特集 - 葛飾区市民活動支援センター

飾区市民活動支援センターNews
多文化共生
特集 ─下町の外国人たち
peaceful mind
in downtown
下町の外国人たち
ᑶ
百
ʏ
❶
特集 │
PAPER
2009.2.15
FREE
VOL.17
MULtICULTUrAL
かつしか情話
ボランティアグループ未来「みく」曽利 真一さん
「昔は僕も若手だったんですよ」
立石落語を楽しむ会 田中 邦雄 さん
「粋な気風・心意気!集う、笑う。」
パシャパシャ 飾̶奥戸のまちを歩く
NPO・ボランティア情報 飛耳長目
市民活動支援センター活動日誌
日々雑事
コミュニティビジネス入門講座
人と地域に役立つ小さなビジネス講座 ―コミュニティスペースと一坪ショップ編―
読者の広場
ȟȫȺȐƹ࠾‫ب‬
絵と写真で見る
「市民活動支援センターってどんなところ?」
﹁下町の外国人たち﹂
特集
日本には現在約200万
人 の 外 国 人 が 住 ん で い る。
かつては一時的なデカセギ
が 多 か っ た が、最 近 は 家 族
とともに定住する人が増え
て い る。 飾 区 に も 多 く の
外 国 人 が 住 ん で い る。彼 ら
は ど の よ う に 暮 ら し、ど ん
エチオピア人のコミュニティ
1月 日︵日︶ 飾区市民活動支
人が集会を
援センター・勤労福祉会館の集会室。
エチオピア人たち約
開いていた。
人。立石に住む
年前に
いたのは敷金や礼金の習慣。住宅問
マンションの暮らし。日本に来て驚
弁当工場で働いている。6畳一間の
トル回収のトラック運転手に。妻は
ンに2度優勝し、引退後はペットボ
陸上選手として来日。北海道マラソ
タ デ ッ セ・ゲ ブ レ さ ん は
るエチオピア人は
昨年末現在、 飾区に登録してい
心癒されるたまり場になっている。
日本に暮らすエチオピア人たちの
さを吹き飛ばす。年に3回の集会は
ルを飲み、ダンスに興じ、日頃の憂
詰められている。集会の最後はビー
で売っている弁当のような容器に
じゃがいもの炒め物など。コンビニ
たり。食事は様々な種類のカレーや
たり、同胞の入院費のカンパを集め
至極真面目に難民問題を討議し
50
飾には沢山の恩恵を貰った。
だからお返しがしたい﹂とゲブレさ
ん は 言 う。自 分 の マ ラ ソ ン の 経 験 を
活かし、日本の若者のトレーナーと
して働きたい。しかし、どこに相談す
れ ば い い か 分 か ら な い。来 年 に は 2
松上小学校の日本語学級
人 の 子 ど も も 来 日 す る 予 定 だ と 言 う。
飾区の学校にも外国人生徒が増
人
え て 来 て い る。地 域 に よ っ て は
近 い 外 国 人 の い る 学 校 も あ る と い う。
新小岩の区立松上小学校では、来
日 間 も な い 外 国 人 生 徒 の た め に 月、
水、 金 の 午 後 2 時 ∼ 4 時 に 日 本 語 学
級が開かれ、近隣の小中学校から約
人 が 通 っ て 来 て い る。担 当 は 中 国
年前に留学生として
来日。
日本語学級の担当となって
橋本先生は
間をかけて目を通し、添削する。
作 文 も 持 参 し て い る。橋 本 先 生 は 時
に 来 た。高 校 へ 推 薦 入 学 す る た め の
セーラー服姿の中学生が進路の相談
の 音 読 を さ せ た り 奮 闘 し て い る。
語の文法を丁寧に教えたり、教科書
年も習熟度も違う生徒たちに、日本
出 身 の 橋 本 恵 莉 先 生。次 々 と 来 る 学
10
18
題は外国人に共通する悩みのよう
だ。﹁
20
10
20
16
40
な課題を抱えているのだろ
うか?
写真上・右下:集会ではそれぞれの悩みを話し合い、食事やダンスを楽しむ。 写真左下:16 年前、
陸上選手として来日したゲブレさん。
01
中国では学校で菓子や飲み物を自由
なく、心のケアも必要になる。例えば、
異文化の中で、言葉を教えるだけで
い?ということばかりです。﹂と言う。
年 余 り。
﹁毎 日 毎 日、ど う す れ ば い
受験指導も行われている。
は、ボ ラ ン テ ィ ア に よ っ て 中 学 生 の
個 別 指 導 が 行 わ れ て い る。土 曜 日 に
グ の 練 習。英 語 が 不 得 意 な 生 徒 に は
が行われ、次のクラスではヒアリン
習 熟 度 が 高 い ク ラ ス で は、 模 擬 試 験
す﹂と言う。
まだまだ認知されていないと感じま
じ地域の一員としてというところが
傾向が強いと思います。
人として、同
言 う。来 日 し て 1 年 に も な ら な い の
﹁学校は楽しい、勉強はやさしい﹂と
しかし、生徒たちに聞いてみると
り越えさせて行かなければならない。
さ れ な い。そ う い う 壁 を 一 つ ず つ 乗
所 と し て 2 0 0 1 年 4 月 に 開 設。東
た﹁多文化共生センター﹂の東京事務
被災者に多言語での情報提供を行 っ
京﹂は、阪神淡路大震災の際に外国人
んによると、
﹁多文化共生センター東
理事長の王慧槿︵わんふいぢん︶さ
やし、理解し合い、意識を変えていく
ためには、互いに交流する機会を増
人と日本人が地域で共に生きていく
ま す 増 え て い く と 考 え ら れ る。外 国
今後、少子化の中で外国人はます
に飲食出来るが、日本の学校では許
に、生徒へのインタビューを上手に
京都における外国籍児童生徒の教育
え、日本の学校に入れない若者たち︶
国人過年度生︵母国で義務教育を終
分が頑張れば、合格できる﹂と思える
れることで、後に続く生徒たちも
﹁自
校 に 合 格 し た と い う。先 輩 が 来 て く
左下:理事長の王慧槿さん。
︵石川︶
必要があるのではないだろうか?
通 訳 し て く れ る 小 学 生 も い た。こ の
状況に関する調査、通訳や相談、高校
どもが日本の高校に入る道がないこ
ていたが、母国で中学を卒業したこ
子 た ち は、日 本 の 社 会 の 中 で ど う
とに気づき、
﹁たぶんかフリースクー
で点数がとれる3科目の受験を中心
ル﹂を2003年に創立。英語や数学
三河島にある﹁NPO法人多文化
に指導し、昨年も生徒たち全員が高
と中学生のためにフリースクールが
人を安い労働力としてしか見てない
王 さ ん は﹁ 日 本 で は ま だ ま だ 外 国
ようになって来ている。
受験用の英語の授業が行われていた。
てみると、習熟度別のクラスで高校
開 か れ て い る。金 曜 日 の 午 後 に 訪 ね
共生センター東京﹂では、約
人の外
外国人生徒のための
進学指導
右下:「たぶんかフリースクール」の子どもたち。
50
■NPO 法人多文化共生センター東京 東京都荒川区西日暮里 1-5-8 TEL/FAX 03-3801-7127
02
受験する中学生の日本語支援を行っ
上:NPO 法人多文化共生センター東京。
育っていくのだろうか?
