報 道 機 関 各 位 平成27年4月10日 小樽開発建設部広報官 電話 0134-23-9910 (ダイヤルイン) お 件 名 知 ら せ 平成27年度北海道開発事業費(小樽開発建設部実施分)について お知らせ内容 平成27年度北海道開発事業費(小樽開発建設部実施分)について、別紙のとおり お知らせします。 所 問 合 せ 先 属 小樽開発建設部 役 職 氏 名 よし だ よしあき 広 報 官 吉田 義明 たけいし よしと 広報係長 武石 義人 電 話 0134-23-9910 (ダイヤルイン) 広報官 小樽開発建設部ホームペ-ジアドレス 0134-23-5106 (ダイヤルイン) http://www.ot.hkd.mlit.go.jp/ 平成27年度 小樽開発建設部事業費総括表 (事業費) 事 (単位:百万円) 項 予 算 額 治 水 573 道 路 12,568 備 1,246 農 業 農 村 整 備 1,749 水 産 基 盤 整 備 1,203 港 湾 合 整 計 備 17,340 注)1.農業農村整備及び水産基盤整備を除き、工事諸費は含まれていない。 2.四捨五入の関係で計と内訳が一致しない場合がある。 考 治 水 事 業 治水事業は、一級河川尻別川の河川整備を実施します。 か どう 河川改修では、河道断面が不足している区間において、河道の掘削により必要な河道断 面を確保し、洪水被害の軽減を図ります。 すいこうもん 河川維持修繕では、河口から24.2㎞区間において、堤防管理、水閘門等維持管理、 河川巡視を実施します。 尻別川蘭越町市街地 豊国地区河道整備状況 治水事業の概要 事 業 別 地区別等 事 業 の 概 要 河 川 改 修 豊国地区 河道掘削 河川維持修繕 尻別川 堤防管理、水閘門等維持管理、河川巡視 道 路 事 業 ○ 広域的な交通ネットワークの充実など地域経済・産業を支える社会資本の整備 広域分散型社会を形成している北海道において、医療・商業・教育等の都市機能への アクセス性向上や拠点的な空港・港湾等の交通拠点から道内外・国内外から訪れる観光 客に人気の高い主要な観光地への速達性向上を図るネットワークの整備を推進します。 《ネットワーク整備》 ・国道5号 倶知安余市道路(共和~余市) 他 国道5号 倶知安余市道路(共和~余市) ○ 冬期交通の信頼性向上 安全で円滑な冬期道路交通の確保を図るため、気象状況や交通状況等を踏まえて、 適切なタイミングで除排雪作業を実施します。また、災害対策基本法改正を踏まえた 放置車両等の移動訓練を実施するなど関係機関相互の連携をより一層強化するととも に 、 雪 害 時 に 自 治 体 の 要 請 に 基 づ い て 除 雪 車 両 の 貸 与 が で き るほ か 、 リエ ゾ ン 注 ) 派遣 による災害関連情報の共有等支援体制を構築しています。 ( 注:重大な災害の発生または発生の恐れがある場合に情報収集等を目的として自治体へ派遣する職員 ) 《雪寒・防雪対策》 ・国道230号 雪崩対策 他 ○ 無電柱化の推進 道路の防災性の向上、安全で快適な道路空間の確保、良好な景観の形成や観光振興等 の観点から、地域住民や電線管理者等と連携し、無電柱化を推進します。 《無電柱化》 ・国道5号 倶知安第二電線共同溝 他 ○ 頻発する自然災害に備える防災対策の推進 ①道路の老朽化対策の本格実施 橋梁・トンネル等の道路構造物について、点検・診断、措置等のメンテナンスサイク ルによるインフラの長寿命化を引き続き実施します。 《老朽化対策》 ・国道5号 橋梁修繕 他 ②道路の防災・震災対策 災害発生時における被害を軽減し、円滑かつ迅速な復旧支援活動を支えるため、斜面 や盛土等の防災対策を実施します。 《防災・震災対策》 ・国道5号 忍路防災 他 ( H19.5.16 斜面崩落) 国道5号 忍路防災、塩谷防災 ○ 道路交通事故等の無い社会を目指した交通安全対策の推進 事故データや地域の声に基づく事故の危険性が高い区間等における重点的な対策を実 施する事故ゼロプラン(事故危険区間重点解消作戦)に基づき、交通安全対策を実施し ます。 