族で楽しめる施設づくりのため、意見交換 ・ 地域へのさらなる社会貢献・連携を目指す 11 / 15 ソーシャルビジネス企業との協業事例集 2011 ソーシャルビジネス協業事例 ■ひとり親家庭への病児保育サポート等 NPO 法人フローレンス × 株式会社コモンズ 21 研究所 保育園等の第三者評価を行なっている評価機関が、NPO 法人への定期的 な寄付を通じて、ひとり親家庭に対して、子どもが病気になった時に保 育(病児保育)が受けられるようサポート隊員として協業等を行ってい る。 ▼フローレンス ・寄付企業の名前を HP で紹介 ・子育て支援等の国の政策会議への同行・見学の機会提供 ・ひとり親家庭へのサンタプロジェクトへの参加の機会提供 ▼コモンズ 21 研究所 ・毎月の寄付で、ひとり親家庭の病児保育をサポート ■つづきジュニア編集局 NPO 法人ミニシティ・プラス × 読売新聞 × 東京都市大学環境情報学部 こどもたちが年間を通して編集会議をし、地域の環境調査やイベントの 取材を行い記事にまとめ、ブログやタブロイド版の新聞を発行している。 読売新聞販売店網のYYサポートプロジェクトのしくみで、印刷費や活 動費の協賛や、こどもたちの新聞仕分けを一緒にしてもらっている。 ▼NPO法人ミニシティ・プラス、東京都市大学 ・こどもたちの活動のサポート ・取材のコーディネート、つきそい ・講座等の開催 ▼読売新聞、東京都市大学 ・印刷代の支援、活動資金の支援 ・こどもたちの活動のサポート ■映像による地域コミュニティづくり NPO 法人夢・コミュニティ・ネットワーク × 映像機器メーカー 映像機器メーカーが実施する「映像による地域コミュニティづくり」に 参画、ビデオフェスティバルの開催やキッズ撮影隊など映像を通じたコ ミュニティの活性化を図っています。 ▼NPO 法人夢・コミュニティ・ネットワーク ・地元の小学校・町内会とのコーディネイト ・イベントの企画運営 ・商店街活性化へのサポート ▼映像機器メーカー ・機材の提供 ・スキルおよび情報の提供 12 / 15 ソーシャルビジネス企業との協業事例集 2011 ソーシャルビジネス協業事例 ■小さな協業いろいろあります NPO 法人横浜移動サービス協議会 × 大手自動車メーカー × 商店街 介助の必要な方は協議会、近距離・緊急はプロのタクシーさんと言うよう に、タクシー会社さんと声を掛け合って移動支援を行っています。また、 不動産屋さん、自動車販売店さん、商店街の皆さんや観光業界の方たち とのお付き合いを行うことで、高齢者や障がい者を理解頂く機会となり、 店舗のバリアフリー化や商品開発に活かしていただいています。 ▼NPO 法人横浜移動サービス協議会 ・市内事業者と協業して移動困難者のサポート実施 ▼大手自動車会社:研修時の福祉車輌提供、講師協力 ▼不動産会社(ロイヤルハウジング):福祉車両の駐車場提供、バリアフリー住宅紹介 ▼商店街:イベントの相互協力、寄付、当会発行紙への広告掲載 ▼神奈川県洋服商工業組合:市民共同オフィス大家さん、障がい者向け裁縫教室、ファッションショー ▼「クルーズ船」ロイヤルウィング:招待券・割引券の提供、バリアフリークルーズツアー ■従業員向け車椅子研修の実施 NPO法人横浜市障害者自立支援センター × 株式会社横浜インポートマート みなとみらい地区にあるショッピングモール(横浜ワールドポーターズ) において、ハード面だけではなくソフト面でもバリアフリーを実現する ために、運営会社と当事者団体とで研修を実施。 ▼NPO法人横浜市障害者自立支援センター ・研修に参加し、障がい当事者の立場から助言 ▼横浜インポートマート ・従業員向けに車椅子研修を定期的に実施 ■自分らしい旅立ちをかなえるために NPO法人ワーカーズわくわく × 有限会社コスモ葬祭 葬祭業を営む川崎市に本社をもつ企業が、困ったときはお互いさまの理 念で活動するNPO法人とともに、徹底したこだわりで自分らしい旅立 ち(個性豊かな葬儀)をかなえるお手伝いをしています。 ▼NPO法人ワーカーズわくわく ・たすけあいによる在宅福祉事業や介護保険事業の実施 ・ケアマネジャーとして、日頃から「どう生きたいのか?」 「どう旅立ちたいか?旅 立たせたいか?」をきちんと把握しておく ・グリーフケアの視点で、本人と遺族の代弁をし、悔いのないお見送りをする ▼有限会社コスモ葬祭 ・葬儀の総合プロデュース ・わくわくのケアマネジャーと共に、かねてからの本人の希望、葬儀の際の家族の 想いを受けとめ、お仕着せでない葬儀のあり方を提案 13 / 15 ソーシャルビジネス企業との協業事例集 2011 ソーシャルビジネス協業事例 ■地域のたまり場「わっか」の開設・運営 合資会社 笑う門×地域の建設会社3社 保土ヶ谷区で地域の元気づくり支援を行っている「笑う門」と、地元建 設業者が連携して、地域のたまり場を目指し「手作り品と憩いの店 わ っか」を開設。レンタル棚への出店商品販売や、店内での手作り教室、 ミニカフェなどを実施 ▼合資会社 笑う門 ・スペース開設にあたっての企画立案、開設後の運営 ・地域のたまり場を目指し、集客のための教室やイベントの企画・実施 ・地元サッカーチームなど多様な地域内連携を構築 ▼地域の建設業者3社 ・スペース開設に必要となった資金や家賃の支援 ・スペース運営方法などを共に協議 ・今後、建設業の情報発信拠点としてスペースの活用を検討 14 / 15 ソーシャルビジネス企業との協業事例集 2011 ソーシャルビジネス協業事例 ソーシャルビジネス事業者と 企業との協業事例集 発行元 横浜市経済観光局 経営・創業支援課 平成 23 年 3 月発行 〒231-0017 横浜市中区港町 1-1 TEL:045-671-4236 企画・取材・編集 特定非営利活動法人 市民セクターよこはま 〒231-0013 横浜市中区住吉町 2-26 洋服会館 2F TEL:045-222-6501 FAX:045-222-6502 http://www.shimin-sector.jp/ 15 / 15 ソーシャルビジネス企業との協業事例集 2011
© Copyright 2025 ExpyDoc