区立松上小学校では、日本語学級が開かれ、近隣の小中学校から約 10 人が通って来ている。担当の橋本先生は、様々な生徒の指導に奮闘している。
ᧄᣣ㯊᩺ౝੱ
㮆 Ꮢේ㮱㯯
㱸᳓ర㰠㯷㰔㰶㱋㰪㱀㰋㯺㰂㰛㱹
ȥȓǹȥᓻ᫯
ǹ
ȓ
‫ڜ‬৐ƹljƬǝഫƚ
ŵ
ᧄᅏᚭᯅߩ࡙࡝ࠞࡕࡔߩ⻘
ᅏᚭߩࠫࡘ࡜ࠪ࠶ࠢࡄ࡯ࠢ㧋㧩
ᄢߒ߼✽ߩሽ࿷ᗵ
ᮮᢿ⑌ᱛήⷞ㧋
‫ޓ‬Ꮢේߐࠎ
ሶߤ߽ߩߣ߈ߦ߅਎⹤ߦߥߞߚ੤ㅢ౏࿦‫߆ߟߥޕ‬
‫ߥࠎߎ߁ߟ߰ޟ‬Ꮉߩᅏ߹ߢ࡙࡝ࠞࡕ
ࡔ߇޿ࠆࠊߌߥ޿ࠎߛࠃߨ‫߇ੱޕ‬㙄
᦬ߦ࿾ၞߩੱߚߜߢߒ߼✽ߠߊࠅࠍ
ߒߊߡ‫ࠔࡢࠔࡢޔ‬ตࠎߢߒ߹޿߹ߒߚ‫ޕ‬ㆆౕ߇߆
ߔࠆߘ߁ߢߔ‫ߩ޿ߥ߽߷ࠎ↰ߪ߹޿ޕ‬
ߥࠅలታߒߡ޿߹ߔ‫ޕ‬
ߢࠃߘ߆ࠄࡢ࡜ࠍ߽ࠄߞߡߊࠆߘ߁ߢ
ߠߌߒߚ߆ࠄ‫ߥࠎߺޔ‬ᓙߞߡ޿ࠆߩ‫ޕ‬
ߔ‫ޕ‬
‫ޟ‬ᤄߪή㚝߇ߥ߆ߞߚࠎߛࠃߨ‫ޠޕ‬
⥄ὼߓ߾ߥ޿ࠃ‫ޕ‬
‫ޠ‬
‫ޟ‬ᄤ␲␹␠‫ޠ‬ᅏᚭ㧜㧗㧝㧟㧗㧛㧠
‫ޟ‬ർᴧ౏࿦‫ޠ‬ᅏᚭ㧢㧗㧛㧡㧗㧛
߅⊖ᐲෳࠅߩቲ⬿㒮
ዅᢘࠍฃߌࠆ᫪Ꮢ࿾⬿
Ꮢේߐࠎ߅൘߼ߩ႐ᚲ‫ߩߟ޿ޕ‬
ᳯᚭᤨઍ‫ⴕޔ‬⠪᫪Ꮢ߇᧛ߩ❥ᩕࠍ
ቄ▵߽⥄ὼ߇ߔ߫ࠄߒ޿ᢔᱠ
␨ߞߡ‫ޔ‬හり੽ߦߥߞߚ࿾ߢߔ‫ޕ‬
ࠦ࡯ࠬߢߔ‫ޕ‬౮⌀ߪ߅⊖ᐲෳࠅ
ߩㅢ〝ߢߔ‫ޕ‬
ᅏᚭߩ࡞࡯࠷㧋㧩㝩Ⴆ
‫ޟ‬ቲ⬿㒮‫ޠ‬ᅏᚭ㧢㧗㧟㧗㧛㧣
ߜࠂߞߣߒߚ᦭ฬᐫߢߔ
┙⍹ખ⷗਎߆ࠄᒁ⿧ߒߡ߈߹ߒߚ
⿠Ḯߪਇ᣿ߢߔ߇‫⊒߽߹޿ޔ‬ជ߇⛯
ߌࠄࠇߡ޿߹ߔ‫ޕ‬
‫ޟ‬ઃㄭߢᎿ੐߇޽ࠆߣ
࿯ེߣ߆಴ߡ߈ߡਛᢿߒߚࠅߔࠆߩࠃ‫ޕ‬
‫ޠ‬
㘩ߴ߈ࠅࠨࠗ࠭ߩᾚ㝼ࠍߟ޿⾈ߞ
ߡߒ߹޿߹ߒߚ‫ޕ‬
‫ޟ‬Უߩῳ߆ࠄᆎ߼
㛽⫃ߩ⿰๧߇㜞ߓߡ໡ᄁߦߥߞߡߒ߹ߞ
ߡ ઍ⋡‫ ޕ‬ᐕߊࠄ޿߆ߨ‫┙ޕ‬⍹
ߚߘ߁ߢߔ‫ޕ‬
‫⋡ޠ߿ߤߊ߅ޟ‬ᒰߡߢ᧪ߚ
ߩખ⷗਎߇ࠕ࡯ࠤ࡯࠼ߦߥࠆ೨ߦ
ᐫࠍᆎ߼ߚࠎߛࠃ‫ޕ‬
‫ޠ‬
ข᧚㨭᭴ᚑ $; ⑔ේ
04
ੱߚߜ߇㆏ߦ޽߰ࠇࠆ߶ߤߦ߉ࠊ߁ᣣ߽
‫ޟ‬㝼ਃ‫ޠ‬ᅏᚭ㧝㧗㧡㧗㧝
޽ࠆߘ߁ߢߔ‫ޕ‬
‫ޠ߿ߤߊ߅ޟ‬ᅏᚭ㧠㧗㧠㧗㧛㧢
HIJI cho-moku
HIJI cho-moku
㘧⡊㐳⋡
飾区市民活動支援センターでは、各団体の活動情報を広く区内外へ発信していきます。
みなさまからいただいた情報は、センターのホームページ、本誌への掲載、
およびセンター内情報コーナーへ掲示いたします。是非、情報をお寄せください。
ᒉᎍ
ᐯᇌ
「若者自立支援講演会&相談会」
飾区・かつしか夢プラス協働事業
‫܇‬Ꮛề
ὶ᪦ಏ
NPO法人 かつしか子ども劇場
20周年記念公演「0才からの音楽会」
さまざまな状況にある若者の就職について考えます。若者を始
め、その保護者、教育関係者、若者支援者の皆さんの参加を歓
迎!若年者就職促進の諸施策や制度を知って、ハローワークを
上手に使おう!
