木育インストラクター養成講座

資格認定講座
資格認定講座 樹や木と親しもう!
木育 の専門家への第一歩を!
「木育インストラクター」
養成講座
養成講座
も
く
い
く
国が進める 木育 を学んで、木がもつ無限の力を使って保育しよう
東京会場
保育の中で
「木育」
とは、
子どもが木とふれあい、
木に学び、
木と生きる取り組みです。
難しかった園庭の樹木の活用や、
木製品を保育に取り入れる意義も学びます。
また、
木で創作する心地良さや面白さを体験して子どもたちとの楽しみ方を考えます。
『幼児の心とからだを育む
テキスト 付き!!
802 大阪 7月28日(火)天満研修センター(大阪市)
803 東京 8月04日(火)東京おもちゃ美術館(新宿区)
講座番号
『はじめての木育』
『赤ちゃんからはじめる
『木のある暮らし』
*講座番号802と803は同じカリキュラム 10:00∼16:15
〈講義〉 ● 木育インストラクター はじめの一歩
定員 * 各 40名/受講料 * 各 12,400円
講師 * 福島計一(岐阜県木育推進員・共育工房IPPO主宰)
● 誰でもできる樹木を活かす 木育 技術
〈実習〉 ● 樹と木がつながる「木育ペンダント」製作
修了された方には
「木育インストラクター認定証」
を発行
認定機関 認定NPO法人日本グッド・トイ委員会
認定
〈まとめ〉 ● これから 木育 を上手に進めるために
● 木と暮らす保育
● 知ってて欲しい 樹 と 木 の話
● 木の道具の使い方
大阪会場
保育に役立つ!
資格認定講座 自然豊かな 木の国・山の国 で木育のスペシャリストになろう!
「木
育 指 導 者セミナー」
「木育指導者セミナー」
も
岐阜県立森林文化アカデミー
短期技術研修連携講座
く
い
く
福岡会場
自然に囲まれた岐阜県立森林文化アカデミーにて、
「木育」
を学びます。
木で作ること、
伝えることを学び、
木育指導者としてのスキルを身に着け、
日々の保育に
活かしていくための可能性を探っていきます。
〈講義〉 ● 保育に役立つ木育実践論
● 木と樹を学び、ふれあう保育
〈実習〉 ● 保育に使える多目的 箱いす 製作 ● 子どもに話したくなる樹木ウォッチング
● 知っておきたい道具の安全・安心
〈まとめ〉 ● 子どもに 木育 を広める・深める
● 子どもの身体を育む木育
〈交流会・夕食〉 ● 講師の先生方を交えて「木育」について語り合おう
〈オプション〉
講座番号
8月19日(水)13:00∼17:00
20日(木)9:00∼17:00
21日(金)9:00∼15:00
3日間講座
会場 * 岐阜県立森林文化アカデミー
岐阜県美濃市曽代88/長良川鉄道「梅山駅」下車徒歩15分
対象 * 幼稚園、
保育園、
子育て支援に携わる保育者
定員 * 20名/受講料 * 32,400円
『はじめての木育』
※箱いす等の材料費、教材費、テキスト代、食事代(昼食、夕食、交流会)、宿泊2泊を含む
宿泊場所 * 学校敷地内のコテージで、2人1組の相部屋。寝具・風呂あり
主催 * 認定NPO法人日本グッド・トイ委員会/岐阜県立森林文化アカデミー
協力 * 芸術教育研究所
修了された方には
「木育インストラクター認定証」
を発行
講師 * 松井勅尚(岐阜県立森林文化アカデミー教授)
認定
認定機関 認定NPO法人日本グッド・トイ委員会
遠藤智史(認定NPO法人日本グッド・トイ委員会・森林文化士)
「木育インストラクター」
資格が取れます!
東京会場
自分でつくる! 道具が使える!
!保育に役立つ木のおもちゃ
「保育 木工マイスター」
中野サンプラザ
木工の経験がない、
道具の扱いが苦手という保育者にも木のおもちゃを造る楽しさを伝授します。
NHKで活躍中の講師が、
木の選び方や工具の使い方など、
初歩から指導します。
保育の現場で活躍するおもちゃの製作はアレンジして
「また造りたくなる」
意欲がわいてきます。
講師 * 番匠智香子(木工マイスター/DIYアドバイザー) 定員 * 各 34名/受講料 * 各 14,400円
木のおもちゃ製作
講座
番号
扉
があく
月 日
(水)10:00∼16:00
805 8 5
● 木工道具の使い方
〈実習〉 ● のこぎり、かなづち、紙やすり
● 木のおもちゃ製作
サイズ:幅36cm×奥行20cm×高さ29cm
※小物は作りません
2015年 第49回 夏の芸術教育学校 「お店屋さん」
講座
番号
裏
806 8月6日(木)10:00∼16:00
!
!
「オーブンレンジ」
〈講義〉 ● おもちゃに向く木、扱いやすい木
木のおもちゃ製作
よ
お申込み方法・日程一覧
2
『幼児の心とからだを育む
テキスト 付き!!
る
その他の地域
804
● 美濃を探索!うだつの上がる町並みを見学
● 日本を代表する木育推進保育園の見学
側も使え
サイズ:幅60cm×奥行27cm×高さ45cm
※小物・布はつきません
お申込み方法は22ページ