《交通安全対策》 ・国道5号 栄町中央帯整備 他 平成27年度 道路事業の概要 概 要 ○ネットワーク整備 ○雪寒・防雪対策 ○無電柱化 ○老朽化対策 国道 5号 国道276号 国道230号 国道393号 国道 5号 国道 5号 国道 5号 国道 5号 国道229号 国道230号 国道276号 国道337号 国道393号 路線・地区名 倶知安余市道路(共和~余市) 岩内共和道路 雪崩対策 雪崩対策 他 倶知安第二電線共同溝 稲穂電線共同溝 小樽花園電線共同溝 橋梁修繕、トンネル修繕 橋梁修繕、トンネル修繕 橋梁修繕 橋梁修繕 橋梁修繕 橋梁修繕 他 ○防災・震災対策 国道 5号 忍路防災、塩谷防災 国道229号 法面対策 他 ○交通安全対策 国道 5号 国道 5号 国道 5号 国道229号 国道393号 栄町中央帯整備 羊蹄視距改良 蘭越市街交差点 野束歩道整備 瑞穂交差点改良 他 港 湾 整 備 事 業 港湾整備事業では、重要港湾の小樽港及び石狩湾新港、地方港湾の岩内港の整備を行い ます。 小樽港では、港内静穏度の向上を図るための防波堤改良、老朽化対策としての岸壁改良、 石狩湾新港では港内静穏度の向上や、航行船舶の安全性の向上を図るための防波堤整備、 岩内港では老朽化対策としての物揚場改良を進めます。 小樽港中央地区岸壁 老朽化状況 石狩湾新港北防波堤 岩内港本港地区物揚場 ケーソン製作状況 老朽化状況 港湾整備事業の概要 事業区分 港 湾 名 地 区 名 事 業 の 概 重要港湾 小樽港 港湾改修事業 石狩湾新港 本港地区 北防波堤改良 中央地区 水深 10 m岸壁改良 本港地区 北防波堤 本港地区 水深 3 m物揚場改良 地方港湾 岩内港 要 農 業 農 村 整 備 事 業 国営農地再編整備事業「真狩地区」及び、国営緊急農地再編整備事業「ニセコ地区」の 工事をはじめ、国営造成水利施設保全対策指導事業等を実施します。 真狩地区では、不整形な農地の区画整形・傾斜改良・排水改良及び支線道路の整備を総 合的に実施して、効率的かつ生産性の高い農業経営及び地域の活性化の実現をめざします。 またニセコ地区では、耕作放棄地を含めた農地の土地利用を計画的に再編し、さらに担 い手への農地の利用集積を進めるため、不整形な農地の区画整形・傾斜改良・排水改良を 総合的に実施して、緊急的に生産性の向上と優良農地の確保を図ります。 農地の区画整理工事実施状況 農業農村整備事業の概要 実施地区 事 業 種 別 国営農地再編整備事業 国営緊急農地再編整 備事業 地区名 真狩地区 ニセコ地区 関係町村名 真 狩 村 ニセコ町 受益面積 1,028ha 1,490ha 計 画 概 要 区画整理 1,023ha 農地造成 5 ha 道 路 5条 区画整理 1,490ha 水 産 基 盤 整 備 事 業 後志管内の第3種及び第4種漁港は、積丹半島周辺海域及び寿都湾で操業する道内外のイ カ釣り外来船の陸揚げやスケトウダラ刺網、ホッケ定置網漁業等の地元沿岸漁業を主体と した生産・流通拠点の役割を担っており、また、周辺海域を操業する漁船の避難拠点とし ても重要な役割を担っています。 このことを踏まえ、平成27年度は、「国産水産物の衛生管理や安定供給のための基盤強 化対策」、「災害に強い漁業地域づくりのための漁港施設の防災・減災対策」を重点的に推 進します。 1)古平地区 漁業活動や水産物流通の効率化、安全性向上を図るための岸壁、道路及び駐車場の整 備を推進します。 2)美国地区 港内の静穏度向上による漁業活動の安全性確保を図るための防波堤の整備を推進しま す。 3)寿都地区 水産動植物の生息環境創出に配慮しつつ港内の静穏度向上による漁業活動の安全性確 保を図るための護岸、漁業活動の効率化を図るための物揚場の整備を推進します。 4)北海道第3種及び第4種漁港地区 古平漁港において、漁港施設の長寿命化を図るための岸壁、船揚場の補修を行います。 古平地区漁港内道路整備 寿都地区護岸整備状況 美国地区防波堤からの越波 古平漁港岸壁老朽化状況 水産基盤整備事業の概要 事業区分 地区名 事 業 の 概 要 特定漁港漁場 古平地区 係留施設:水深4.0m岸壁(改良) 整備事業 (第3種古平漁港) 輸送施設:道路(改良)、駐車場 美国地区 外郭施設:北防波堤(改良) (第3種美国漁港) 寿都地区 外郭施設:護岸 (第3種寿都漁港) 係留施設:水深2.5m物揚場(改良) 北海道第3種及び 【古平漁港】 第4種漁港地区 係留施設:水深4.0m岸壁B(補修)、船揚場(補修)
© Copyright 2024 ExpyDoc