☆講演会
(開場 15 分前)
【時】2 月 28 日
(土)
午後 1 時∼午後 2 時 50 分
【場】テクノプラザかつしか 3 階視聴覚室
(青戸 7-2-1)
【講】降幡勇一さん ハローワーク渋谷主任就職促進指導官 【定】60 名
【申】講演会は申込み不要。
直接会場へおこしください。
異色の組み合わせ「スピカ trio」
&ゲストを迎えて、若手 4 人
が低音の心地よいサウンドを届けます。
☆ベビーとパパとママに音楽の贈り物
【時】2 月 22 日
(日)午後 1 時 15 分開演
(開場 15 分前・上演 45 分間)
【対】0・1・2 才児とパパとママ(祖父母可)
*ベビーカーでの入場可能
【人】50 組(先着順)
【費】前売り:大人 1,500 円
☆子どもと楽しむ ピアノとチェロとコントラバス
【時】
2 月 22 日
(日)
【時】2 月 28 日
(土)
午後 3 時∼午後 3 時 50 分 事前予約制
午後
4
時開演
(開場 30 分前・上演 2 時間)
【場】テクノプラザかつしか 3 階視聴覚室
(青戸 7-2-1)
【対】
3
才以上
(イス自由席 2
才以下ひざ上可)
・相談内容:就職、
若年無業、
不登校、
ひきこもりなど
【費】前売り:大人 3,000 円・中学生以下 1,500 円
・相談員:かつしか夢プラスの所属カウンセラー
【定】6 組
(当日 500 円増し)
【申】2 月 10 日
(火)
午前 10 時より、
電話、
FAX、
メールにて
シンフォニー友の会会員 大人 2,700 円
受付します。
先着順になります。
3 才∼中学生 1,500 円
【対】おおむね 34 歳未満の若者とその保護者、
教職員、
かつしか子ども劇場会員 無料
若者支援者
【場】かつしかシンフォニーヒルズ・アイリスホール
【問】かつしか夢プラス http://www13.plala.or.jp/youngsn/
【出】スピカ trio /青山政憲
(ピアノ)、北口大輔(チェロ)、
FAX:03-3696-8636 携帯:090-5211-7836
(別所)
高橋洋太(コントラバス)
【備】主催: 飾区産業経済課
ゲスト/久一忠之(パーカッション)
かつしか夢プラス∼若者自立支援ネットワーク∼
【申】NPO 法人かつしか子ども劇場 TEL・FAX:03-5670-9101
高齢者、障がいを持った方の移動を
お手伝い&地域交流フリーマーケット
かつしかシンフォニーヒルズ・チケットセンター
ʼя
TEL:03-5670-2233
NPO法人 地域の会
飾区文化施設指定管理者
歩行困難な方や寝たきりの方、障がいを持った方たちの通院・入
HP:http://www.k-mil.gr.jp
退院・転院・外出など、移動・介助をリフト付き車両でお手伝い NPO 法人かつしか子ども劇場
しています。また、地域の交流とリサイクルを目的として、フリー Email:[email protected]
マーケットも開催しています。
【問】NPO 法人かつしか子ども劇場
飾区立石 2-3-5 TEL・FAX:03-5670-9101
【備】
共催: 飾区文化施設指定管理者
【時】3 月 15 日
(日)、4 月 19 日(日) 午前 10 時∼午後 2 時
後援: 飾区・ 飾区教育委員会
【場】セレモニー会館駐車場内 四つ木 5-2
【費】フリマ1区画/ 2,000 円
【問】NPO 法人 地域の会 飾区宝町 1-13-10-404
TEL:090-3338-6243 担当/小山
【備】移動・介助のご利用は、会員のみとなります。
入会、利用をご希望の方は、お問合せください。
☆相談会
05
‫ܖ‬፼˟
第3回 学習会のおしらせ
「特別支援教育をそれぞれの立場で考え、学ぶ」
テーマ「こころの病を家族が学ぶ講座会」
心のつばめ会「講座会」案内
F1サークル「発達が気になる子の思春期の過ごし方」
親より、背が高くなった我が子。今までは素直に親の言うことを
聞いていたのに、無口になったり、親に反抗的になったり。
思春
期の接し方って、
難しいというけれど、
どうしたらいいの?
特別支援教育の制度のお話も交えながら、皆さんで、先生と一緒
に日頃の疑問を出し合い、どんなサポートが必要か、解決方法を
探り、子どもたちが、社会で、自立していくための道筋を考えて
みませんか?
【時】2 月 21 日
(土)
午後 2 時∼午後 4 時 (受付開始午後 1 時 30 分)
【場】
新小岩学び交流館3F第3集会室
飾区西新小岩 4-33-10
【講】
奥住秀之さん(東京学芸大学准教授)
【費】
500 円
当日受付にて、なるべくつり銭のないようお支払い下さい
【申】
1 月 30 日
(金)
から 2 月 20 日
(金)
まで
氏名、
電話番号、
人数を記入の上
メールか FAX にてお申込み下さい。
E-mail:[email protected]
FAX:03−3838−6150
*午後9時までとさせていただきます
*教職員、
幼稚園、
保育園の先生は 飾区教育委員会まで
TEL:03−5654−8139 FAX:03-5698-1540
・キャンセルされる場合は、
恐れ入りますがご連絡ください
・駐車場はありません。
公共交通機関をご利用、
または自転車で
お越し下さい
【備】
主催:F1 サークル・ 飾区教育委員会指導室
(問い合わせ:特別支援教育担当 03-5654-8139)
2008 年度F1 サークル
(保護者で作る自主グループ)と
飾区の協働事業
Ⴛᛩ
ἅἅἿ
高齢者や障害をおもちの方が対象です。
NPO法人 中・西会 よろず相談窓口
さあ、困ったどうしよう。そんな時、中・西会が生活上の困りご
NPO 法人
「心のつばめ会」では、精神疾患予防を周知させるため
に専門家の講師を招き「講演会、講座会、体験交流会、勉強会」等
を開催しています。家族の当事者への上手な対応、自助自立・社
会復帰や、保健医療、福祉の増進・普及、啓発・教育を目的に活
動を行っています。
【時】
3 月 28 日
(土) 午後 2 時∼午後 4 時 30 分
【場】
シンフォニーヒルズ 別館ラベンダー室 4 階
【講】
熊倉 荘一 さん 立石こころクリニック院長
【費】
500 円
【問】
TEL:03-3690-1700 担当 : 山澤
(やまざわ)
留守時:090-5569-3430
TEL:03-3697-8950 担当 : 北田
(きただ)
【備】
毎月第 3 土曜日に、
当事者と家族の心の悩み健康相談を
行っています。
場所:かつしかシンフォニーヒルズ別館
パンジー室
(第3土曜日)
お助け隊 隊員募集!
Ѫᨼ
NPO法人 中・西会
高齢者や障がいのある方が、
「ちょっと手を借りたいな」という
時に、あなたの温かい「手」を貸してください。みんなが安心して
暮らし続けられる四つ木の町づくりに参加しませんか!
○電球を取り替えてほしい、棚をつくってほしい、
重たい買い物を手伝ってほしい、話し相手になってほしい、
病院につきそってほしい など
○活動にむけ、一緒に案を練ってくれる方も募集しています。
活動に関してのお問い合わせ・お申込もお待ちしております。
【問】
NPO 法人 中・西会 TEL:03-3691-0261 担当:事務局 河野
とのお手伝いや悩み相談を行います。電話・面接、どちらでもお
気軽にご相談ください。お待ちしています。
【時】毎週土曜日 午後 1 時∼午後 4 時
【場】
NPO 法人 中・西会 事務所
飾区四つ木 1-6-5 こひつじデイサービス
「わが家」
内
【問】
03-5672-1174
ജ٣
3/4∼(全4回)みんなで一緒に歌いましょう!
懐かしい童謡・唱歌を歌う集い
懐かしい唱歌、みんなが知ってる童謡をみんなで一緒に歌いま
しょう。一人で歌うより、大勢で歌うほうがずっと楽しいもの、
大きな感動も味わえます。
「声」を出すことは全身運動なので、お
肌から脳まで、
体中の健康増進にやさしく効きます。
【時】3 月 4 日、
11 日、18 日、
25 日 毎週水曜日 午前 10 時∼正午
【場】水元憩い交流館 葛飾区水元 4-6-15
【時】 日時
【期】 募集期間・〆切
【費】500 円
【場 会場
【対】 対象
【講】田中 将隆さん シニアどんぐり合唱サークル 代表
【費】 費用
【人】 定員
【申】 申込み先
【期】2 月 25 日(水) 午前 10 時より電話受付(先着順)
【問】 問合せ先
【対】55 歳以上の
【講】 講師
【備】 備 考
【申】水元憩い交流館 TEL:03-5660-3113
飾区民 20 名
このページへの情報掲載は無料となっております。皆さまからの情報をお待ちしております。
06
こちらまで情報をお寄せください。次回の発行日は 4 月 15 日です。
ᓻ᫯ҕࠌൡ෉ѥેੴǽȵȁȺƹ
᜔ࡊƳǦțȵȊश‫ا‬
高齢者の社会参加と市民活動シンポジウム
地域活動入門講座
いぶし銀サミット in かつしか
ᾈஉᾁ὿ Ὁ ᾁᾆଐί‫ם‬ὸ
「落語に見る江戸のボランタリーと今」
まちに活気を! ∼商店街応援団結成∼
落語の中に見る、江戸のボランタリーな生き方やまちの
キーマンとしての「ご隠居さん」の視点・役割を考え、現
在のシニアの社会参加のあり方とその可能性を探りま
す。また、現在のまちで実際に活躍している方の想いやカ
タチを発表します。
◆基調講演「落語に見る江戸のボランタリーと今」
講師:入船亭 扇好さん
◆和太鼓演奏「むげん太鼓」
◆シニアの主張 金言「これがわたしの生きる道」
大内 恵子 さん NPO 法人ワーカーズコープ 太田 敬 さん NPO 法人 葛飾アクティブ .COM
鈴木 ひろ子さん NPO 法人 ユニコムかつしか
田中 邦雄さん 立石落語を楽しむ会
南雲 秀二郎さん 葛飾区高齢者クラブ 友雅会 会長
【日時】2 月 28 日 ( 土 )
午後 1 時∼午後 5 時
【定員】80 名
【費用】無料 *交流会参加は 500 円。お弁当付き
交流会にご参加の方は、事前にお申込ください。
*申込:2/25(水)までに
電話・FAX・メールでお申込ください。
Ɉ⒢ോ࡮ળ⸘࡮⚻ℂ
㧗㧤
╙ ࡮ ᧁᦐᣣ‫ޓ‬ɀ㧤
ɇ⊓⸥
㧗㧤
╙ ᧁᦐᣣ‫ޓ‬ɀ㧤
⾗㊄⺞㆐
Ƀ੐ᬺࡑࡀࠫࡔࡦ࠻࡮
㧗㧤
╙㧞ᣣᦐᣣ‫ޓ‬ɀ㧤
毎日買い物に行く便利な商店街。しかし空き店舗が目立
つなどの問題が全国的に広がっています。区内の商店街
の持つ魅力や課題を改めて調べたり、新しい取り組みを
している例を見学して、市民活動として何ができるかを
考えます。
○3 月 12 日
(木)午後 1 時∼午後5時
「立石 商店街リサーチ」
立石の商店街で、商店を訪ねてその魅力、歴史、現状、セー
ルスポイントや課題を調べます。
集合:立石駅改札口
○3 月 19 日
(木)午後2時∼午後6時
「中延 空き店舗を利用してまちづくり」
空き店舗を利用して、高齢者にやさしいまちづくりを推
進している商店街。家事、つきそい、話し相手などのボラ
ンティアに商店街で使えるクーポン券を発行し、高齢者
にも商店街にも利益になるシステムについて学びます。
集合:荏原中延(えばらなかのぶ)駅改札口(東急池上線)
場所:品川区 中延(なかのぶ)商店街
講師:NPO法人バリアフリー協会 沢田 藤司之さん
○3 月 26 日
(木)午後 1 時∼午後5時
「 飾 商店街応援団結成」
講座のまとめとして、葛飾の商店街の魅力や課題につい
て整理します。 飾の商店街の魅力を広め、活性化に取り
組むために自分たちに出来ることは何か?具体的な計画
を考えます。
場所: 飾区市民活動支援センター 大会議室
【定員】20 人 3 回とも出席できる方
【費用】1,000 円 *見学現場までの交通費、
調査中の喫茶代は自己負担です。
【申込】3 月 8 日(日)までに電話でお申込ください。
*多数の場合は 55 歳以上の方を優先します。
NPO 法人の
税務・会計
処理がわからない
定款の変更を
したいけど、
登記の手続は?
てみよう!
専門相談に行っ
2/22(日)事業マネジメント・資金調達
午後 1 時∼ 3 時
3/5(木) 税務・会計・経理 午後 6 時∼ 8 時
3/12(木)登記 午後 6 時∼ 8 時
3/19(木)税務・会計・経理 午後 6 時∼ 8 時
3/22(日)事業マネジメント・資金調達
午後 1 時∼ 3 時
助成金、
補助金
申請の仕方が
自分の特技や技能を
わからない
生かして、
地域に役立つ
事業を起こしたい。
ߎࠎߥࠡࡕࡦߦ⒢ℂ჻࡮⚻༡჻࡮มᴺᦠ჻߇ᔕ߃߹ߔ‫ޕ‬࿅૕ߩㆇ
༡ߦߪᗐ޿ߛߌߢߥߊ‫ޔ‬⍮⼂߿ࡑࡀࠫࡔࡦ࠻߇ਇนᰳߢߔ‫ޕ‬
߹ߕߪ⚻㛎޽ࠆኾ㐷ኅߦ⋧⺣ߒߡߺ߹ߖࠎ߆㧩
㧔⋧⺣ߦߪ੍⚂߇ᔅⷐߢߔ‫↳߅ޕ‬ㄟߪ࠮ࡦ࠲࡯߹ߢ
詳しい内容&お申込み&問い合わせ先
TEL
03-3694-7710 FAX 03-3694-7306 E-mail [email protected] UR: http://www.k-shimincenter.org
07
会議やワークショップの場で、参加者の意見、経験、知恵
などを引き出し、合意を促すためのファシリテーション
の基礎についてトレーニングを行います。
【講師】
森 良 さん
人とは違ったおもしろい企画をたてるために必要な要素
は何か。今回の講座では、会場である支援センター内の
スペースを題材に、レイアウト・イベント等の企画を立
て、それを人にわかりやすく伝えることの楽しさやコツ
を実践的に学びます。
【内容】
○3 月 1 日(日) 午後 1 時∼午後 6 時
「参加者のニーズややりたいことを引き出す」
ワークショップの流れを体験し、参加者一人ひとりの
ニーズや、やりたいことを引き出すなど、話し合いの基本
的手法を学ぶ。
○3 月 7 日(土) 午後 1 時から午後 6 時
「引き出す力、共有化する手法など合意形成力を高める」
参加者の持っているものを引き出し、その場で内容を共
有化するトレーニングなど、合意形成の手法を学ぶ。
○3 月 14 日(土) 午後 1 時から午後 6 時
「ワークショップを企画し、ファシリテーターとして実践
する」
ワークショップを考え自らファシリテートし、互いに内
容や進め方について評価・提案等を行い、深め合う。
【定員】15 人 (多数抽選)
【費用】2,500 円
【申込】2 月 25 日
(水)までに電話でお申込下さい。 ○3 月 7 日(土)午後 1 時 30 分∼ 4 時 30 分
「ニーズを調べる・企画を考える。」
センター内のスペースを利用したレイアウト・イベント・
使い方などの企画を考えます。 ○3 月 14 日(土)午後 1 時 30 分∼ 4 時 30 分
「企画のまとめ方・プレゼンテーション」
企画のイメージを伝えるためのワークショップとプレゼ
ンテーションの実践。
【講師】 成沢富雄さん(日本大学芸術学部演劇学科講師)
蟹谷怜子さん(企業組合演劇デザインギルド)
【定員】 30 人
(多数抽選)
【費用】1,000 円 【申込】3 月 4 日(水)までに電話でお申込ください。
日々雑事
continues every day
活動日誌
ファシリテーター講座
悩むより実践!企画力UP講座
∼場所をかえる、発想をかえる∼
ファシリテーターになろう
∼学び企画し実践する∼
められる﹁一坪ショップ﹂に注 目が集ま
っていま す。講 座 では、低 予 算 でお 店
聞きしました。
を始めた方々の成功や失敗例などをお
2 日 目 はコミュニ ティスペース・ツア
ー。
﹁物を置いたら売れるというもので
﹂
、
﹁ダイニング
﹂
﹂、
はない﹂
、﹁場 所 があれば人 が 集 まるも
の で も な い﹂
。こ の 日 は、
﹁
﹁
を 拝 見。それぞれの方 たちに共 通 して
クリエイターでもあるという 部 分 でし
いたのは、陶芸や楽器の演奏、演劇など、
た。大切なのは時間や場所を共有しよ
う と する 相 手 は 誰 か?相 手 と ど ういっ
今 年 度 最 後 のコミュニ ティビジネス
継 続 してゆくための経 費 な どのマネジ
メント です。志 や 想い、創 意工 夫 とい
たモノをつく ろ う と するのか?そ し て、
た﹁コミュニティスペース﹂と、小スペ
うことに触れました。
プ﹂をテーマに行いました。
づくり&一坪ショップ﹂。講師は一坪ショ
んに、地 域が元 気になる店 舗づくりや
まちひとこと総合計画室の田邊寛子さ
の理事長 石井敏明さん、
ップモールを各 地で展 開 するスリフト
商店街活性化の事例を紹介していただ
・
リンクドットコム︵株︶の渡 辺 重 己 さ
き まし た。会 場 は、まいろーど 四つ木
計
んです。渡辺さんは学生の頃より環境
商店街で﹁コミュニティルーム﹂もひら
地 域のたまり場、一坪 チャレンジショッ
やリサイクルなどの事 業に関わり、大
業を行っています。
プなどの取り組みで、また人が集まる
いている牛 乳 屋 さんで行いました。空
﹁自分のお店をやってみたい!﹂と思っ
ようになった商 店 街のお 話 を 聞 きまし
量 消 費・大 量 生 産ではなく、ひとつひ
て い る 方 は 多 い と 思 い ま す。し か し、
た。この 講 座 が きっか け で 知 り 合った
き店舗対策として補助金をうまく活用
実際には現在の仕事を辞めて新しいビ
方 々、参 加 し た 方 の 中 か ら、﹁人 と 地
とつ、ひとりひとりを大 切にした経 済
ジネスを始める人は少なく、失敗して
域に役 立つ小 さな ビジネス﹂が 生 まれ
し て 最 初 の 資 金 や 改 装 を し た 事 例 や、
し ま う ケースもありま す。そこで、一
る事を期待します。
システムを構築することを目指して事
1日 目は﹁特 技を活かしたスペース
講座3日目は、講師のNPO法人設
ース・低予算で起業できる﹁一坪ショッ
入門講座は、場所をうまく有効利用し
⍖⏝␉␏⏵⏰⏍⏣␄␢⏣⎛ɟ‫␁⏭␑⏡״‬ዻ⍖
⏝␉␏⏵⏰⏍⏽⏢⏷⏣λᧉᜒࡈ
ʴ⎛‫ࢫ⎞؏ע‬ᇌ⎗
‫ࡈᜒ⏣⏷⏢⏽⎝⎈ݱ‬
⍤
市民活動支援センター
坪 という スペースか ら、棚一つか ら 始
08
市民活動団体広報コミュニケーション講座
NPO 法人エコ・コミュニケーションセンター<ECOM>代表
ߒߡߪ‫ߩ࡯ࠚ࠙࡞ࡁޔ‬૞ᦛኅ
̌ࠣ࡝࡯ࠣ̍
ߩ
૞ᦛߒߚ‫ޟ‬ㆊ߉ߚᤐ‫ߣ޿⦟߇ޠ‬ᕁ߁‫ޕ‬
ᦛߩ㗴
ฬ߆ࠄߔࠆߣೋᄐߩ㗃߆̖ߣ‫ޔ‬᥉ㅢߪᕁࠊ
ࠇࠆߢ޽ࠈ߁߇‫ߩࠄ⥄ߪࠇߎޔ‬ㆊ߉෰ࠅߒ
㧔᧚ᢱ
࡮ࡃ࠾࡜ࠕࠗࠬࠢ࡝࡯ࡓ
㧒߅൘߼㧓
࡮ࠞࠬ࠹࡜‫࠳࡜ࠨ࡮ޓޓ‬ᴤ
࡮ߏ߹ᴤ‫☳ࠄ߲ࠎߡ࡮ޓޓޓ‬
࡮ෆ ‫੃‐࡮ޓޓޓޓ‬
‫ޔߪࡓ࡯࡝ࠢࠬࠗࠕڏ‬
‫߅ޓ‬ᅢߺߢ⦟޿߇
‫ᦨޓ‬ೋߪࡃ࠾࡜߇߅൘߼
Ԙ߹ߥ᧼ߩ਄ߦ࡜࠶ࡊࠍ⟎߈ߘߩ਄ߦࠞࠬ࠹࡜ࠍ⚦߆ߊජಾࠅ‫ޔ‬
‫ޓ‬౞ᒻߦߥࠆࠃ߁ߦ⟎ߊ
ԙࠕࠗࠬࠢ࡝࡯ࡓߪ࠺ࠖ࠶ࠪࡖ࡯ߢយߞߡࠞࠬ࠹࡜ߩ਄ߦタߖࠆ
Ԛ๟ࠅߩࠞࠬ࠹࡜ࠍࠕࠗࠬ߇⷗߃ߥߊߥࠆ߹ߢߟߌߡ࡜࠶ࡊߢਣ
ߊࡏ࡯࡞ߦߔࠆ
ԛ࡜࠶ࡊߦ൮ࠎߢ ᤨ㑆એ਄಄ಓᐶߢಓࠄߖࠆ
Ԝߡࠎ߲ࠄ☳ෆ‐੃ߢࡏ࡯࡞ߩ឴ߍ⴩ࠍ૞ࠆ㧒Ớ޿߼ߦ૞ࠆ㧓
ԝԚߩ࡜࠶ࡊࠍᄖߒᚻߢᜬߜԜߦḩㆉߥߊߟߌࠆ
Ԟࠨ࡜࠳ᴤ ‫ࡑࠧޓ‬ᴤ ߩഀวߢਛ᷷ߢ឴ߍࠆ
ԟ⴩߇࿕߹ࠇ߫಴᧪਄߇ࠅ
‫ׇ‬ᔅߕᣂ㞲ߥᴤߢ឴ߍߡߨ‫⟤׆‬๧ߒ޿ߢߔࠃۭࡌ࡞
߅ଢࠅ
߅ᓙߜ
ߒߡ޿߹ߔ‫ޕ‬
㧖⚕㕙ߩㇺว਄‫ޔ‬ᢥ┨ߩ
৻ㇱߦ✬㓸ࠍട߃ࠆ႐ว
߇޽ࠅ߹ߔ‫ੌߏޔ‬ᛚߊߛ
ߐ޿‫ޕ‬
編集後記
かつしかのまちのチョットいい話、お役立ち情報、み
ɉࠕࠗࠬࠢ࡝࡯ࡓߩߡࠎ߲ࠄ‫ޓ‬㧔૞ࠅᣇ
んなに教えたい私のお気に入りの場 所。また、川 柳、
㧒෹ሶߐࠎ㧓
ɇᣂኋ‫ޟ‬Ἦ‫ߩޠ‬᱌㓸ࠍ߅ᜬߜߩᣇߪߏᜬෳߊߛߐ޿‫ޕ‬
Ɉ೨࿁ߩਥߥ‫࠻ࠬࠛࠢ࡝ޔ‬᱌໒ᦛ
ජߩ㘑ߦߥߞߡ‫ᤨޔ‬ઍ‫ᦛ ╬ޔ⪲⸒ࠆ⿅ޔ‬⒟ᐲߢߔ‫ޕ‬
俳句、
イラストなどなど、作品の応募もお待ちしてお
ߪ‫ޔ‬
߿ߪࠅᄕ᥵ࠇᤨ߇⦟޿ߣᕁ߁‫ޕ‬
ります。
ペンネームでの応募も可能、ふるってご参加
▵ߦߪࡇ࠶࠲࡝ߛ‫ⷞߩ߼ࠬࠬ߅ޕ‬⡬ᤨ㑆Ꮺ
3月7日(土)午後1時 30 分∼3時 30 分
□場所 シニア活動支援センター(立石6−38−11)
■参加費 無料 □定員 100 名 (現在 60 名程度です)
□連絡先: 飾区高齢者支援課 TEL:03-5654-8256
ください。
⪇߿߆ߥ㗃ࠍ߁ߚߞߚ߽ߩߥߩߢ‫ߩ੹ޔ‬ቄ
⺒⠪㯊ᐢ႐
2009.2ψ
‫ߊߥߣߎߤޓ‬ᶷߒ޿ߎߩቄ▵ߦ⡬ߊᦛߣ
ഞ٥ցᒩǝƯƚǘƑ
大反響のうちに、3月7日(土)に最終回を迎える「歌声
喫茶をつくろう」
(葛飾区高齢者支援課主催)は、参加費
無料。かつて盛んに広まった新宿の「灯(ともしび)
」を
モデルにして、 飾区に新たな「歌声コミュニティ」をつ
くりませんか?皆様のご参加をお待ちしています。
ȟȫ⒟Ȑ
Good Stock
☞夕暮れ時に聴く
ƹ࠾‫ب‬
わたしの
おススめ
宛先:〒124-0012 飾区立石 3-12-1 飾区市民活動支援センター 宛
FAX:03-3694-7306 E-mail:[email protected]
「日々モロモロ」
支援センタースタッフ
2009 年
「百花繚乱」
私たちの想い…
△一見平和に見える 飾。
でも表には表れていない問題も沢山あるようです。
いろんな角度からそこに切り込んで行きたい。熱いメッセージを送りたいと思います。
(石川)
△発行日の前日に、
ワクワクして眠れない区民がいる。
しかも 100 人くらい。
そんな刺激的な内容にしていきたいと思います。
(福原)
△「 飾区だからこそ」の面白さや魅力が伝わる紙面づくりができたらな、と思います。
セ
ンター便りを通してまだ会っていない人・モノに出逢いたい。
(山崎)
ࠗ࡜ࠬ࠻ 㜞ᯅ⹿ߐࠎ
配布先: 飾区役所(地域振興課、区政情報コーナー、広報課、環境課、リサイクル清掃課、福祉管理課、高齢者支援課、障害福祉課、
生涯学習課、
区民ホール)、
図書館(四つ木地区・お花茶屋・ 飾・鎌倉・上小松・亀有・立石・水元・青戸地区・西水元地区)
、区民事務所(金町・
亀有・新小岩北・高砂・堀切・水元)、区民サービスコーナー(柴又・新小岩・南綾瀬・四ツ木駅)、学び交流館(新小岩・亀有・柴又・水元)、
郷土と天文の博物館、総合教育センター、シニア活動支援センター、憩い交流館(青戸中央・鎌倉・小菅・柴又・渋江・白鳥・新小岩・末広・
砂原・宝町・たつみ・中道・新宿・西奥戸・東奥戸・東金町・堀切・水元)、総合スポーツセンター、温水プール館、水元体育館、金
町子ども家庭支援センター、青戸子ども家庭支援センター、保健センター(金町・小菅・新小岩・高砂・水元)、保健所、かつしかボ
ランティアセンター、ウェルピアかつしか、ウィメンズパル、テクノプラザかつしか、かつしかシンフォニーヒルズ、かめありリリ
オホール、喫茶「彩」、Shin s music、ショップ「ねこのわ」、Bar Bar Shinozaki、NARROW COFFEE、立石仲見世商店街、二毛作、本田敬寿会、
倉井ストア、まどか立石、とんかつ丸彦、ひな鳥柏屋、歓多里、城東整骨院、MAD STAR、Dining Cozy Style
09
Ԛ૞ᬺቶ
Ԙࡒ࠾ᣣᧄᐸ࿦
┻ᨋࠍ⌑߼ߥ߇ࠄࠁߞߚࠅᛂߜวࠊߖ‫ޕ‬
ࠦࡇ࡯‫ޔ‬ශ೚‫ޔ‬2%ߢߩ࠺࡯࠲૞ᚑ࡮಴ജ‫⚕ޔ‬᛬ࠅᯏ‫ޔ‬
Ꮽว޿ᯏࠍߏ↪ᗧߒߡ޿߹ߔ‫ޕ‬
٤ࡕࡁࠢࡠࠦࡇ࡯‫ޓ‬㧛ᨎ౞
٤ࠞ࡜࡯ࠦࡇ࡯‫ޓ‬ᨎ౞‫ޓ‬㧔#߽ห㗵
٤ශ೚ᯏ‫ޓ‬㧛⵾ ౞‫ޓ‬
⚕ߪᜬෳߒߡ޿ߚߛߌࠇ߫ᨎ೚ߞߡ߽౞ߢߔ‫ޕ‬
٤⚕᛬ᯏ‫ޔ‬Ꮽว޿ᯏߪήᢱ
٤ࡁ࡯࠻ࡄ࠰ࠦࡦ
ԛᖱႎࠦ࡯࠽࡯
✛ߦ࿐߹ࠇߚਛߦ‫ޔ‬
ᐸ࿦㘑ߩᎹ߇ᵹࠇߡ
޿ߚ〔߇޽ࠅ߹ߔ‫ޕ‬
ᱠߊߣ೎⨿࿾ߦߢ߽
᧪ߚ߆ߣ㍲ⷡߒߡߒ߹߁
ࠬ࠹ࠠߥⓨ㑆ߢߔ‫ޕ‬
‫ޓ‬౞ߢ⾉ߒ಴ߒߡ޿߹ߔ‫ޕ‬
‫ޓ‬ᖱႎࠦ࡯࠽࡯߿
‫ޓ‬૞ᬺቶߢࠨࠢࠨࠢߞ
Ꮢ᳃ᵴേ㑐ㅪߩᦠ☋࡮⾗ᢱࠍขࠅឥ߃ߡ޿߹ߔ‫ޕ‬
߹ߚ‫ޔ‬ഥᚑ㊄ᖱႎ߿‫ޔ‬඙ౝᄖߩᏒ᳃ᵴേߦ㑐ߔࠆ
ᖱႎࠍ᏷ᐢߊឝ␜࡮㈩Ꮣߒߡ޿߹ߔ‫ޕ‬
⊝ߐࠎߩᵴേ߿ࠗࡌࡦ࠻ߩ࠴࡜ࠪ߿ࡐࠬ࠲࡯‫ޔ‬ᖱ
ႎࠍ߅ᜬߜਅߐ޿‫ޕ‬
Ԝ᳓઄
ԙࡒ࠾┻ᨋ
ߎߜࠄ߽┙ᵷߥ┻߇ᬀ߃ࠄࠇߡ
޿߹ߔ‫ޕ‬૞ᬺቶ߆ࠄߩ⌑߼ߪ‫ޔ‬
ߔ߫ࠄߒ޿ߢߔ‫ޕ‬
╙৻㚢ゞ႐ߩறࠄߢ⷗੐ߦດ޿ߡ
޿ࠆ᳓઄ߢߔ‫ޕ‬᳇ߠ߈߹ߒߚ!
Ꮢ᳃ᵴേᡰេ࠮ࡦ࠲࡯ߞߡߤࠎߥߣߎࠈ㧩
㨨޽ࠆ߽ߩߐ߇ߒࠍ߿ߞߡߺ߹ߒߚ㨨
ᡰេ࠮ࡦ࠲࡯ߢ௛޿ߡ޿ߡ߽‫ޔ‬ᗧ⼂ߒߥ޿ߣᗧᄖߣ᳇ߠ߆ߥ޿߽ߩ߽
ᄙ޿߽ߩߢߔ‫ߚߒߣߞࠂߜޔߢߎߘޕ‬㝯ജតߒߩᣏࠍߒߡߺ߹ߒߚ‫ޕ‬
①
‫غ‬ᖱႎࠦ࡯࠽࡯
‫ࠫ࡯ࡍࡓ࡯ࡎغ‬
‫ࡦࠫࠟࡑ࡞࡯ࡔغ‬
‫࡯࠲ࡦ࠮غ‬ଢࠅ
ᖱႎ෼㓸࡮⊒ା
②
④
③
⑦
⑥
Ԟࡒ࠾࠳ࡓ
ȿ⋧⺣
৻⥸⋧⺣㧤ᵴേᣇᴺ‫ޔ‬࿅૕ߠߊࠅ߿ㆇ༡ᣇᴺ‫ޔ‬021 ᴺੱ⸳┙ߥߤߩ
⑤
ԝࠗࡦ࠲ࡎࡦ
⋧⺣ࠍ߅ฃߌߒ߹ߔ‫ޕ‬
㧒㐿㙚ᤨ㑆ਛߪᏱᤨฃઃ㧓
ኾ㐷⋧⺣㧤ᵴേ⾗㊄ߩᎿ㕙‫⚻ޔ‬ℂ߿ળ⸘ߩ઀ᣇ‫ࡈ࠶࠲ࠬޔ‬㓹↪ߩ
ᵈᗧὐ‫ޔ‬⒢ോߥߤ‫ޔ‬021 ᴺੱࠍㆇ༡ߔࠆߩߦ㊀ⷐߣߥࠆ໧㗴╬ߦߟ޿
ߡ‫ޔ‬⒢ℂ჻‫ޔ‬มᴺᦠ჻‫⚻ޔ‬༡჻ߩ⚻㛎⼾߆ߥኾ㐷ኅ߇‫⺣⋧ߩ߹ߐߥߺޔ‬
ߦήᢱߢᔕߓ߹ߔ‫ޕ‬
㧒ⷐ੍⚂㧓
㕍ዋᐕኰ߇޽ߞߚᤨઍߩฬᱷ
ࠅߢߔ‫ޕ‬
߽ߜࠈࠎ‫߃૶ߪ߹޿ޔ‬
߹ߖࠎ‫ޕ‬
ȿ⻠ᐳ࡮ࠪࡦࡐࠫ࠙ࡓ࡮੤ᵹળ
Ꮢ᳃ᵴേ㧒021‫╬ࠕࠖ࠹ࡦ࡜ࡏޔ‬㧓ߦ⥝๧࡮㑐ᔃ߇޽ࠆᣇߩߚ߼ߩ౉㐷
㔎᳓ࠍ⾂߼ߡ⡯ຬ߇
ᬀ‛ߦ᳓ࠍ߿ࠆߩߦ
૶ߞߡ޿߹ߔ‫ޕ‬
10
⻠ᐳ߿‫ޔ‬ᣢߦᵴേࠍߒߡ޿ࠆ࿅૕ะߌߩኾ㐷⻠ᐳߩ㐿௅‫ޕ‬඙᳃߿Ꮢ᳃
ᵴേ࿅૕ߣߩ੤ᵹળ‫ޔ‬
ࠪࡦࡐࠫ࠙ࡓࠍ㐿௅ߒߡ޿߹ߔ‫ޕ‬
㙚ౝߪ㘶㘩߽ 1-
東京都
飾区立石 3-12-1
●交通 アクセス
1.京成立石駅 徒歩10分
2.京成バス
(新小53系統)
亀有駅∼新小岩駅
飾区役所下車 徒歩10分
3.都バス
(草39系統)
金町駅∼浅草寿町
梅田小学校下車 徒歩5分
श‫ا‬
฾᠏
Music Space & Art Gallery
ട‫ٶ‬᣺
ǭȵȁȬ
ႊᑶጦʏ 第17号 2009年2月15日発行(隔月1回 15日発行) 編集・制作:hiroko ishikawa tadahiko fukuhara madoka yamazaki 発行:指定管理者 NPO法人 ワーカーズコープ
発行所: 飾区市民活動支援センター 〒124-0012 東京都 飾区立石3-12-1 TEL 03-3694-7710 FAX 03-3694-7306(共通)
飾区市民活動支援センター
飾区勤労福祉会館併設
ピアノ、アコーデオン等伴奏有
NJǞƵƲഞƑˡ
Ƒˡ
会費:1,200 円
(コーヒー他付)
3உ1ଐίଐὸᵌ4உ5ଐίଐὸᵌ5உ3ଐὉ17ଐίଐὸ 午後2時∼4時 *初めての方は、歌集を購入して下さい。800円
東京都 飾区堀切 1-9-3
03-3697-2722(熊谷)
TEL/FAX:
ẺếỚἓỹὊὅᇌჽࡃẅἂἼὊὅἋἑὅἩьႱࡃ
ɤᓛᩓೞἋἚỴ
電化製品販売・動力・
電灯配線工事・冷暖房設備工事
ίఇὸ‫ޛ‬ங‫ދ‬ᩓᐻᅈ
飾 区 立 石 1 ー 1 7 ー 4
3697-4673㨪4 FAX 3695-4793
̽ʟἋἚỴὊ
ἮἼἷ῍ἲ฼ໜ
ấ ẟ Ẳ ẟ
৖ỀẪụấࡰ࢘
փಅ଺᧓὾ҜЭ ᵗ ᾉ ᵎᵎ ῍Ҝࢸ ᵖ ᾉ ᵎᵎ
‫˞ܭ‬ଐ὾ଐ Ὁ ᅛଐ
ᵲᵣᵪᵌᵑᵔᵗᵏᵋᵒᵓᵗᵑẅᇌჽ ᵐᵋᵏᵖᵋᵒ
உ ᵐ ‫ׅ‬ẅங୴ẅҜЭ ᵏᵎᾉᵎᵎ ῍ ᵏᵏᾉᵑᵎ
˳᬴ἾἕἋὅ᨟଺Ӗ˄ɶ
὿ᾂᵋᾂᾅᾈᾄᵋ὿ᾈᾁᾄ
൑உᇹᾀὉᾂஉ୴ଐ
ᾈ଺῍ᾀᾁ଺
஬૰ᝲᾀᵊ὿὿὿όίᾁ῍ᾂʴЭὸ
‫ئ‬৑ᾉỸỶἳὅἌἣἽ
ਃ࢘ᾉ˙ᕲộẮể
Ớ Ẩ ૰ ྸ ૙ ܴ
NIMOSAKU
ἧἻὁὊỴἾὅἊἳὅἚᑶᆰ᧓
〒124-0012 飾区立石 2-28-6-502 TEL
TE :090-4419-9081
メー :[email protected] 長嶋
メール
[email protected] (ナガシマ)
૰ྸ૙ܴ
二毛作
⧎᧚ᢱ⾌ߩߺ‫౉ޕ‬ળ㊄ߪ޽ࠅ߹ߖࠎ‫ޕ‬
⧎ߩಾࠅᣇ‫ޔ‬ᝌߒᣇ߆ࠄᆎ߼߹ߔߩߢ‫ޔ‬ೋ߼ߡߩᣇ߽ 1- ߢߔ‫ޕ‬
ᩓᛅ∝⇵⇒⇓∝∇∞∑↚↕⅚
൞Ӹ∝˰৑∝ᩓᛅဪӭ⇁
Ↄᚡλ↝ɥↃᡲዂⅾ↏ↄⅳ⅛
ర᳇߇
㧋
‫ޓ‬಴ࠆ
飾区東立石 4−45−7
:::::: OPEN:14:00-22:00
東京都 飾区立石 1-19-2
03-3696-6788
京成立石駅から徒歩 1 分(仲見世商店街)
※百花繚乱では、表紙を飾る写真やイラスト等を広く募集しています。ご希望の方はセンターまでお問い合せください。